交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
TG グレイヴ・ブラスターのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
0% | (0) | ||
100% | (6) | ||
0% | (0) | ||
0% | (0) | ||
0% | (0) |
やや高評価(7〜8)を表示
そこそこ強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
総合評価:特殊召喚効果で自分の盤面形成し、相手モンスターを除外して制圧する。
TGの新規で、レベル12のデルタアクセルシンクロモンスターと言える。
エクストラから展開した相手モンスターを除外できる為、先に立てておけば相手の動きを止めることは容易。
基本的な出し方でも1ターンに2回使える為、相手の突破方法を絞れる。
除外されたモンスターを召喚条件を無視して特殊召喚する効果もあり、除外した相手モンスターを奪い取ることもできる他、自分のモンスターを除外→帰還で展開に利用もできる。
耐性は確かにないが、帰還効果で耐性付与できるものを並べられるならそこは補える。
除外を利用して《TG-クローズ》をセットする動きもできる訳だし。
ところでこの召喚条件を無視して特殊召喚する効果は他のモンスターでコピーして使う場合も有効で、何か利用できそうな感はある。
TGの新規で、レベル12のデルタアクセルシンクロモンスターと言える。
エクストラから展開した相手モンスターを除外できる為、先に立てておけば相手の動きを止めることは容易。
基本的な出し方でも1ターンに2回使える為、相手の突破方法を絞れる。
除外されたモンスターを召喚条件を無視して特殊召喚する効果もあり、除外した相手モンスターを奪い取ることもできる他、自分のモンスターを除外→帰還で展開に利用もできる。
耐性は確かにないが、帰還効果で耐性付与できるものを並べられるならそこは補える。
除外を利用して《TG-クローズ》をセットする動きもできる訳だし。
ところでこの召喚条件を無視して特殊召喚する効果は他のモンスターでコピーして使う場合も有効で、何か利用できそうな感はある。
除去として見ると頼りないものの、自身の盤面形成にも使えるため応用の幅が少しあるカード。
無意味に自身のモンスターを除外すれば《TG-クローズ》の墓地効果でセットすることが可能で、《TG-クローズ》は《TG マイティ・ストライカー》で展開ついでに墓地に送れるのでこのために使う機会は多いです。
また、《TG ブレード・ガンナー》の効果によって墓地モンスターを除外し、それをこのカードの(2)で帰還することも可能で、それをドローフェイズ中におこなえばその直後のスタンバイフェイズに《TG ブレード・ガンナー》も帰ってきます。
無意味に自身のモンスターを除外すれば《TG-クローズ》の墓地効果でセットすることが可能で、《TG-クローズ》は《TG マイティ・ストライカー》で展開ついでに墓地に送れるのでこのために使う機会は多いです。
また、《TG ブレード・ガンナー》の効果によって墓地モンスターを除外し、それをこのカードの(2)で帰還することも可能で、それをドローフェイズ中におこなえばその直後のスタンバイフェイズに《TG ブレード・ガンナー》も帰ってきます。
⑴⑵2つの効果により、EXデッキから特殊召喚されたモンスターを大抵は2体まで除外出来、その内の1体をコントロール奪取出来るのが、優秀だと思います。
S素材に縛りがありますが、《TG オーバー・ドラグナー》で《TG マイティ・ストライカー》とレベル5非チューナー「TG」Sモンスターを蘇生すればS素材が揃うため、問題はないと思います。
S素材に縛りがありますが、《TG オーバー・ドラグナー》で《TG マイティ・ストライカー》とレベル5非チューナー「TG」Sモンスターを蘇生すればS素材が揃うため、問題はないと思います。
インフレとハリファイバーというズッ友を失って厳しい事になっていたTGに久々の新規が登場し、待望の新切り札たる超大型S。
アニメ版ハルバードを彷彿させるS素材にした数だけ使える効果を持つ。
対EXモンスターに特化していて、互いのターンに使える効果という事もあり攻めにも守りにも使え、対EXに限ればコズミックやハルバード以上の活躍を見せる事も。
2の帰還効果も召喚条件無視なうえ、EXモンスターや自身の効果以外でも反応するので、コンボは勿論相手によっては多少牽制にもなりうるか。
自軍カードを除外して帰還させる事で、召喚誘発効果や1ターンに1度しか使えない効果を再起動したりする事も。
ただ重さの割に過信できないところも多く、耐性は特に持ってないうえ除外効果も対象耐性持ちには通用しない。耐性に関してはTGクローズやトライデント、シューティング・スター・ドラゴン・TG-EXあたりでフォローできる。
今回の新規でTGは更に展開力が向上しましたし、ハルバードに比べれば他の超大型Sとも差別化しやすいので、悪くない1枚だと思います。
アニメ版ハルバードを彷彿させるS素材にした数だけ使える効果を持つ。
対EXモンスターに特化していて、互いのターンに使える効果という事もあり攻めにも守りにも使え、対EXに限ればコズミックやハルバード以上の活躍を見せる事も。
2の帰還効果も召喚条件無視なうえ、EXモンスターや自身の効果以外でも反応するので、コンボは勿論相手によっては多少牽制にもなりうるか。
自軍カードを除外して帰還させる事で、召喚誘発効果や1ターンに1度しか使えない効果を再起動したりする事も。
ただ重さの割に過信できないところも多く、耐性は特に持ってないうえ除外効果も対象耐性持ちには通用しない。耐性に関してはTGクローズやトライデント、シューティング・スター・ドラゴン・TG-EXあたりでフォローできる。
今回の新規でTGは更に展開力が向上しましたし、ハルバードに比べれば他の超大型Sとも差別化しやすいので、悪くない1枚だと思います。
TGが12期に世に送り出した《TG ハルバード・キャノン》と同じ素材指定でS召喚できるレベル12のSモンスターで、その他の基本ステータスも全てあちらと同一となるもう1体のデルタアクセルシンクロとなるカード。
その効果はお互いのターンに完全フリチェで使えるEXデッキから特殊召喚されたモンスターに対する除外による除去効果となっている。
これだけでは同じS素材でS召喚できて圧倒的な殺意を持つ《シューティング・クェーサー・ドラゴン》や、圧倒的な妨害力を持つ《コズミック・ブレイザー・ドラゴン》に遠く及ばないが、こちらはこのフリチェ効果をお互いのターンに最低2回ずつ使うことができるため、1ターンにおける妨害回数では勝っており、TGネームがあるので発動後の特殊召喚先に縛りが課せられる《TG オーバー・ドラグナー》や《TG トライデント・ランチャー》の効果発動後もそのターン中に出せるというメリットもある。
またこの除外効果に連なる形で発動できる帰還効果も持っており、これによって除外した相手のEXモンスターをそのまま奪い取ることができる。
状況によっては墓地の《TG-クローズ》を再セットするために自分の場のSモンスターを除外するのもアリで、その場合でも自身の効果によって除外したSモンスターはすぐに戻ってくるので損失にならず、むしろ制約剥がしや攻撃のリセットなどにも繋げられる。
この効果による帰還は召喚条件を無視するという特性があり、例えば「〇〇召喚でしか特殊召喚できない」などの召喚条件があるEXモンスターでさえも帰還できる。
つまり正しい手順で場に出されたいわゆる「蘇生制限が満たされたモンスター」ならいかなるモンスターでも帰還させることができ、これは召喚条件を無視する系の効果の中でもとりわけ手広い範囲となっています。
圧力の強さとしては賛否の分かれるカードだとは思いますし、微妙呼ばわりされているハルバードと比べても確実に強いかと言われると、除外が対象を取るものであったり無効にする系の効果が無かったりとかなり怪しいですが、何だかんだで1ターン中に無償で2回動けるのは偉いんじゃないかなと。
その効果はお互いのターンに完全フリチェで使えるEXデッキから特殊召喚されたモンスターに対する除外による除去効果となっている。
これだけでは同じS素材でS召喚できて圧倒的な殺意を持つ《シューティング・クェーサー・ドラゴン》や、圧倒的な妨害力を持つ《コズミック・ブレイザー・ドラゴン》に遠く及ばないが、こちらはこのフリチェ効果をお互いのターンに最低2回ずつ使うことができるため、1ターンにおける妨害回数では勝っており、TGネームがあるので発動後の特殊召喚先に縛りが課せられる《TG オーバー・ドラグナー》や《TG トライデント・ランチャー》の効果発動後もそのターン中に出せるというメリットもある。
またこの除外効果に連なる形で発動できる帰還効果も持っており、これによって除外した相手のEXモンスターをそのまま奪い取ることができる。
状況によっては墓地の《TG-クローズ》を再セットするために自分の場のSモンスターを除外するのもアリで、その場合でも自身の効果によって除外したSモンスターはすぐに戻ってくるので損失にならず、むしろ制約剥がしや攻撃のリセットなどにも繋げられる。
この効果による帰還は召喚条件を無視するという特性があり、例えば「〇〇召喚でしか特殊召喚できない」などの召喚条件があるEXモンスターでさえも帰還できる。
つまり正しい手順で場に出されたいわゆる「蘇生制限が満たされたモンスター」ならいかなるモンスターでも帰還させることができ、これは召喚条件を無視する系の効果の中でもとりわけ手広い範囲となっています。
圧力の強さとしては賛否の分かれるカードだとは思いますし、微妙呼ばわりされているハルバードと比べても確実に強いかと言われると、除外が対象を取るものであったり無効にする系の効果が無かったりとかなり怪しいですが、何だかんだで1ターン中に無償で2回動けるのは偉いんじゃないかなと。
《コズミック・ブレイザー・ドラゴン》や《シューティング・クェーサー・ドラゴン》等と同じ素材でEXモンスター寝取り効果しかなく、効果の発動を止めれないのはかなり厳しい
幸い(?)既存の「TG」アクセルシンクロは《TG ハルバード・キャノン》も《TG ブレード・ガンナー》も《シューティング・スター・ドラゴン・TG-EX》も微妙な制圧系なので、捲くりとしても使えるこいつは採用されるだろう
幸い(?)既存の「TG」アクセルシンクロは《TG ハルバード・キャノン》も《TG ブレード・ガンナー》も《シューティング・スター・ドラゴン・TG-EX》も微妙な制圧系なので、捲くりとしても使えるこいつは採用されるだろう
更新情報 - NEW -
- 2024/11/23 新商品 TERMINAL WORLD 2 カードリスト追加。
- 11/23 18:46 評価 5点 《拡散する波動》「最上級の《魔法使い族》に全体攻撃を付与できる…
- 11/23 17:30 評価 10点 《ブラック・ガーデン》「 もはや悪用される為に存在するまであ…
- 11/23 16:59 デッキ トマホークべエルゼftk
- 11/23 14:54 デッキ リチュア
- 11/23 14:42 評価 6点 《狂戦士の魂》「総合評価:《ダーク・ドリアード》を使えばダメー…
- 11/23 13:56 評価 9点 《融合派兵》「融合素材に指定されているモンスターをリクルートす…
- 11/23 13:17 評価 9点 《BF-隠れ蓑のスチーム》「総合評価:トークン生成、自己再生ど…
- 11/23 11:06 デッキ 影霊衣教導
- 11/23 10:04 評価 9点 《PSYフレームギア・δ》「あらゆる魔法カードの発動を無効にし…
- 11/23 09:52 評価 6点 《ジェムナイトレディ・ローズ・ダイヤ》「《天使族》を素材に求む…
- 11/23 04:10 評価 9点 《交響魔人マエストローク》「破壊耐性を付与できる《No.12 機…
- 11/23 02:50 評価 6点 《ハネクリボー LV10》「「ハネクリボー」重視のデッキを作っ…
- 11/23 02:44 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/23 02:43 評価 7点 《ハネクリボー》「個人としては天使族の中で思いつきやすいカード…
- 11/23 02:40 評価 8点 《混沌の戦士 カオス・ソルジャー》「カオス・ソルジャーデッキや…
- 11/23 02:38 評価 10点 《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》「当時はかなりお世話にな…
- 11/23 02:08 掲示板 過度な荒らしに対する削除依頼板
- 11/23 01:41 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/23 00:26 評価 8点 《BF-突風のオロシ》「総合評価:《黒い旋風》でサーチしてから…
- 11/23 00:10 掲示板 オリカコンテスト投票所
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。