交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


ご隠居の猛毒薬のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
9% (2)
カード評価ラベル4
66% (14)
カード評価ラベル3
23% (5)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



評価全件表示

愛佳
2024/06/26 23:33
遊戯王アイコン
カード名は《ご隠居の猛毒薬》ですが効果やイラストを見る限り、老人の持っているビンの内どちらかが猛毒薬で、もう一方が回復薬って事でいいんですかね。
速攻魔法であり、1200の回復か800ダメージか選んで使えるのは中々便利です、このカードの登場により多くの回復、ダメージ系の魔法カードは涙を飲む事に。
隠居した老人に惨敗してしまう治療の神って…。
【チェーンバーン】との相性がよく、ゲームでやってくる人もいますがこれが結構痛くて侮れないのです。
使いやすく弱くはないカードなので、エキストラターン目当てでサイドに入れるのは良さそうです。
もうだいぶ前に登場したカードですが当時としては割と優秀なカードであり、私のようにデッキにとりあえず入れていた子どもは多かったのではないでしょうか?
回復量は多いですし、トドメのひと押しにも使えて、相手の《サイクロン》の的になってくれたりと、結構頼りになるカードでした。
みめっと
2023/12/11 9:18
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
第3期に登場し、これまでの自分のライフを回復するだけまたは相手のライフにダメージを与えるだけの魔法カードを概ね過去のものにした速攻魔法。
現在でも発動条件やコストなどの数的消費、自分もダメージを受けるなどのデメリットのない回復&バーン魔法の中では最高値であり、状況に応じて好きな方を選べるし、速攻魔法なのでブラフとしても機能しやすく【チェーンバーン】におけるチェーン数稼ぎにも貢献できる。
単体では何のカードアドバンテージも生まないため当然ビートダウン系のデッキに採用するようなカードではありませんが、遊戯王OCGの歴史を語る中で一定の存在感のあるカードと言えるでしょう。
かどまん
2023/08/28 20:41
遊戯王アイコン
自身の1200回復か相手への800バーンの効果を選択できる速攻魔法

回復の用途が限られるのでバーンが主な用途になる
速攻魔法なのでチェーンバーン等との相性も良く、後に関連カードとして《ご隠居の大釜》も登場した
ねこーら
2021/06/18 22:01
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:チェーンバーンでのチェーン回数稼ぎとダメージを狙えるといった所。
回復は可能だが、1200回復するなら《和睦の使者》などでダメージそのものを回避する方が良い。
回復をトリガーにするにしても、アロマなどなら継続的に回復するカードなどもアルし、ちょっと微妙か。
速攻魔法でダメージを与えつつ《連鎖爆撃》などをチェーン発動することでダメージのかさ増しが可能という点を活かすことになるか。
回復はチェーンバーンでなら敗北回避に使える可能性もあるかも。
効果が割と高いバーンか回復を選択して発動できる。即効魔法という点も良い
シエスタ
2019/07/02 8:54
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
回復かバーンのどちらかをフリチェで行えるカード。数値も悪くなく器用に立ちまわれる。
効果自体は何か飛びぬけているわけでもないので、できればフリチェであることをいかに活かせるか、そこもうまく利用したい。
単純ながらプレイングセンスの問われるタイプのカードだと思います。
はわわ
2018/02/17 17:40
遊戯王アイコン
バーンor回復ができる器用なカード
他の類似カードと比べても値がそれなりに大きいし、速攻魔法なのも使いやすい
なす
2018/02/05 2:10
遊戯王アイコン
1200ライフ回復か800バーンが可能な速攻魔法。
アロマやバーンデッキで活かせる。両方とも数値が高く、速攻魔法というのも強み。
アルバ
2017/06/01 4:05
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
器用貧乏に見えて回復量は意外と高い。
バーンの威力はやや低いがフリーチェーンのバーンカードなのでチェンバでは採用候補になる。
フリーチェーンの回復カードは貴重なのでアロマージでも。
げおんぬ
2016/06/20 23:47
遊戯王アイコン
個人的にとても好きなカード。回復とバーンを選べるお得感。状況によって使い分けられる。
くろゆき
2016/06/17 9:37
遊戯王アイコン
アロマージで使う場合なら9点。何だかんだ言ったってバーンor回復のノーコスト速攻魔法は強い。このカードが入るデッキでは中々良い仕事をしてくれるのではないだろうか。
ファイア野郎
2015/03/21 18:02
遊戯王アイコン
バーンまたは回復が可能なカードで、
これまでの回復及びバーンカードの価値を潰しにきたカード。
バーンの数値は1000を下回るものの、
フリーチェーンで発動できるバーンカードの中では
ダメージが大きく、扱いやすいです。
回復の方も低めですが、回復をトリガーとする
カードが出れば注目されるでしょう。

・・・と言ってるそばから次のパックで
アロマージという回復がテーマのカテゴリが出るのですが。
たたた
2015/03/06 15:01
遊戯王アイコン
速攻魔法なおかげで悪巧みにも絡んでくるカード
これが登場してからはバーンやライフゲインの基準値になってます
ジュウテツ
2014/03/26 10:58
遊戯王アイコン
ライフポイント回復・ダメージ効果の2つから選べますが、どちらの効果もデメリットの無いカードの中では最高クラスなのが、優秀だと思います。
速攻魔法なのも、使い勝手がよいと思います。
サンダー・ボルト
2013/06/18 3:36
遊戯王アイコン
バーン・回復のどちらかを選んで使えるカード。しかも、その数値は、回復の方を見ると「ディアン・ケト」以上、バーンの方もデメリットなしの通常魔法の《昼夜の大火事》と同値とかなりのもの。フリーチェーンなので、サイクロンにチェーンしてアド損を回避したりすることもできます。
ファナナス
2013/01/30 17:03
遊戯王アイコン
おいじじいBBAに謝れ
昼夜の大火事》、ディアンケトリストラに一役買ったノーコストバーンカード。リスクの無いバーンカードとしては最高の火力で、速攻魔法であるためにサイクロンを誘発させることも可能。
ゼンマイ
2013/01/13 21:51
遊戯王アイコン
毒で回復TE・・ でも使いやすい
とき
2011/05/12 23:40
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
良薬口に苦しとは言うが… 猛毒薬で回復ってどうなんでしょ。
あらゆるライフ回復魔法と多くのバーン魔法の存在価値を全力でぶっ飛ばしたイカシタお薬。
速攻魔法なのでチェーンバーンではチェーンを稼ぎつつバーンができるのも極めて優秀。アロマでもフリーチェーンでの回復ができるため各種アロマの効果をかなり使いやすくしてくれる。
単体火力自体はそこまで高くないが、フルバーンでも有力候補の1枚。
おおよそバーンデッキならほとんど自然に積み込める、はず。
NEOS
2011/03/20 12:53
遊戯王アイコン
毒なのにおばあちゃんより回復量多いってどういうことよ!
バーンも回復もほどよい数値。
毒って怖いな・・・。
SOUL
2011/03/18 21:48
遊戯王アイコン
リスクなしのバーンカードとしては最高ダメージを出せる上に、速攻魔法。
手軽なバーンカードとして有名なカードです。

火あぶりや治療の神すら上回るというのは、イメージ的にはしっくりきませんが・・。
ノーコストバーンカードの代表格.
このカードの登場以前のバーン・回復カードを涙目にしたカードでもある.
フリーチェーンで使いやすいことから,フルバーンに限らずチェーンバーンでも活躍できる.

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー