交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
マテリアクトル・エクサガルドのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
100% | (3) | ||
0% | (0) | ||
0% | (0) | ||
0% | (0) | ||
0% | (0) |
高評価(9〜10)を表示
かなり強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
《マテリアクトル》に属する汎用ランク3のエクシーズモンスター。
(1)で《原質の炉心溶融》かそれを持ってくる《マテリアクトル・ゼプトウィング》をリクルートする事で
もう一体ランク3を並べる事が可能なテーマの中継要員。
【マテリアクトル】では《原質の臨界超過》場に残して(2)を構えるか
此処を足掛かりに更に展開し、《FNo.0 未来皇ホープ》の素材にして《FNo.0 未来龍皇ホープ》で制圧する形になる。
《魔界発現世行きデスガイド》や《レスキューヘッジホッグ》1枚からも出せる為
それで呼べるモンスターを炉心溶融と合わせてサーチするという動きも可能。
後者との組み合わせで様々なデッキでも中継役をこなす事が出来る。
・《百鬼羅刹 特攻ダグ》ならそのまま自身の余ったX素材を取り除いてSS出来るので此処から【ゴブリンライダー】に繋ぐ
・【ヴァンパイア】なら墓地に落とした《ヴァンパイアの幽鬼》の効果で手札の2枚目を展開
・《沼地の魔神王》の調達等
この様に多くのデッキに出張可能と汎用性が極めて高いランク3でも有る。
(1)で《原質の炉心溶融》かそれを持ってくる《マテリアクトル・ゼプトウィング》をリクルートする事で
もう一体ランク3を並べる事が可能なテーマの中継要員。
【マテリアクトル】では《原質の臨界超過》場に残して(2)を構えるか
此処を足掛かりに更に展開し、《FNo.0 未来皇ホープ》の素材にして《FNo.0 未来龍皇ホープ》で制圧する形になる。
《魔界発現世行きデスガイド》や《レスキューヘッジホッグ》1枚からも出せる為
それで呼べるモンスターを炉心溶融と合わせてサーチするという動きも可能。
後者との組み合わせで様々なデッキでも中継役をこなす事が出来る。
・《百鬼羅刹 特攻ダグ》ならそのまま自身の余ったX素材を取り除いてSS出来るので此処から【ゴブリンライダー】に繋ぐ
・【ヴァンパイア】なら墓地に落とした《ヴァンパイアの幽鬼》の効果で手札の2枚目を展開
・《沼地の魔神王》の調達等
この様に多くのデッキに出張可能と汎用性が極めて高いランク3でも有る。
(1)の効果で《原質の臨界超過》をセットし(2)の条件を満たせば事実上の2妨害となるマテリアクトル待望の強力な新エース。
《原質の炉心溶融》が無くてエクシーズ素材が足りなかったり盤面に余裕がある場合は(1)の効果のサーチ先を《マテリアクトル・ギガドラ》等にするとさらに展開を伸ばせるため戦況に応じてアドリブを効かせて戦おう。(2)の効果も純粋にディスアド回収になるためリソース勝負になった場合も優位に立ちやすい。
他マテリアクトルモンスターにも言えることだがフル活用するなら通常モンスターをいかに墓地に送るかがミソになる。《マテリアクトル・ギガドラ》《マテリアクトル・エクサレプト》といった通常モンスターにアクセスする手段自体は豊富なためギガドラ縛りを避けてリンク素材にするなどして上手く墓地に送ろう。
《原質の炉心溶融》が無くてエクシーズ素材が足りなかったり盤面に余裕がある場合は(1)の効果のサーチ先を《マテリアクトル・ギガドラ》等にするとさらに展開を伸ばせるため戦況に応じてアドリブを効かせて戦おう。(2)の効果も純粋にディスアド回収になるためリソース勝負になった場合も優位に立ちやすい。
他マテリアクトルモンスターにも言えることだがフル活用するなら通常モンスターをいかに墓地に送るかがミソになる。《マテリアクトル・ギガドラ》《マテリアクトル・エクサレプト》といった通常モンスターにアクセスする手段自体は豊富なためギガドラ縛りを避けてリンク素材にするなどして上手く墓地に送ろう。
【マテリアクトル】だから許されてるのか知らんけど、縛りのないレベル3x2にしては破格の性能です。
①でリクルートか魔法罠サーチ、②で条件付きではあるものの妨害効果も狙えて至り尽せりです。
元がアレな上に通常モンスターも必要なテーマだからこれくらいは良いんでしょうね。やってる事は他テーマでも羨ましいくらい12期の最高水準レベルです。
①でリクルートか魔法罠サーチ、②で条件付きではあるものの妨害効果も狙えて至り尽せりです。
元がアレな上に通常モンスターも必要なテーマだからこれくらいは良いんでしょうね。やってる事は他テーマでも羨ましいくらい12期の最高水準レベルです。
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/04 00:11 評価 10点 《おろかな副葬》「《月光》デッキにとっては初動札となる1枚。 …
- 02/04 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐ストラクチャーデッキR-アンデットワ…
- 02/03 23:27 評価 7点 《No.6 先史遺産アトランタル》「ワンキルデッキのお供に使われ…
- 02/03 23:13 評価 10点 《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》「レベル10に高すぎる展開…
- 02/03 22:55 デッキ デモンスミスアザミナギャラクシー
- 02/03 22:13 評価 10点 《刻まれし魔の大聖棺》「 遂にMDで【《デモンスミス》】1式…
- 02/03 22:11 評価 10点 《魔を刻むデモンスミス》「2025/02/06よりマスターデュエルに来…
- 02/03 22:08 評価 10点 《花札衛-柳-》「 花札衛モンスターの中では飛び抜けて癖が少な…
- 02/03 21:20 SS 29話 黒泉VSDG Ⅰ
- 02/03 21:01 一言 私のカード評価に参考になったと評価していただいている方々。誠にあり…
- 02/03 14:30 評価 10点 《ヌメロン・ネットワーク》「《ヌメロン》というテーマの全てを…
- 02/03 14:20 評価 10点 《死霊王 ドーハスーラ》「 新アンデストラクの中で断トツ桁違い…
- 02/03 13:37 評価 7点 《邪神機-獄炎》「 この漢字を『ダークネスギア』と読むのは、流…
- 02/03 13:18 評価 5点 《真紅眼の不死竜》「 《真紅眼の黒竜》が《アンデットワールド》…
- 02/03 12:59 評価 10点 《馬頭鬼》「 《牛頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:49 評価 10点 《牛頭鬼》「 《馬頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:12 評価 7点 《屍界塔フィニステラ》「ランク10を出したいデッキを作る時にとり…
- 02/03 12:06 評価 8点 《ティスティナの戯れ》「ほとんど2枚初動でお馴染みティスティナ…
- 02/03 09:13 評価 7点 《ボルテック・バイコーン》「チームユニコーンの使う3種のお馬さ…
- 02/03 08:42 SS 第61話:星の炎麗蝶
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。