交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
ネフティスの鳳凰神のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
やや高評価(7〜8)を表示
そこそこ強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
4期に登場した鳥獣族の最上級でパックの看板モンスター
スペック的には《ヴァンパイア・ロード》の上位互換で
効果はあちらの自己蘇生に《大嵐》が付く形になり、一時制限になった所までもそっくりである
最上級モンスターだが《ネフティスの導き手》というサポートが存在した為フットワークが軽く
出た頃の高レベルモンスターの中では実戦向きだった
当時は《アビス・ソルジャー》や次元斬も居たので言うほど無双できていた訳ではないのだが
低速環境下では実質破壊耐性に加え自己蘇生しながら全体除去を行えるというだけで十分パワカの部類に入る存在である
当時は罠がまだ強くバック除去が少ない時代だった事もこの後押しになっていた
最もこのモンスターはその美しいデザインと強さを兼ね備えていた事から人気が有ったカードで
そのお陰かかなり後に正式にテーマ化される事になった
スペック的には《ヴァンパイア・ロード》の上位互換で
効果はあちらの自己蘇生に《大嵐》が付く形になり、一時制限になった所までもそっくりである
最上級モンスターだが《ネフティスの導き手》というサポートが存在した為フットワークが軽く
出た頃の高レベルモンスターの中では実戦向きだった
当時は《アビス・ソルジャー》や次元斬も居たので言うほど無双できていた訳ではないのだが
低速環境下では実質破壊耐性に加え自己蘇生しながら全体除去を行えるというだけで十分パワカの部類に入る存在である
当時は罠がまだ強くバック除去が少ない時代だった事もこの後押しになっていた
最もこのモンスターはその美しいデザインと強さを兼ね備えていた事から人気が有ったカードで
そのお陰かかなり後に正式にテーマ化される事になった
破壊耐性持ちやバック除去が少なかった古代遊戯王においてはこんなんでも非常に強力なカードとして崇められていた。当時から最上級にしては物足りない打点だったが、自己再生持ちとしてみると《ヴァンパイア・ロード》よりも打点が高くロードの戦闘面という弱点を補う形となっていた。
バック除去が大変優秀。効果によるSSなので《神の宣告》をすり抜け、奈落や激流葬を打たれても最低限の役割が果たせる。更に当時流行っていたお触れホルスの影響を受けない。B地区バインドといった凶悪なロックカードにも刺さるため対ロックの最終兵器として長らく愛用されていた。
現環境での凋落っぷりがすさまじいカードでもある。ラグがあるせいで発動までこぎつけないし、アタッカーとして見ても最上級の2400打点と数字が足りなさすぎる。
バック除去が大変優秀。効果によるSSなので《神の宣告》をすり抜け、奈落や激流葬を打たれても最低限の役割が果たせる。更に当時流行っていたお触れホルスの影響を受けない。B地区バインドといった凶悪なロックカードにも刺さるため対ロックの最終兵器として長らく愛用されていた。
現環境での凋落っぷりがすさまじいカードでもある。ラグがあるせいで発動までこぎつけないし、アタッカーとして見ても最上級の2400打点と数字が足りなさすぎる。
『ネフティス伝説は、新たな希望へと受け継がれる―。』
やたらリメイクが多いカード、あと時々、ホルスと見間違える時がある
【かつては制限カードにまでなっていたいパワーカード。】
当時は「モンスター除去」は基本的に破壊により行われるので当時良く使われた《聖なるバリア -ミラーフォース-》《激流葬》《破壊輪》《ライトニング・ボルテックス》《地割れ》・《ハンマーシュート》《地砕き》《サンダー・ブレイク》と言った除去カードは軒並みに効かない為、相手のカードを腐らせるその上、このカードが破壊されようならば、《大嵐》が飛んでくるので、このカードが見えれば魔法・罠の伏せを牽制できる。 といった理由で当時ではパワーカードでしたが、現在では、【炎王】に使われたり【ネフティス】というカテゴリに属することになり、それらに使われている。
どうでもいいがやっぱイラストがかっこいい。
やたらリメイクが多いカード、あと時々、ホルスと見間違える時がある
【かつては制限カードにまでなっていたいパワーカード。】
当時は「モンスター除去」は基本的に破壊により行われるので当時良く使われた《聖なるバリア -ミラーフォース-》《激流葬》《破壊輪》《ライトニング・ボルテックス》《地割れ》・《ハンマーシュート》《地砕き》《サンダー・ブレイク》と言った除去カードは軒並みに効かない為、相手のカードを腐らせるその上、このカードが破壊されようならば、《大嵐》が飛んでくるので、このカードが見えれば魔法・罠の伏せを牽制できる。 といった理由で当時ではパワーカードでしたが、現在では、【炎王】に使われたり【ネフティス】というカテゴリに属することになり、それらに使われている。
どうでもいいがやっぱイラストがかっこいい。
総合評価:魔法・罠カード全破壊はやはり有用。
フリーチェーンのカードを使われる恐れはあるが、自分のスタンバイフェイズに相手の背後のカードを全て除去できる点は有用と言えよう。
相手が効果破壊してくる可能性は大きく下がったが、ネフティスの効果で手札からの破壊したり、炎王の効果で破壊したりといった能動的な破壊手段は増えた為、方向性は変わったものの有用。
モンスター効果で無効化される可能性もあるのが難か。
フリーチェーンのカードを使われる恐れはあるが、自分のスタンバイフェイズに相手の背後のカードを全て除去できる点は有用と言えよう。
相手が効果破壊してくる可能性は大きく下がったが、ネフティスの効果で手札からの破壊したり、炎王の効果で破壊したりといった能動的な破壊手段は増えた為、方向性は変わったものの有用。
モンスター効果で無効化される可能性もあるのが難か。
一時代を築いたカード。魔法・罠による効果破壊が主流だった時代に、実質効果破壊耐性を備え、かつ蘇生時に大嵐を放つという強力さで活躍した。下級に一方的に殴り勝つことが出来たこともあり、制限カードになっていた時代もある。ただし、《異次元の女戦士》や《D.D.アサイラント》もあったので全く倒せないという訳でも無かったが。効果破壊以外の除去や同打点である帝の台頭もあり、制限解除された。その後は炎王やネフティスサポートの登場で使い易くはなったものの、一線級の力は正直無い。ちなみにデュエルリンクスではユベルと組んで、地雷デッキとして一定の人気がある。
新規ネフティスカードの登場で、手札のこのカードを能動的に破壊あるいはデッキからの破壊にも対応するようになった。
しかし効果破壊からの自己蘇生時大嵐効果も次のスタンバイフェィズのため遅く、当時でも厳しかった攻撃力は今だと更に厳しく蘇生後は各種素材に利用したい。
しかし効果破壊からの自己蘇生時大嵐効果も次のスタンバイフェィズのため遅く、当時でも厳しかった攻撃力は今だと更に厳しく蘇生後は各種素材に利用したい。
昔に使われてたカード、そしてついにテーマ化されたカードでもある♪
時々炎王に入れてるひともいます
打点はあと少し足りないのが欠点ですがサポートが増えたおかげで出しやすくなりました
元々ネフティスの大嵐効果は使い方によっては破壊してほしい永続とかににも使いやすいです
時々炎王に入れてるひともいます
打点はあと少し足りないのが欠点ですがサポートが増えたおかげで出しやすくなりました
元々ネフティスの大嵐効果は使い方によっては破壊してほしい永続とかににも使いやすいです
墓地から蘇って大嵐をかますのはいいのですが、このカードの微妙に足りない打点や自分スタンバイフェイズのみしか蘇生できないという点が物足りなさを見せている。
まあ、イラストは好きですので1点プラスで。
まあ、イラストは好きですので1点プラスで。
大嵐をしながら復活してくる最上級で実質的な効果破壊耐性持ち。
強力な効果ではあるのだが破壊以外の除去が増えたのとステータス不足なのでそもそも戦闘にやられるってことも。
自分のカードで破壊してもいいのでそこの所は活かしたい。
ガルドニクスがライバルだがサポートは共有できるし相性もいい。
強力な効果ではあるのだが破壊以外の除去が増えたのとステータス不足なのでそもそも戦闘にやられるってことも。
自分のカードで破壊してもいいのでそこの所は活かしたい。
ガルドニクスがライバルだがサポートは共有できるし相性もいい。
打点は低めだが、破壊されても戻ってきて大嵐を使う。
また、導き手というサポートカードもいるので出しやすい。
それだけでなく、ストラクで急襲とか炎環だとかもでてきたので、かなり強力。
また、導き手というサポートカードもいるので出しやすい。
それだけでなく、ストラクで急襲とか炎環だとかもでてきたので、かなり強力。
オンリー・MARU氏
2012/11/04 21:08
2012/11/04 21:08
魔法・罠全体除去は決まれば強力。注意すべき点は、スタロくらいか。
攻撃力もそこまで低くは無いが、ホープ等に割られるのでそこは対策したいか。
まあ、一部のデッキに入れてみても面白そうです。
攻撃力もそこまで低くは無いが、ホープ等に割られるのでそこは対策したいか。
まあ、一部のデッキに入れてみても面白そうです。
マリク「不死鳥は再び墓地より蘇る!」(違
打点はあまり高いとは言えませんが、破壊されると戻ってくる上に魔法・罠を割っていくのは強いですね。ガルドニクスと合わせればフィールド上を壊滅させることができます。
また専用サポートの導き手の存在も忘れてはいけません。
炎王の強襲やヤクシャとの相性がよく、ガルドニクスとエクシーズすることもできる上、《オレイカルコスの結界》ともシナジーがあり、最近はネフティスにとって追い風が吹いています。
打点はあまり高いとは言えませんが、破壊されると戻ってくる上に魔法・罠を割っていくのは強いですね。ガルドニクスと合わせればフィールド上を壊滅させることができます。
また専用サポートの導き手の存在も忘れてはいけません。
炎王の強襲やヤクシャとの相性がよく、ガルドニクスとエクシーズすることもできる上、《オレイカルコスの結界》ともシナジーがあり、最近はネフティスにとって追い風が吹いています。
ついにテーマ化したネフティスの方向性の象徴的存在。
効果破壊されると次のスタンバイフェイズ時に特殊召喚され、その場合に大嵐を打ち込むモンスター。
召喚制限のない唯一の上級ネフティスであり、覚醒とはお互いに抜群の相性を持つ。それでなくともネフティスで魔法罠除去が欲しかったり打点がほしい時は手札から破壊する筆頭候補になる。
蘇生は次の自分スタンバイと遅いが、攻撃力が低いので相手ターンをしのげるとも言える。場に出した後は儀式素材やリンク素材も考えたい。
また炎王でも、攻撃力はガルドニクスに及ばないが魔法罠を破壊する要因であり相性のいいカードも多いので採用を検討できるだろう。
効果破壊されると次のスタンバイフェイズ時に特殊召喚され、その場合に大嵐を打ち込むモンスター。
召喚制限のない唯一の上級ネフティスであり、覚醒とはお互いに抜群の相性を持つ。それでなくともネフティスで魔法罠除去が欲しかったり打点がほしい時は手札から破壊する筆頭候補になる。
蘇生は次の自分スタンバイと遅いが、攻撃力が低いので相手ターンをしのげるとも言える。場に出した後は儀式素材やリンク素材も考えたい。
また炎王でも、攻撃力はガルドニクスに及ばないが魔法罠を破壊する要因であり相性のいいカードも多いので採用を検討できるだろう。
スクラップトリトドン
2010/11/30 14:26
2010/11/30 14:26
DT再録で俺歓喜!
最近は破壊以外の除去も多い上に,シンクロ環境のせいで2400も怪しい数値になってきたが,それでも破壊しても戻ってくる不死鳥は強い.
最近はスクラップやスワローズネストなど,なんだかんだでサポートカードも多くなってきた点もいい.
最近は破壊以外の除去も多い上に,シンクロ環境のせいで2400も怪しい数値になってきたが,それでも破壊しても戻ってくる不死鳥は強い.
最近はスクラップやスワローズネストなど,なんだかんだでサポートカードも多くなってきた点もいい.
更新情報 - NEW -
- 2024/11/23 新商品 TERMINAL WORLD 2 カードリスト追加。
- 11/23 17:30 評価 10点 《ブラック・ガーデン》「 もはや悪用される為に存在するまであ…
- 11/23 16:59 デッキ トマホークべエルゼftk
- 11/23 14:54 デッキ リチュア
- 11/23 14:42 評価 6点 《狂戦士の魂》「総合評価:《ダーク・ドリアード》を使えばダメー…
- 11/23 13:56 評価 9点 《融合派兵》「融合素材に指定されているモンスターをリクルートす…
- 11/23 13:17 評価 9点 《BF-隠れ蓑のスチーム》「総合評価:トークン生成、自己再生ど…
- 11/23 11:06 デッキ 影霊衣教導
- 11/23 10:04 評価 9点 《PSYフレームギア・δ》「あらゆる魔法カードの発動を無効にし…
- 11/23 09:52 評価 6点 《ジェムナイトレディ・ローズ・ダイヤ》「《天使族》を素材に求む…
- 11/23 04:10 評価 9点 《交響魔人マエストローク》「破壊耐性を付与できる《No.12 機…
- 11/23 02:50 評価 6点 《ハネクリボー LV10》「「ハネクリボー」重視のデッキを作っ…
- 11/23 02:44 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/23 02:43 評価 7点 《ハネクリボー》「個人としては天使族の中で思いつきやすいカード…
- 11/23 02:40 評価 8点 《混沌の戦士 カオス・ソルジャー》「カオス・ソルジャーデッキや…
- 11/23 02:38 評価 10点 《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》「当時はかなりお世話にな…
- 11/23 02:08 掲示板 過度な荒らしに対する削除依頼板
- 11/23 01:41 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/23 00:26 評価 8点 《BF-突風のオロシ》「総合評価:《黒い旋風》でサーチしてから…
- 11/23 00:10 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/22 23:56 評価 7点 《CNo.73 激瀧瀑神アビス・スープラ》「総合評価:《ドレイク…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。