交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
リバースポッドのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
0% | (0) | ||
0% | (0) | ||
100% | (3) | ||
0% | (0) | ||
0% | (0) |
普通評価(5〜6)を表示
普通と判断したユーザーのコメントです。
リバース界のレジェンド《カオスポッド》とは少し相性が悪い。カオスループに組み込めない(組み込みずらい)以上、使い方に気をつける必要がある。
まあ、ポット(ポッド)モンスターらしく「決まれば強い」ことに変わりはないのですが。
どこぞの《ディメンション・ポッド》とかいうポット(ポッド)モンスターの面汚しなんぞよりは格段に使いやすいでしょう。
まあ、ポット(ポッド)モンスターらしく「決まれば強い」ことに変わりはないのですが。
どこぞの《ディメンション・ポッド》とかいうポット(ポッド)モンスターの面汚しなんぞよりは格段に使いやすいでしょう。
効果だけ見ると《皆既日蝕の書》+表側限定のハリケーン。さらに手札ガン伏せまでできる派手なお祭りカード。カオスループの反省を反映させたか、リバースモンスターには極めて珍しい名称ターン1制限が課せられている。
んで効果はいろいろやってるけど意味するところはあらゆる効果のリセット&リロード。フィールドのすべてのカードが何らかの形で効果を失い、再発動可能な状態になる効果。大雑把かつ広範囲な影響を与えるあたりこいつもポットの一員なんだなあと。
つまりは捲り札のいいところをガン乗せした恐ろしい効果なのだが、やはりそこはリバースモンスター。能動的に発動させるのが困難で、能動的に発動させる=自分のターンだと自分がテンポロスを背負いやすいなどなかなかの問題児。
ただ往年のメタポのように五分の状態からのセットモンスターに対する警戒を呼び起こす存在なので召喚権と天秤にかける価値はあると思う。
能動的に使うにはその名の通りリバースモンスターとのシナジーを生かすほか、近年増え続けている発動時の効果処理を持つ永続魔法も相性が良い。これ自体はセットによる通常召喚でフィールドに出るため無効化に強く、セルフバウンス要素もあるためメタビート適性もある。
余談だが戻した魔法罠と伏せる魔法罠は当然別のものでもいいため「切り札を伏せたとは言ってないぜ」ができる。
んで効果はいろいろやってるけど意味するところはあらゆる効果のリセット&リロード。フィールドのすべてのカードが何らかの形で効果を失い、再発動可能な状態になる効果。大雑把かつ広範囲な影響を与えるあたりこいつもポットの一員なんだなあと。
つまりは捲り札のいいところをガン乗せした恐ろしい効果なのだが、やはりそこはリバースモンスター。能動的に発動させるのが困難で、能動的に発動させる=自分のターンだと自分がテンポロスを背負いやすいなどなかなかの問題児。
ただ往年のメタポのように五分の状態からのセットモンスターに対する警戒を呼び起こす存在なので召喚権と天秤にかける価値はあると思う。
能動的に使うにはその名の通りリバースモンスターとのシナジーを生かすほか、近年増え続けている発動時の効果処理を持つ永続魔法も相性が良い。これ自体はセットによる通常召喚でフィールドに出るため無効化に強く、セルフバウンス要素もあるためメタビート適性もある。
余談だが戻した魔法罠と伏せる魔法罠は当然別のものでもいいため「切り札を伏せたとは言ってないぜ」ができる。
リバース効果を持つ新たな岩石族ポッドモンスターの登場となりましたが、福引き機のような特徴的な見た目とは裏腹にその名前は《リバースポッド》という全くひねりのない極めてどストレートなもの。
そのイラストから「リバーシポッド」的な意味合いもあるのかもしれません。
効果の方はその名の通り場のモンスターを全て裏側にし、さらに場の表側の魔法罠も全バウンスして、永続効果によって場に影響を及ぼすカードは一旦全てなしにしようじゃないかという効果。
永続メタ魔法罠の解除やモンスターの無力化だけでなくモンスターをセット状態にすることによるリバース効果の再利用、魔法罠をセルフバウンスすることによる発動時効果の再利用などにも使える。
リビデやデモチェなどはもちろん、本来であれば有効な再利用が難しい大捕も、奪ったモンスターをセット状態にしてからのバウンスになるため、相手に奪ったモンスターを返さずに再度使用することが可能になる。
バウンス後にお互いに魔法罠を再セットさせることはメリットにもデメリットにもなり、相手ターンに発動した場合は自分の永続メタ罠の再発動を1ターン早められる、逆に自分のターンに発動すると相手の永続罠の再発動を1ターン早めてしまうことにもなるため、少なくともこの効果で自分が得をできるような魔法罠は入れておきたいところ。
相手にだけ再セットさせて、それらをアーゼウスのような効果ですかざず全ぶっ壊しにいくというのもまた一興です。
そのイラストから「リバーシポッド」的な意味合いもあるのかもしれません。
効果の方はその名の通り場のモンスターを全て裏側にし、さらに場の表側の魔法罠も全バウンスして、永続効果によって場に影響を及ぼすカードは一旦全てなしにしようじゃないかという効果。
永続メタ魔法罠の解除やモンスターの無力化だけでなくモンスターをセット状態にすることによるリバース効果の再利用、魔法罠をセルフバウンスすることによる発動時効果の再利用などにも使える。
リビデやデモチェなどはもちろん、本来であれば有効な再利用が難しい大捕も、奪ったモンスターをセット状態にしてからのバウンスになるため、相手に奪ったモンスターを返さずに再度使用することが可能になる。
バウンス後にお互いに魔法罠を再セットさせることはメリットにもデメリットにもなり、相手ターンに発動した場合は自分の永続メタ罠の再発動を1ターン早められる、逆に自分のターンに発動すると相手の永続罠の再発動を1ターン早めてしまうことにもなるため、少なくともこの効果で自分が得をできるような魔法罠は入れておきたいところ。
相手にだけ再セットさせて、それらをアーゼウスのような効果ですかざず全ぶっ壊しにいくというのもまた一興です。
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/01 13:47 評価 10点 《影依融合》「 【《シャドール》】における超絶重要な融合魔法…
- 02/01 13:01 評価 9点 《幻奏の華楽聖ブルーム・ハーモニスト》「バッハの効果が止められ…
- 02/01 12:14 評価 10点 《アロマセラフィ-ジャスミン》「LVP産のL2の一体で《アロマ》の…
- 02/01 11:49 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 10:45 評価 10点 《蛇眼の断罪龍》「汎用レベル12シンクロ。 遂に登場したレベル1…
- 02/01 09:51 評価 7点 《邪悪龍エビルナイト・ドラゴン》「《エビルナイト・ドラゴン》の…
- 02/01 09:49 SS 第60話:凍てつく蒼き龍王
- 02/01 09:36 デッキ 三幻魔
- 02/01 09:01 評価 3点 《威圧する魔眼》「 果たして打点2000以下のアンデット族モン…
- 02/01 08:36 評価 10点 《不知火の隠者》「 隠者…にしては効果が盛大過ぎる、アンデット…
- 02/01 08:25 デッキ サザエさんビート
- 02/01 06:49 評価 6点 《先史遺産コロッサル・ヘッド》「なんでレベル制限があるんだと思…
- 02/01 06:01 評価 6点 《炎王獣 ハヌマーン》「①の効果は強いものの、②の効果による特殊…
- 02/01 03:46 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 03:16 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 00:57 評価 10点 《ギミック・パペット-テラー・ベビー》「召喚権を増やせる《ギ…
- 02/01 00:28 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/01 00:13 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 01/31 23:20 ボケ ピラミッド・タートルの新規ボケ。亀デカすぎて十字陵ハマらんのだが…
- 01/31 23:19 評価 7点 《ピラミッド・タートル》「 サウザーから罪なき民間人を救うべく…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。