交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
ロスト・スター・ディセントのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
やや低評価(3〜4)を表示
あまり強くない、使えないと判断したユーザーのコメントです。
個人的にカード名が好きなカードの1枚
このカードが出た当時はリビデは禁止制限を行き来していた時代だったので下位カードとして登場するのはやむなしって言う感じです
アニメではジャックがレベルを下がる部分を上手く利用して、ダブルチューニングを決めてスカーレットを出していました。
実際に使う際もその部分を生かせるような構築にすればかっこいいかもしれない
このカードが出た当時はリビデは禁止制限を行き来していた時代だったので下位カードとして登場するのはやむなしって言う感じです
アニメではジャックがレベルを下がる部分を上手く利用して、ダブルチューニングを決めてスカーレットを出していました。
実際に使う際もその部分を生かせるような構築にすればかっこいいかもしれない
使うならやはりレベルを変える効果を活かしたいところですが・・・、さて、どう活かしましょうか。
レベルを下げることで繋がるコンボもあるとは思いますが、1度シンクロモンスターを出して蘇生してから始動するコンボになってしまいますし、何かと回りくどそうです。
レベルを下げることで繋がるコンボもあるとは思いますが、1度シンクロモンスターを出して蘇生してから始動するコンボになってしまいますし、何かと回りくどそうです。
スクラップトリトドン
2012/05/16 8:31
2012/05/16 8:31
同じシンクロを蘇生する《ウィキッド・リボーン》や《星屑のきらめき》と異なり,コストを要求しない完全蘇生だが,
効果が使えず,豆腐の壁となるだけの抜け殻を出すという点が結構辛い.
次のシンクロにつなげるための材料とするならば使える手段だし,2体とも墓地発動に加え,
クイラのレベルを1つ下げてインティに繋げられるという意味でインティクイラとの相性がいいんだけどねぇ.
効果が使えず,豆腐の壁となるだけの抜け殻を出すという点が結構辛い.
次のシンクロにつなげるための材料とするならば使える手段だし,2体とも墓地発動に加え,
クイラのレベルを1つ下げてインティに繋げられるという意味でインティクイラとの相性がいいんだけどねぇ.
レベルを下げて、完全な木偶の坊としてSモンスターを蘇生するカード。
同じSモンスター限定の蘇生カードである《ウィキッド・リボーン》に勝る部分はコスト不要と完全蘇生。レベルダウンも一応一つの売りである。
再度のシンクロ召喚やエクシーズなどに繋げることができれば仕事をしたといえるだろうが、それ以外の使い方は絶望的なのでSモンスターを蘇生に求める割にはという感は否めない。
レベルダウンでシンクロをつなげることができる可能性がある分、リビデが強敵なウィキッドより救いはあるのかもしれないが、それでも使いにくいカードであることは否めないか。
同じSモンスター限定の蘇生カードである《ウィキッド・リボーン》に勝る部分はコスト不要と完全蘇生。レベルダウンも一応一つの売りである。
再度のシンクロ召喚やエクシーズなどに繋げることができれば仕事をしたといえるだろうが、それ以外の使い方は絶望的なのでSモンスターを蘇生に求める割にはという感は否めない。
レベルダウンでシンクロをつなげることができる可能性がある分、リビデが強敵なウィキッドより救いはあるのかもしれないが、それでも使いにくいカードであることは否めないか。
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/02 21:22 評価 10点 《ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン》「対象耐性と破壊耐…
- 02/02 20:46 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 20:35 評価 9点 《海竜神-リバイアサン》「生きる御前試合(というより一方的な展…
- 02/02 20:08 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 19:13 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 19:12 掲示板 SS・オリカ投稿の悩み・相談を語るスレ
- 02/02 19:11 評価 10点 《キメラテック・ランページ・ドラゴン》「令和版《キメラテック…
- 02/02 18:23 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 18:14 一言 とはいえリミットレギュレーションの変化を理由に対応外したいって人は…
- 02/02 18:01 評価 10点 《SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング》「今でもたまに…
- 02/02 17:28 評価 9点 《ドラゴン・目覚めの旋律》「優秀なサーチカード。《青眼の白龍》…
- 02/02 17:21 評価 9点 《天龍雪獄》「対象を取らないため耐性などを潜り抜けやすく、自分…
- 02/02 17:18 評価 10点 《青眼の精霊龍》「強い。相手が融合やシンクロ、エクシーズした…
- 02/02 17:11 評価 10点 《月華竜 ブラック・ローズ》「とりあえず入れとけばどうにかなり…
- 02/02 16:31 評価 8点 《超究極魔導竜王》「またまた登場した25thモンスター、前回はSの…
- 02/02 16:24 評価 9点 《モンスターゲート》「 《名推理》と一緒に【推理ゲート】ギミッ…
- 02/02 15:40 評価 8点 《ナンバーズ・プロテクト》「サーチのしにくさ以外は普通に強い万…
- 02/02 15:16 SS 第31話 虹とネギもんマスター
- 02/02 12:42 評価 7点 《霊獣使い レラ》「総合評価:つり上げから精霊獣騎につなぐ。 蘇…
- 02/02 12:31 評価 7点 《精霊獣 ペトルフィン》「総合評価:役に立つ機会はあるかもという…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。