交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


スモール・ワールドのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
90% (20)
カード評価ラベル4
9% (2)
カード評価ラベル3
0% (0)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



やや高評価(7〜8)を表示

そこそこ強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
備長炭18
2022/11/18 22:17
遊戯王アイコン
一見混乱するテキストをしているが、ようはちょっと回りくどい2:1サーチ札と書いてある。
手札のモンスターの種族・属性・星・攻・守のいずれか1つだけ同じモンスターをデッキから除外し、その除外したモンスターとも種族・属性・星・攻・守が1つだけ同じモンスターをサーチできるので事実上すべてのモンスターにアクセスできるのがアピールポイント。
汎用面でどっかの造形家は泣いていい。
うれしいことにこのカードで動かした3枚のモンスターどれにも効果使用やら召喚やらに制限が付与されないため、手札にだぶついたカードをコストにしても特に痛くないし、公開も除外も効果処理時なのでうらら食らっても情報アドやハンドアドを損なわない。
ちょっとデッキスロットに余裕があって適当な誘発でサーチしたいカードがあれば初動安定にとても重宝するし、意外なシナジーを見つけた時の感動もたまに味わえたりしてお得かと。
カディーン
2021/07/18 18:40
遊戯王アイコン
友達の友達を探し当てる変則サーチ。他人のデッキをポンと渡されても上手く使えないのはほぼ100%このカードのせい。
サーチ先が変則的である代わりに範囲は広大であらゆるモンスターをサーチできる。始動札、中継札、探索札と3枚のカードが絡む上にどれか1種類でも枯れると機能を失うため考えなしの投入は御法度。性質上「特定の1枚」をサーチすることには向いておらず、様々なカードから様々なカードにアクセスできる網目状のサーチ網を構築してこそ真価を発揮できる。
しかしデッキの機能を維持しつつ選択肢を広げる事は困難を極め、運用するにあたって求められる知識と構築手腕は生半可なものではない。サイドデッキまで繋がるネットワークを構築できたなら誰もが認める一流決闘者。
強いカードである事は確かだが、使い手の知識を映す鏡と言うのがこのカードへの評価の本質。
さあ使いこなしてみせろとコナミからデッキビルダーへ送られた挑戦状みたいなカード。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー