交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
丘と芽吹の春化精のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
100% | (8) | ||
0% | (0) | ||
0% | (0) | ||
0% | (0) | ||
0% | (0) |
高評価(9〜10)を表示
かなり強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
POTE勢としてはスプライトやティアラメンツの面々に隠れがちではありますが、このモンスターが属するカード群も普通に壊れ気味な「春化精」モンスターの顔的な存在。
本来後攻札であり、先攻で引くと手札が減る《ダイナレスラー・パンクラトプス》も、コストで捨て札にしてそのまま蘇生することで先攻でも盤面に設置することができる。
【地属性】系列のデッキの多くでまとまった数の採用が可能であり、例えば【マドルチェ】などでも《森と目覚の春化精》や《苗と霞の春化精》と共にセットで採用されることが多い。
2枚を捨てて発動する効果なので当然《灰流うらら》などの誘発の的にはなりやすいですが、【マドルチェ】のように1枚初動が充実していて、《マドルチェ・プティンセスール》のような効果発動後の展開制限が重いモンスターが展開の主軸となるテーマにとっては、誘発貫通や妥協盤面を作るためにも重要な存在と言えます。
最初このカード群が出た時は、春夏秋冬で残りの3属性にも類似するカード群が1年おきに登場すると思ったものですね。
本来後攻札であり、先攻で引くと手札が減る《ダイナレスラー・パンクラトプス》も、コストで捨て札にしてそのまま蘇生することで先攻でも盤面に設置することができる。
【地属性】系列のデッキの多くでまとまった数の採用が可能であり、例えば【マドルチェ】などでも《森と目覚の春化精》や《苗と霞の春化精》と共にセットで採用されることが多い。
2枚を捨てて発動する効果なので当然《灰流うらら》などの誘発の的にはなりやすいですが、【マドルチェ】のように1枚初動が充実していて、《マドルチェ・プティンセスール》のような効果発動後の展開制限が重いモンスターが展開の主軸となるテーマにとっては、誘発貫通や妥協盤面を作るためにも重要な存在と言えます。
最初このカード群が出た時は、春夏秋冬で残りの3属性にも類似するカード群が1年おきに登場すると思ったものですね。
超有能初動札かつ、守備力2000で春化精モンスターに破壊耐性も付与する強力なモンスター。
ただ春化精下級モンスター共通の弱点で《灰流うらら》や《墓穴の指名者》には弱いので何らかのケアを用意したい。《コアキメイル・ガーディアン》とか。
ただ春化精下級モンスター共通の弱点で《灰流うらら》や《墓穴の指名者》には弱いので何らかのケアを用意したい。《コアキメイル・ガーディアン》とか。
共通効果は言わずもがな、多くの地属性デッキで利用できるものです
春化精は手札を多く消費するので、固有効果でサーチできるのはとても有用だと思いました。
春化精は手札を多く消費するので、固有効果でサーチできるのはとても有用だと思いました。
ぶっ壊れ。
サーチできる春化精下級モンスターは登場人物全員レドックスなので蘇生先を準備しつつ蘇生カードを手札に加えているようなもの。魔法もサーチできるので花盛や花冠でガンガンアドを稼ぐこともできる。
これだけで意味不明すぎるくらい強いが、何をトチ狂ったかこのカードにも蘇生効果がついている。サーチ+蘇生でアドバンテージを失わずに展開できてしまう。おまけに蘇生はサーチのおまけである点、効果処理時に蘇生先を選ぶ関係上墓地にモンスターがいなくても発動できる。墓地にモンスターがいないと発動できない《死者蘇生》やレドックスを軽々と超えてきた。
ついでの破壊体制付与も全体付与である上に春化精には制圧モンスターもいるのでどこかおかしい。花冠で全員春化精に変えてしまえば全員破壊耐性が付与される。これを悪用すると《異星の最終戦士》で自分のモンスターが死ななくなる。
性能100点笑顔も満点だが、スプライトやクシャトリラ、ティアラメンツと同期だったのが運の尽き。それでも他の春化精軍団とともに地属性デッキに年中無休で出張不可避。
サーチできる春化精下級モンスターは登場人物全員レドックスなので蘇生先を準備しつつ蘇生カードを手札に加えているようなもの。魔法もサーチできるので花盛や花冠でガンガンアドを稼ぐこともできる。
これだけで意味不明すぎるくらい強いが、何をトチ狂ったかこのカードにも蘇生効果がついている。サーチ+蘇生でアドバンテージを失わずに展開できてしまう。おまけに蘇生はサーチのおまけである点、効果処理時に蘇生先を選ぶ関係上墓地にモンスターがいなくても発動できる。墓地にモンスターがいないと発動できない《死者蘇生》やレドックスを軽々と超えてきた。
ついでの破壊体制付与も全体付与である上に春化精には制圧モンスターもいるのでどこかおかしい。花冠で全員春化精に変えてしまえば全員破壊耐性が付与される。これを悪用すると《異星の最終戦士》で自分のモンスターが死ななくなる。
性能100点笑顔も満点だが、スプライトやクシャトリラ、ティアラメンツと同期だったのが運の尽き。それでも他の春化精軍団とともに地属性デッキに年中無休で出張不可避。
(1)(2)の効果は、「春化精」下級モンスターの中では同名以外の「春化精」カードのサーチが出来る点、「春化精」モンスター全てに効果破壊耐性を付与出来る点が、優秀だと思います。
おジャ魔女どれみ。
本家だとテストは3点笑顔は満点なれど、こちらのどれみはテストも満点笑顔も満点な効果で、春化精テーマをなんでもサーチする上仲間に破壊耐性を付けてくれる。
ヴェーラの効果で相手ターンに出せれば、彼女を強力に守ってくれる事請け合い。
本家だとテストは3点笑顔は満点なれど、こちらのどれみはテストも満点笑顔も満点な効果で、春化精テーマをなんでもサーチする上仲間に破壊耐性を付けてくれる。
ヴェーラの効果で相手ターンに出せれば、彼女を強力に守ってくれる事請け合い。
春化精デッキには欠かせない初動札。
春化精モンスターは名称ターン1が付いており、複数回効果を使いたい場合は手札に複数種類を用意しなければならず、まずは手札に複数枚の春化精モンスターを揃える所から始めなければならない。
《苗と霞の春化精》が登場するまでは春化精モンスターの弾補充係を担っていたのだが、それを代わりに向こうが行ってくれるようになった上にアドバンテージを回復できる《春化精の花盛》が登場したので、春化精カード全般をサーチできるこのカードは最重要ポジションに。
花盛で直接《春化精の女神 ヴェーラ》を持ってきたいときは《春化精と花蕾》を、手札に余裕のある時は《春化精の花冠》をサーチと器用に使い分けていこう。
(2)の効果はほぼインクの染みだったのだが、ヴェーラの登場で状況が一変。サーチも出来て耐性付与も出来るこのカードは間違いなく三積み必須。ヴェーラと《春と野原の春化精》と共に積極的に場に並べていこう。
春化精モンスターは名称ターン1が付いており、複数回効果を使いたい場合は手札に複数種類を用意しなければならず、まずは手札に複数枚の春化精モンスターを揃える所から始めなければならない。
《苗と霞の春化精》が登場するまでは春化精モンスターの弾補充係を担っていたのだが、それを代わりに向こうが行ってくれるようになった上にアドバンテージを回復できる《春化精の花盛》が登場したので、春化精カード全般をサーチできるこのカードは最重要ポジションに。
花盛で直接《春化精の女神 ヴェーラ》を持ってきたいときは《春化精と花蕾》を、手札に余裕のある時は《春化精の花冠》をサーチと器用に使い分けていこう。
(2)の効果はほぼインクの染みだったのだが、ヴェーラの登場で状況が一変。サーチも出来て耐性付与も出来るこのカードは間違いなく三積み必須。ヴェーラと《春と野原の春化精》と共に積極的に場に並べていこう。
どっからどう見ても強い効果です
なんか一見ややこしい感じの効果だけどようはこいつ又は墓地のなんでも地属性一体を召喚権使わず出せて手札一枚(モンスターor春化粧)切ってデッキから春化粧なんでもサーチ君てことですはい
つまり初動です、おまけの破壊耐性付加もやぱやぱやぱ
なんか一見ややこしい感じの効果だけどようはこいつ又は墓地のなんでも地属性一体を召喚権使わず出せて手札一枚(モンスターor春化粧)切ってデッキから春化粧なんでもサーチ君てことですはい
つまり初動です、おまけの破壊耐性付加もやぱやぱやぱ
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/02 22:51 評価 3点 《ドリアード》「可愛い・可愛くない以前に今みたいに体全体を映す…
- 02/02 22:42 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 22:27 評価 3点 《隻眼のスキル・ゲイナー》「スキル・スキル・スキルゲイナー♫ …
- 02/02 22:08 評価 6点 《ダイス・ポット》「先人の皆さんが色々書いてくださっているので…
- 02/02 21:22 評価 10点 《ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン》「対象耐性と破壊耐…
- 02/02 20:46 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 20:35 評価 9点 《海竜神-リバイアサン》「生きる御前試合(というより一方的な展…
- 02/02 20:08 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 19:13 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 19:12 掲示板 SS・オリカ投稿の悩み・相談を語るスレ
- 02/02 19:11 評価 10点 《キメラテック・ランページ・ドラゴン》「令和版《キメラテック…
- 02/02 18:23 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 18:14 一言 とはいえリミットレギュレーションの変化を理由に対応外したいって人は…
- 02/02 18:01 評価 10点 《SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング》「今でもたまに…
- 02/02 17:28 評価 9点 《ドラゴン・目覚めの旋律》「優秀なサーチカード。《青眼の白龍》…
- 02/02 17:21 評価 9点 《天龍雪獄》「対象を取らないため耐性などを潜り抜けやすく、自分…
- 02/02 17:18 評価 10点 《青眼の精霊龍》「強い。相手が融合やシンクロ、エクシーズした…
- 02/02 17:11 評価 10点 《月華竜 ブラック・ローズ》「とりあえず入れとけばどうにかなり…
- 02/02 16:31 評価 8点 《超究極魔導竜王》「またまた登場した25thモンスター、前回はSの…
- 02/02 16:24 評価 9点 《モンスターゲート》「 《名推理》と一緒に【推理ゲート】ギミッ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。