交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


ライトエンド・ドラゴンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
0% (0)
カード評価ラベル3
28% (4)
カード評価ラベル2
71% (10)
カード評価ラベル1
0% (0)



普通評価(5〜6)を表示

普通と判断したユーザーのコメントです。
サンダー・ボルト
2013/12/11 8:41
遊戯王アイコン
ダークエンド・ドラゴン》と対になっていますが、こちらは戦闘に強いカードです。初回の戦闘時で3600打点まで処理できるのはなかなか。ただ、問題となるのはレベル8シンクロの豊富さ。縛りもあることを考えると、少々力不足なのは否めないでしょう。
たたた
2013/07/10 0:32
遊戯王アイコン
自分が使うと弱いのに他の人が使ったら強いタイプのモンスター。
一応1回目は攻撃力3050まで対処できるため使い切りとして見ればそんなに悪くない時代があったと言っても嘘ではないように思えるけどね。
一応対象に取る効果じゃないから対象耐性があるモンスターに対しては効果破壊よりこっちの方が良かったりすることもなくはない。
ファナナス
2013/02/05 6:58
遊戯王アイコン
初回は3600ラインまで処理することができるが、自身の効果も下がってしまうのが頂けない。突破要因としては中々優秀かもしれないが、同じレベル8で縛りがなく、戦闘を介する必要のないスクラップドラゴンの方が効果的な場面も多い。レベル8は層が厚いからなぁ・・・
とき
2010/08/27 18:06
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
光と闇の竜》の白い方。もとは効果モンスターだった。
戦闘にはなかなかの強さを持つが、同レベル帯に戦闘に滅法強い《ギガンテック・ファイター》がいるのが問題。
緩やかながら縛りもあるため、そこまで使われるカードではないか。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー