交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ディフェンシブ・タクティクスのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
弱い訳ではないにしろいざという時の延命にも使える和睦で十分。
せめてカード名にグラディアルビーストの名前がついていれば何らかの差別化点には成り得た可能性はあったのだが。
せめてカード名にグラディアルビーストの名前がついていれば何らかの差別化点には成り得た可能性はあったのだが。
剣闘獣の存在を条件とした和睦であり、戦闘で効果を発揮するけど攻守に不安のある剣闘獣にとって効果自体は有用。
和睦と違いデッキボトムに戻り再利用が狙える。剣闘獣は共通の効果によってデッキがシャッフルされやすいので、ボトムに戻る点は気にならない。またデッキデス対策にならなくもないか。
だが発動条件があるうえ剣闘獣の名を持たないばかりに、カデゴリーサーチが利かないとなると、どうあがいても和睦より上にはなれない。
前述のデッキボトムに戻る効果も、正直なとこ差を縮める程には至らないメリット。4枚目としても過剰に思える。
現状の剣闘獣において和睦すら優先度が低い事を考慮すりゃ、出番はないかと思います。
和睦と違いデッキボトムに戻り再利用が狙える。剣闘獣は共通の効果によってデッキがシャッフルされやすいので、ボトムに戻る点は気にならない。またデッキデス対策にならなくもないか。
だが発動条件があるうえ剣闘獣の名を持たないばかりに、カデゴリーサーチが利かないとなると、どうあがいても和睦より上にはなれない。
前述のデッキボトムに戻る効果も、正直なとこ差を縮める程には至らないメリット。4枚目としても過剰に思える。
現状の剣闘獣において和睦すら優先度が低い事を考慮すりゃ、出番はないかと思います。
使いまわせる点は優秀だが「剣闘獣」という名が付いていないので
エクイテやサムニテによるサーチ・サルベージに対応していないのが痛いところ、戦車が強いのはモンスター効果を止めるだけでなく、そういった部分でも強いので評価されているのだ
エクイテやサムニテによるサーチ・サルベージに対応していないのが痛いところ、戦車が強いのはモンスター効果を止めるだけでなく、そういった部分でも強いので評価されているのだ
和睦でいいという意見もあるが、個人的には1枚くらい入れてもいいんじゃないかと思うカード。
剣闘獣は戦闘したバトルフェイズにデッキに戻るため、発動後デッキの一番下に戻るこのカードとは相性がいいから。
ただ、剣闘獣はデッキ枚数が多くなりやすいからこのカードのスペースがあるかと言われたら悩むところ。
剣闘獣は戦闘したバトルフェイズにデッキに戻るため、発動後デッキの一番下に戻るこのカードとは相性がいいから。
ただ、剣闘獣はデッキ枚数が多くなりやすいからこのカードのスペースがあるかと言われたら悩むところ。
スクラップトリトドン
2011/01/23 21:23
2011/01/23 21:23
使いまわせる剣闘獣専用和睦.
再利用できる点では和睦に勝てるが,和睦3枚と月書・収縮などで迎撃すれば十分だからなぁ・・・
再利用できる点では和睦に勝てるが,和睦3枚と月書・収縮などで迎撃すれば十分だからなぁ・・・
剣闘獣専用の4枚目以降の《和睦の使者》、それ以上でもそれ以下でもない。
剣闘獣はデッキを頻繁にシャッフルするので、一番下に戻っても再利用はしやすい。ただ、4枚目以降の和睦よりも、月の書や聖槍あたりを積みたい感はある。なにより、和睦を3枚積んでなお足りないというのが流石に考えづらい…
剣闘獣はデッキを頻繁にシャッフルするので、一番下に戻っても再利用はしやすい。ただ、4枚目以降の和睦よりも、月の書や聖槍あたりを積みたい感はある。なにより、和睦を3枚積んでなお足りないというのが流石に考えづらい…
剣闘獣デッキなら4枚目の和睦。
こちらは手に入りやすいのが利点・・・と言いたいところだが、現在このカードが入ってるパックは絶版。
ま、好みの問題かな?
こちらは手に入りやすいのが利点・・・と言いたいところだが、現在このカードが入ってるパックは絶版。
ま、好みの問題かな?
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/29 11:39 評価 9点 《月光銀狗》「《月光舞踏会》等で墓地に落とすことで月光リクルー…
- 04/29 11:24 評価 10点 《FNo.0 未来皇ホープ・ゼアル》「永続的なコントロール奪取…
- 04/29 11:10 評価 7点 《星因士 シリウス》「墓地のテラナイトモンスターを5枚戻して1枚…
- 04/29 10:52 評価 10点 《ガガガガガール》「出張を危惧したのかサーチ効果はX素材に指定…
- 04/29 10:36 評価 9点 《ガガガガンバラナイト》「新規のオノマトの中では唯一ランク4に…
- 04/29 10:33 評価 1点 《ネクロ・リンカー》「シンクロンエクスプローラーのほぼ下位互換…
- 04/29 10:22 評価 9点 《ズバババナイト》「《ズバババンチョー-GC》をサーチして《ガ…
- 04/29 10:18 評価 10点 《神芸学徒 ファインメルト》「(1)の効果により緩い条件で特殊召…
- 04/29 10:11 評価 10点 《ゴゴゴゴブリンドバーグ》「(1)でランク4を作れて、(2)のサーチ…
- 04/29 08:52 評価 7点 《闇のデッキ破壊ウイルス》「最近はどのテーマも簡単にサーチかサ…
- 04/29 07:16 評価 4点 《一点買い》「古参勢なら誰しもが1回はやったであろう《強欲で謙…
- 04/29 06:50 一言 閃刀姫=ゼロを投入したデッキでオンラインイベントに参加。 負けはし…
- 04/29 06:00 評価 9点 《No.89 電脳獣ディアブロシス》「クシャトリラの登場によって…
- 04/29 02:18 評価 5点 《Gゴーレム・ディグニファイド・トリリトン》「Gゴーレム最強の…
- 04/28 22:33 評価 5点 《聖天樹の大母神》「《聖種の地霊》が最終的に成長したサンアバロ…
- 04/28 22:26 評価 10点 《白き乙女》「全体的にデザイナーズコンボの青眼デッキの中でも…
- 04/28 22:08 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/28 22:06 評価 7点 《ジーナの蟲惑魔》「フレシアの蟲惑魔のようにホールと落とし穴の…
- 04/28 21:44 評価 10点 《超量機神王グレート・マグナス》「新規で普通に6素材以上で出て…
- 04/28 19:25 デッキ 連續儀式召喚で展開!メガリス&化石
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



