交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


枯鰈葉リプレースのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
0% (0)
カード評価ラベル4
33% (1)
カード評価ラベル3
66% (2)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



普通評価(5〜6)を表示

普通と判断したユーザーのコメントです。
レオ・アークメイジ
2023/06/04 8:37
遊戯王アイコン
緊急テレポート》対応で発動条件が厳しくなり強力になった《黄泉ガエル》です。
黄泉ガエルと違ってアタッカーにもなり、手札からも特殊召喚できます。
対《ティアラメンツ》や《隣の芝刈り》で有効です。
剣神官ムドラ》《宿神像ケルドウ》を消費させて本命の墓地利用を妨げないようにさせるのもいいかもしれません。
紅蓮魔獣 ダ・イーザ》同様、セットして意表を突くことも可能です。

無謀にも3積みするとこのカードがダブったせいで2枚並ぶことがあります。
リンク2より強力になりがちなエクシーズ召喚を狙いたいところです。
ランク3でなにか使えるのがあったら入れるといいかもしれません。

サイキック能力を持った擬態生物ということで、闇に潜むので闇属性なんでしょうかね。
サイキック持ちの擬態する野生動物ってもはや《未界域》にいそうですが。
未界域モンスターはみんな闇属性なので、それなら納得です。
プンプン丸
2021/10/18 11:32
遊戯王アイコン
①②ともに相手も墓地の枚数に依存する効果 ①はスタンバイでの蘇生と②は打点アップ 《緊急テレポート》対応ステ

相手の墓地の枚数より常に少ない状態でなければ蘇生出来ないし、スタンバイは遅め、自分の墓地の枚数を抑えるというのは、いわゆるある程度デッキの回転を低速で動かして行こうという考えになる。 よってこのカードを採用する為のデッキ構築は結構難しくなる。 

打点アップの視点も相手の墓地が肥えるの待つあるいは、こちらからデッキ破壊等のおぜん立てをしなければならないのでやはりある程度のデッキ速度ってのは落ちていく。  スタンバイフェイズでの蘇生ってのも遅いので その辺を加味してデッキ構築を考える必要がある。

他には、墓地に溜まりにくいようにする「ペンデュラム」「除外」等を用いるであったり、墓地をデッキに戻す算段があるならこのカードを使っても良いです。 具体的に言うと《妖精伝姫-シラユキ》で墓地のカードを除外して墓地のカードを減らす。 《究極封印神エクゾディオス》【マドルチェ】等などで墓地のカードをデッキに戻す。

総合的に見て、弱くは無いけど強くもなく、1枚指して置けば、運よく効果が使えるかもしれないカードって感じ。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー