交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


マナドゥム・プライムハートのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
28% (2)
カード評価ラベル4
57% (4)
カード評価ラベル3
14% (1)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



普通評価(5〜6)を表示

普通と判断したユーザーのコメントです。
みめっと
2023/05/07 16:52
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
マナドゥムの現状における唯一のEXモンスターでありエースモンスターとなるSモンスター。
S素材に光属性モンスター1体が含まれていれば、チューナーのみでもS召喚できる素材縛りが最大の特徴。
レベルは10と高めの設定になっていますが、マナドゥムデッキで使用する場合は基本的な動きの中で素材を揃えることは容易く、S素材にしたチューナーの数によって攻撃回数を増やす能力を持っているため、チューナーのみでS召喚できることによって受けられる恩恵が大きくなっており、レベルが高い分たくさんのモンスターをS素材に利用しやすくなっています。
デッキによっては3〜4回攻撃可能な状態で出すことも十分可能であり、元々の攻撃力も3000あるためフィニッシュ性能の非常に高いモンスターであると言えますね。
それ以外の効果はS素材にマナドゥムチューナーを使用した時限定の相手の効果による対象耐性と、S召喚された時限定の相手によって場を離れた時に特定のモンスターを蘇生・帰還させるというものになっており、カードの種類を問わない対象耐性によって多少の妨害には強く、倒された時のリカバリ効果も含めて相手ターンで受けに回る場合でも悪くない能力ではあるものの、クェーサーのように妨害を踏み潰して連撃でライフを取り切るには少しばかり心許ない内容です。
S召喚の難易度を考えるとそこに差があるのは当然と言えば当然なんですが、何しろEXデッキというものは15体分しか席が用意されていないので、出しやすいだけの半端な能力のモンスターはことS召喚デッキにおいてはすぐに外に弾き出されてしまう運命です。
とはいえテーマ内にもパンプアップカードがいくつかあり、それらによって攻撃力が4000以上になれば2回攻撃できるようにするだけでもライフを取り切ることができるため、超耐性モンスターといえど油断できない存在であると思います。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー