交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
孤高の格闘家のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
総合評価:効果自体は良いので、壁にはなる。
《ディメンション・ガーディアン》などと異なり、モンスター効果全てを受けない為、破壊ではない除去も受け付けぬ。
戦闘破壊耐性がある為壁として機能し、このカード自体への除去も防げば場持ちはいい。
岩石族の2体は《ブロックドラゴン》も立たせておけば魔法・罠カードによる破壊も凌げ、さらに強固にナル。
《格闘ねずみ チュー助》も《予想GUY》から出せる点では悪くないか。
《ディメンション・ガーディアン》などと異なり、モンスター効果全てを受けない為、破壊ではない除去も受け付けぬ。
戦闘破壊耐性がある為壁として機能し、このカード自体への除去も防げば場持ちはいい。
岩石族の2体は《ブロックドラゴン》も立たせておけば魔法・罠カードによる破壊も凌げ、さらに強固にナル。
《格闘ねずみ チュー助》も《予想GUY》から出せる点では悪くないか。
名前通りぼっちな発動条件を持ち、発動自体はネズミやファイター展開すれば簡単なんですが、それでは旨みが薄いのでやはりマスターを対象にして発動したい。
時代を先取りしていて戦闘耐性に加え、登場時期にしては珍しくモンスターに対し完全耐性を付属できる。近年モンスター効果による除去が流行しているのでこの耐性は魅力的。ただこのカード自体は耐性などないので守る手段はキッチリしておきたいところ。
マスター及びゴッドハンドとの併用でダメージこそ受けるが複数体除去を狙っていけ《マスターモンク》必殺のコンボとなる。ブラホでおkなんて言ってはいけない。
このカードの対象が場から離れるとこのカードは無意味なカードと化し、魔・罠ゾーンを圧迫する可能性がある点は注意したい。
モンクのサポの中では優秀なカードだと思います。ただ対象がパワー不足なのでこのカードもそんな大したこと見えないように感じますが。
時代を先取りしていて戦闘耐性に加え、登場時期にしては珍しくモンスターに対し完全耐性を付属できる。近年モンスター効果による除去が流行しているのでこの耐性は魅力的。ただこのカード自体は耐性などないので守る手段はキッチリしておきたいところ。
マスター及びゴッドハンドとの併用でダメージこそ受けるが複数体除去を狙っていけ《マスターモンク》必殺のコンボとなる。ブラホでおkなんて言ってはいけない。
このカードの対象が場から離れるとこのカードは無意味なカードと化し、魔・罠ゾーンを圧迫する可能性がある点は注意したい。
モンクのサポの中では優秀なカードだと思います。ただ対象がパワー不足なのでこのカードもそんな大したこと見えないように感じますが。
モンスターに対しては絶対無敵。
魔法2枚のトホホぶりに比べて実に頼もしい誇り高き一枚。
魔法と罠にはどうしようもないとはいえ、彼らを使うならせめてこれは抑えるべきか。
魔法2枚のトホホぶりに比べて実に頼もしい誇り高き一枚。
魔法と罠にはどうしようもないとはいえ、彼らを使うならせめてこれは抑えるべきか。
スクラップトリトドン
2011/02/20 17:36
2011/02/20 17:36
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/28 10:00 評価 7点 《寡黙なるサイコミニスター》「召喚権を使わずに展開できるレベル…
- 04/28 09:49 評価 7点 《魂の造形家》「横にサーチしたいモンスターと攻守合計が同じモン…
- 04/28 09:33 評価 2点 《ウィンドフレーム》「特定の属性のバニラ専用のダブルコストモン…
- 04/28 06:23 評価 8点 《暗黒界の龍神 グラファ》「優秀な蘇生効果、レベル8、門込みで30…
- 04/28 06:05 評価 8点 《暗黒界の門》「ゼンタを経由して通ればそれだけで1アド取れるた…
- 04/28 05:00 評価 2点 《光天のマハー・ヴァイロ》「金謙くじと言われた11期屈指の不遇パ…
- 04/28 04:41 評価 8点 《人投げトロール》「パンダと合わせればドロソを無限に除外しつつ…
- 04/28 04:32 評価 9点 《アメーバ》「場にいる限り1度だけではあるが、同名ターン1ではな…
- 04/28 03:07 評価 10点 《No.6 先史遺産アトランタル》「デモンスミスを使って出せる…
- 04/28 02:00 評価 6点 《ナチュル・ハイドランジー》「《ナチュル・カメリア》から簡単に…
- 04/28 01:51 評価 9点 《エピュアリィ・プランプ》「素材制限はないため、ランク2が出せ…
- 04/28 01:46 評価 6点 《ドラグニティ-アキュリス》「タッグフォース3では装備モンスタ…
- 04/28 01:27 評価 10点 《“罪宝狩りの悪魔”》「速攻魔法なのは《黒魔女ディアベルスター…
- 04/28 01:19 評価 8点 《御巫かみくらべ》「《珠の御巫フゥリ》の効果で呼べる妨害札です…
- 04/28 01:08 評価 7点 《御巫の誘い輪舞》「《オオヒメの御巫》からアクセスできる妨害札…
- 04/28 01:02 評価 8点 《鏡の御巫ニニ》「みかんこの妨害担当 相手ターン限定ですがモ…
- 04/28 00:50 評価 10点 《花札衛-月花見-》「シンクロキャンセルでこいつを使いまわし…
- 04/28 00:48 評価 10点 《フォーチュンレディ・ウォーテリー》「シンクロキャンセルとか…
- 04/28 00:46 評価 7点 《ナチュル・バンブーシュート》「条件付きで最高峰の制圧能力を誇…
- 04/27 23:33 評価 8点 《魂の開封》「原石融合の登場でこいつで除外したバニラを融合素材…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



