交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


C・パンテールのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
0% (0)
カード評価ラベル3
0% (0)
カード評価ラベル2
50% (5)
カード評価ラベル1
50% (5)



やや低評価(3〜4)を表示

あまり強くない、使えないと判断したユーザーのコメントです。
ねこーら
2022/04/02 10:11
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
総合評価:エクシーズ素材としては展開先が多い。
獣族・レベル2の為、《No.64 古狸三太夫》《メルフィー・マミィ》《わくわくメルフィーズ》に対応。
闇属性でもある為、《No.65 裁断魔人ジャッジ・バスター》にも対応ときてる。
コクーン・パーティ》で2体以上展開可能であり、それらのエクシーズ召喚も狙えル。
2体以上出した後に《マスク・チェンジ・セカンド》で《M・HERO ダーク・ロウ》を出してから《死のデッキ破壊ウイルス》を使うことで相手の場を壊滅させるとかも可能ではアル。
レスキューキャット》で出すのもありか。
ファイア野郎
2013/09/20 20:10
遊戯王アイコン
ネオスペースの影響下で、ブラックパンサーをリクルートできるカード。
リクルート先は効果をコピーするモンスターですが、コクーンを手札事故は怖いので、
それを覚悟してまで採用する価値があるかと言うと・・・。

なお、闇属性獣族のため、古狸三太夫と裁断魔人ジャッジ・バスターの素材になったり、
ジャンクシンクロンと併用して、《氷結のフィッツジェラルド》を出せたりと、
素材として見ると、何気に属性種族に恵まれている1枚。
コクーンパーティで大量展開してアドを取りまくるコクーンの1枚.
呼ぶ先は効果コピー効果が地味に強いブラックパンサーなのでそんなに悪い性能ではない.
闇属性なので狙いやすいし,クロスポーターと終末を共有できるのでまだ悪くない.
らいだあ
2012/03/08 12:17
遊戯王アイコン
コクーンモンスターの中で一番攻撃力が高いよ!やったn(ry
ネオスペース》が存在しないと効果を発動できないのか・・・
効果でSSする《N・ブラック・パンサー》はステータスは低いものの、効果は弱くない。
ときさんの言うとうり、無理に使いたくないなら採用すべきではない。
とき
2010/09/28 17:31
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
ビートルから進化するさなぎポケモンではないコクーンシリーズ。
コクーンギミックに共通する課題として、コクーンも呼び出せるNも貧弱な点がある。そこを圧倒的な展開力で補うと言いたいのだが、魔法罠への依存が激しくサーチ手段も限られ、事故が怖い。
共通の効果でネオスペースが有る時にNを呼び出せる効果は、Nのサーチ手段としては水準はいいのだが、そのN自体がリクルートするほど重要かというと難しいところ。ネオスペースが必須なのも意外と難しい。
このカード自身に目を向けると、呼び出すブラックパンサーはNのなかでも使いたい局面があるカードなので、まだリクルートに価値はある。単体でもレベル2闇獣で周辺環境に恵まれるが、その方向性ではこのカードでなければならない理由は薄いか。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー