交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
ファラオの化身のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
高評価(9〜10)を表示
かなり強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
ふざけた見た目、レアリティノーマル、某クソ雑魚ファラオを彷彿させる名前から頼りない感じしかしないが、実はとんでもなく強いカード。
ゾンマスを蘇生してループさせたり、ゾンキャリ蘇生して連続シンクロできる。トドメに自身も対象に取れるため何回も自己再生して非チューナーを供給しつづける永久機関的なバグじみた動きまでやらかす。
ある意味初見殺しとしては一番かもしれない。
ゾンマスを蘇生してループさせたり、ゾンキャリ蘇生して連続シンクロできる。トドメに自身も対象に取れるため何回も自己再生して非チューナーを供給しつづける永久機関的なバグじみた動きまでやらかす。
ある意味初見殺しとしては一番かもしれない。
総合評価:自身を蘇生できるため、シンクロ素材としては十分役立つ。
蘇生範囲には自身を含む上、発動回数に制限もない。
レベル2 チューナーとこのカードでレベル5シンクロチューナーを出して蘇生したこのカードと共にレベル8シンクロモンスターに繋いで自身を蘇生。
レベル5のシンクロチューナーの効果を利用してチューナーを出していればさらにシンクロ召喚でき、異次元とまでは行かないがシンクロモンスターで埋め尽くすくらいのことは可能。
状況によっては自身ではなくアンデット族のチューナーを蘇生することもでき、利便性は高い。
蘇生範囲には自身を含む上、発動回数に制限もない。
レベル2 チューナーとこのカードでレベル5シンクロチューナーを出して蘇生したこのカードと共にレベル8シンクロモンスターに繋いで自身を蘇生。
レベル5のシンクロチューナーの効果を利用してチューナーを出していればさらにシンクロ召喚でき、異次元とまでは行かないがシンクロモンスターで埋め尽くすくらいのことは可能。
状況によっては自身ではなくアンデット族のチューナーを蘇生することもでき、利便性は高い。
シンクロ素材になると墓地からLv4以下のアンデット族モンスターを特殊召喚。
…………よく見てみよう。「ファラオの化身以外の」とは一言も書かれていない。アンデットシンクロならこいつだけでシンクロ素材を最大4回まで確保できるチートカードである。アンデットは墓地から特殊召喚することに関しては一家言ある種族なので、チューナーがフィールドに維持出来ればジャンド紛いの動きが可能。似たような効果のカードが増えればアンデットシンクロが環境を席巻することも夢ではないだろう。将来性も込みでこの点。
…………よく見てみよう。「ファラオの化身以外の」とは一言も書かれていない。アンデットシンクロならこいつだけでシンクロ素材を最大4回まで確保できるチートカードである。アンデットは墓地から特殊召喚することに関しては一家言ある種族なので、チューナーがフィールドに維持出来ればジャンド紛いの動きが可能。似たような効果のカードが増えればアンデットシンクロが環境を席巻することも夢ではないだろう。将来性も込みでこの点。
カードプール増加によりぶっ壊れに変化、チューナーとこいつでレベルを+6まで連続シンクロ可能。エクストラ枠は食うがもっと評価されていいカード。現環境であればスカルデットフェレットからサベージ+レベル8シンクロなどが簡単に並ぶ。
効果自体はブッ壊れているし、いつか暴れそうなカード
レベル3、アンデット族というのが足を引っ張り、展開手段にあまり恵まれていないものの、効果自体は強力そのもの。確固たる展開手段が確立すれば大暴れするだろう。
再録してくれませんかね。
再録してくれませんかね。
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/07 01:34 ボケ 蛇神ゲーの新規ボケ。神ゲーと思ったら蛇神ゲーだった。
- 02/07 00:49 評価 8点 《霊獣使いの長老》「総合評価:手札から霊獣を呼ぶのが良い。 墓…
- 02/07 00:14 評価 7点 《霊獣使い ウェン》「総合評価:やはり単体で聖霊獣騎に繋がるのは…
- 02/07 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITI…
- 02/06 20:21 評価 10点 《背信聖徒シルヴィア》「簡単に出るアザミナの制圧担当。万能無…
- 02/06 20:14 評価 10点 《聖なる薊花》「MDでは最近新テーマ実装時によくある、ノーマル…
- 02/06 19:19 一言 ふいにしょうもないこと書いてすみませんでした。皆さんは評価するの、…
- 02/06 19:07 評価 9点 《聖アザミナ》「後のラスボスからこいつは罪宝におけるアルバロス…
- 02/06 19:03 評価 9点 《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》「 レモンの果汁…
- 02/06 18:53 一言 MDアニメのレイが饅頭みたいで可愛い
- 02/06 18:31 評価 10点 《魔界特派員デスキャスター》「悪魔系デッキのデモンスミス出張…
- 02/06 16:41 評価 3点 《緊急同調》「 アニメではとっさのシンクロ召喚として盛り上がり…
- 02/06 16:14 評価 10点 《竜の渓谷》「 ドラゴン族モンスターの故郷として、絶対的な知…
- 02/06 15:23 評価 7点 《ライゼオル・マスドライバー》「MDでNで出そうな、一般的なテー…
- 02/06 15:05 評価 8点 《悪魔嬢ロリス》「その名の通りロリータな《悪魔嬢》…と思いきや…
- 02/06 13:43 評価 10点 《トリックスター・ライトステージ》「 【《トリックスター》】…
- 02/06 13:32 評価 6点 《聖刻龍-ネフテドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 13:06 評価 4点 《神龍の聖刻印》「《聖刻》の名を持つ最上級のバニラモンスター。…
- 02/06 12:02 評価 10点 《緊急テレポート》「 制限でなく未だに2枚採用できてるのが奇…
- 02/06 11:59 評価 6点 《聖刻龍-アセトドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。