交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
幻獣魔王バフォメットのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
墓地に落とせるモンスターの範囲が狭いので便利な融合モンスター。
落とす候補は《ミラー ソードナイト》《大陰陽師 タオ》あたりか。
相手ターンにフリチェで除外ゾーンのモンスターを帰還させられるのも便利。
《カオス・アンヘル-混沌の双翼-》を特殊召喚させられると強い。
また「レベル6・悪魔族」なため《白き森の聖徒リゼット》の効果で《殺戮聖徒レジーナ》の融合素材になれる。
落とす候補は《ミラー ソードナイト》《大陰陽師 タオ》あたりか。
相手ターンにフリチェで除外ゾーンのモンスターを帰還させられるのも便利。
《カオス・アンヘル-混沌の双翼-》を特殊召喚させられると強い。
また「レベル6・悪魔族」なため《白き森の聖徒リゼット》の効果で《殺戮聖徒レジーナ》の融合素材になれる。
このカードでデッキから墓地に落としたモンスターは《幻獣王キマイラ》の墓地効果で相手ターンに蘇生することが可能です。
《深淵の結界像》や《エンド・オブ・アヌビス》、《王虎ワンフー》あたりが用意可能。
個人的には《ヴィジョン・リゾネーター》を落として《クリムゾン・ヘルガイア》をサーチし、そこから《デモンズ・ゴーレム》を構えるのも使いやすくて良かったです。
《クリムゾン・ヘルガイア》で毎ターン融合素材用の《ヴィジョン・リゾネーター》か《デモンズ・ゴーレム》をサルベージ出来てリソース勝負に強くなります。
《深淵の結界像》や《エンド・オブ・アヌビス》、《王虎ワンフー》あたりが用意可能。
個人的には《ヴィジョン・リゾネーター》を落として《クリムゾン・ヘルガイア》をサーチし、そこから《デモンズ・ゴーレム》を構えるのも使いやすくて良かったです。
《クリムゾン・ヘルガイア》で毎ターン融合素材用の《ヴィジョン・リゾネーター》か《デモンズ・ゴーレム》をサルベージ出来てリソース勝負に強くなります。
《有翼幻獣キマイラ》《幻獣王キマイラ》と並ぶ《幻想魔獣キマイラ》の融合素材担当。中でも素材指定が緩めです。
こちらはハンデスこそ出来ませんが、《コーンフィールド コアトル》《ミラー ソードナイト》を墓地送りにして妨害を構えることが出来ます。
同カテゴリサポート以外でも、《トリック・デーモン》《ヘルウェイ・パトロール》、彼岸モンスター、《大陰陽師 タオ》等、墓地で優秀な効果を発揮するカードがちらほらいますので、拡張性は広いでしょう。
墓地効果も有用で、使用済みの《ミラー ソードナイト》をエンドフェイズに帰還させれば、返しのターンで再度《幻想魔獣キマイラ》の召喚を狙っていけます。
こちらも墓地に落とせば使える効果なので、エクストラデッキから直接落とす手もあります。
《幻獣王キマイラ》と同じく、組合せによって汎用カードとして採用することもできるでしょう。
《バフォメット》は登場時から何故か執拗に顔を手で隠しています。融合しても仮面をつける徹底ぶりですが、原作では普通に顔バレしてます。特にイケメンとかの設定ではないです。
こちらはハンデスこそ出来ませんが、《コーンフィールド コアトル》《ミラー ソードナイト》を墓地送りにして妨害を構えることが出来ます。
同カテゴリサポート以外でも、《トリック・デーモン》《ヘルウェイ・パトロール》、彼岸モンスター、《大陰陽師 タオ》等、墓地で優秀な効果を発揮するカードがちらほらいますので、拡張性は広いでしょう。
墓地効果も有用で、使用済みの《ミラー ソードナイト》をエンドフェイズに帰還させれば、返しのターンで再度《幻想魔獣キマイラ》の召喚を狙っていけます。
こちらも墓地に落とせば使える効果なので、エクストラデッキから直接落とす手もあります。
《幻獣王キマイラ》と同じく、組合せによって汎用カードとして採用することもできるでしょう。
《バフォメット》は登場時から何故か執拗に顔を手で隠しています。融合しても仮面をつける徹底ぶりですが、原作では普通に顔バレしてます。特にイケメンとかの設定ではないです。
⑴⑵2つの効果により、《コーンフィールド コアトル》《ミラー ソードナイト》を墓地送りにして相手の行動に対抗出来るのが、優秀だと思います。
墓地に送られても⑶の効果により、効果により除外された《コーンフィールド コアトル》《ミラー ソードナイト》を相手ターンに帰還出来るため、無駄がなくてよいと思います。
墓地に送られても⑶の効果により、効果により除外された《コーンフィールド コアトル》《ミラー ソードナイト》を相手ターンに帰還出来るため、無駄がなくてよいと思います。
幻想魔族も融合素材に使えるようになった《幻獣王キマイラ》で、今度は《バフォメット》側がメイン素材であるような姿をした《有翼幻獣キマイラ》扱いとなる融合モンスター。
融合召喚誘発の効果で特定の3種族のうちから1体をデッキから墓地送りにする効果と、相手ターンにフリチェで墓地発動できる幻獣王の帰還版となる効果を持っている。
通常の運用ではカウンター範囲が広くて使いやすい《ミラー ソードナイト》を墓地送りにし、あちらが自身の効果を使うために除外されたところを墓地発動の効果で帰還させ、あちらの持つサーチ効果や無効効果を再度狙っていく感じになるでしょう。
ソードナイトありきが過ぎる感じの効果が少し気になりますが、それが一番強いんだから仕方がない。
一応幻獣王と同じく、EXデッキから直に墓地送りにすることで墓地効果だけを他の獣族・悪魔族系のデッキで活用することも可能です。
このカードの場合はデッキからの墓地送り効果も種族デッキにとって有用であるため、《合成獣融合》を用いて獣族・悪魔族テーマのデッキで融合召喚を狙っていくのもありかもしれません。
融合召喚誘発の効果で特定の3種族のうちから1体をデッキから墓地送りにする効果と、相手ターンにフリチェで墓地発動できる幻獣王の帰還版となる効果を持っている。
通常の運用ではカウンター範囲が広くて使いやすい《ミラー ソードナイト》を墓地送りにし、あちらが自身の効果を使うために除外されたところを墓地発動の効果で帰還させ、あちらの持つサーチ効果や無効効果を再度狙っていく感じになるでしょう。
ソードナイトありきが過ぎる感じの効果が少し気になりますが、それが一番強いんだから仕方がない。
一応幻獣王と同じく、EXデッキから直に墓地送りにすることで墓地効果だけを他の獣族・悪魔族系のデッキで活用することも可能です。
このカードの場合はデッキからの墓地送り効果も種族デッキにとって有用であるため、《合成獣融合》を用いて獣族・悪魔族テーマのデッキで融合召喚を狙っていくのもありかもしれません。
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/02 08:36 評価 3点 《転生炎獣エメラルド・イーグル》「とにかく敵をぶっ倒したいとい…
- 04/02 02:50 デッキ 推理ゲートロールバックアザミナ(調整中
- 04/02 01:38 評価 9点 《未界域のビッグフット》「 【《未界域》】のエースにして、《未…
- 04/01 23:54 評価 10点 《アザミナ・アーフェス》「ルシエラーゴくらいしかアザミナサー…
- 04/01 23:47 デッキ 幻奏のK9
- 04/01 23:36 評価 9点 《BF-隠れ蓑のスチーム》「デュエル中に1度のみとはいえ、割と…
- 04/01 23:31 評価 10点 《魅惑の舞》「これを引けたら強い。引けない時はあんまり。魅惑…
- 04/01 23:22 評価 10点 《星杯の神子イヴ》「素材縛りなし、名称ターン1以外に面倒な制約…
- 04/01 22:53 評価 10点 《ナチュル・ビースト》「おまえの苦労をずっと見てたぞ 本当に…
- 04/01 22:19 評価 9点 《精霊コロゾ》「汎用的なチューナー供給手段。 ●のほうの手順で…
- 04/01 21:40 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/01 20:42 評価 7点 《反逆の罪宝-スネークアイ》「相手のモンスターを永続魔法扱いで…
- 04/01 19:37 デッキ ヤミー☆
- 04/01 18:11 評価 8点 《メタル化・強化反射装甲》「メタル化の本体部分。 モンスターを…
- 04/01 18:03 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/01 17:40 評価 10点 《天球の聖刻印》「 書いてる効果が強い事しか書かれてないので…
- 04/01 17:24 評価 8点 《憑依覚醒》「 【《霊使い》】における潤滑油として重宝するとと…
- 04/01 17:13 評価 10点 《三戦の号》「 《三戦の才》が先攻で強かった反省を活かしてか…
- 04/01 16:17 評価 10点 《天上天下百鬼羅刹》「初動になり、中継点になり、(3)によって最…
- 04/01 16:08 評価 7点 《百鬼羅刹唯我独尊》「これを後攻で出せるようなデュエルはこいつ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



