交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
針千本のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
守備表示のこのカードを攻撃して怪我をしたモンスターに反撃の一刺しを食らわせて死に至らしめるおそるべき能力を持つ、端的に言うと《カウンターパンチ》を内蔵した獣族の下級モンスター。
下級モンスターとしてけして守備力が低いわけではないのですが、効果を適用できそうな相手も下級モンスター程度であり、それも1900打点のモンスターには普通に抜かれてしまう。
当然表側表示のこのカードをこのカードよりも攻撃力が低いモンスターで攻撃してくることは考えられないため、セット状態で攻撃を受けた時に一度限りしか使えない効果となってしまうのもかなり残念。
セットされた《灰流うらら》に攻撃してちょっとした戦闘ダメージを受けるみたいな場面は意外と見るので、効果を使える可能性が全く無いとまでは言いませんが、このカードの場合はそれしか仕事がないのが厳しいところです。
後に上位種にあたる《針二千本》と《針三千本》が登場していますが、それらはこのカードよりも攻撃力こそ高いものの守備力とモンスター効果はそのままでそれぞれ上級・最上級モンスターとなっているため、この効果を持っている意義があるのは実質このカードのみというとても珍しい関係性になっている。
下級モンスターとしてけして守備力が低いわけではないのですが、効果を適用できそうな相手も下級モンスター程度であり、それも1900打点のモンスターには普通に抜かれてしまう。
当然表側表示のこのカードをこのカードよりも攻撃力が低いモンスターで攻撃してくることは考えられないため、セット状態で攻撃を受けた時に一度限りしか使えない効果となってしまうのもかなり残念。
セットされた《灰流うらら》に攻撃してちょっとした戦闘ダメージを受けるみたいな場面は意外と見るので、効果を使える可能性が全く無いとまでは言いませんが、このカードの場合はそれしか仕事がないのが厳しいところです。
後に上位種にあたる《針二千本》と《針三千本》が登場していますが、それらはこのカードよりも攻撃力こそ高いものの守備力とモンスター効果はそのままでそれぞれ上級・最上級モンスターとなっているため、この効果を持っている意義があるのは実質このカードのみというとても珍しい関係性になっている。
魚ではなくハリネズミのイメージ的なデザイン。
名前の数にかけて打点が決まっているシリーズ。現在三千まで登場。
所謂地雷系のカードの1つですが、今の時代このカードを超える打点はわんさか出てきますし、こういった攻撃待ちの効果は除去手段の増加もあって非常に厳しい立ち位置に居る。
名前の数にかけて打点が決まっているシリーズ。現在三千まで登場。
所謂地雷系のカードの1つですが、今の時代このカードを超える打点はわんさか出てきますし、こういった攻撃待ちの効果は除去手段の増加もあって非常に厳しい立ち位置に居る。
まさか三千本までシリーズ化することを誰が予想しただろうか。
内蔵するのは《カウンターパンチ》でうっかり殴ると痛い事にはなるのだが。
1800という数字が少し頼りなく、アステカでスパイスになる程度だろうか。
除去もいいんだけど、アステカはワンキルデッキだからなぁ?
内蔵するのは《カウンターパンチ》でうっかり殴ると痛い事にはなるのだが。
1800という数字が少し頼りなく、アステカでスパイスになる程度だろうか。
除去もいいんだけど、アステカはワンキルデッキだからなぁ?
スクラップトリトドン
2011/04/23 9:23
2011/04/23 9:23
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/11 13:45 評価 1点 《E・HERO サンダー・ジャイアント》「手札コストが必要+低…
- 04/11 13:28 評価 3点 《E・HERO クレイマン》「壁適性が高いぐらいのモンスター。 …
- 04/11 12:17 評価 10点 《冥骸王-メメントラン・テクトリカ》「ドロー系誘発への止まり…
- 04/11 12:15 評価 3点 《インタラプト・レジスタンス》「総合評価:出してもダメージ分し…
- 04/11 11:51 評価 9点 《竜騎士アトリィ》「《重騎士プリメラ》以外のメインデッキに入る…
- 04/11 11:19 評価 3点 《サイバース・ビーコン》「総合評価:即効性がないのが厳しい。 …
- 04/11 11:11 評価 3点 《リンク・バンパー》「総合評価:《転晶のコーディネラル》で戦闘…
- 04/11 11:04 評価 2点 《スプール・コード》「総合評価:発動前に除去される可能性が高い…
- 04/11 11:00 評価 3点 《サイバーサル・サイクロン》「総合評価:一応2枚除去してアドを…
- 04/11 10:56 評価 2点 《セキュリティ・ブロック》「総合評価:《和睦の使者》で良いので…
- 04/11 10:51 評価 9点 《メメント・スリーピィ》「一度でも自分モンスターの破壊が発生し…
- 04/11 10:21 評価 4点 《原始生命態ティア》「⚠《原始生命態ニビル》の中身ではありませ…
- 04/11 10:11 SS 第91話:少しばかりの抵抗
- 04/11 09:14 評価 10点 《アロマセラフィ-ジャスミン》「総合評価:植物族汎用と言えるモ…
- 04/11 09:05 評価 1点 《コロガーシ》「 まんまフンコロガシである一枚。図鑑やあつ森で…
- 04/11 08:51 評価 1点 《ウェザ》「 天候を操る能力として、毒ガエルを大量に落としてき…
- 04/11 08:49 評価 6点 《包焼蒸騎-BULLauncher》「2024年のココスコラボでも…
- 04/11 06:56 評価 8点 《殺戮聖徒レジーナ》「アザミナの上級融合体であるが、効果はセッ…
- 04/11 02:45 評価 8点 《殺戮聖徒レジーナ》「罪宝カードに反応しての破壊効果と墓地から…
- 04/11 00:58 評価 9点 《真紅眼の鋼炎竜》「総合評価:破壊耐性ありでバーンを狙えるのが…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



