交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
契珖のヴルーレセンスのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
やや低評価(3〜4)を表示
あまり強くない、使えないと判断したユーザーのコメントです。
墓地で闇属性に変化する効果を持っているのでカオスのコストとして使えるが、複数枚積まなければ採用する意味がないので、採用する場合はデッキの枠に余裕がある時に限定されるだろう。また、一度に最大2枚の同盟カードを墓地に送れる点がこのカードのウリなのだろうが、発動に手札コストがかかるので、その効果もさほど使い勝手が良いものではない。
使えそうで使いづらい面が目立つ印象。
墓地肥やし能力は高く属性変更効果もあってやれる事は多いんですが、条件が召喚権必須かつ相手場依存ってのが痛い。
そのうえ手札に嵩張ると能力が落ちるという、イービルソーンやディアボのような悩ましい事故性まである。
コンボ性は高いが先手で使えないのは痛く、癖は強いでしょうね。
墓地肥やし能力は高く属性変更効果もあってやれる事は多いんですが、条件が召喚権必須かつ相手場依存ってのが痛い。
そのうえ手札に嵩張ると能力が落ちるという、イービルソーンやディアボのような悩ましい事故性まである。
コンボ性は高いが先手で使えないのは痛く、癖は強いでしょうね。
タイミング的にはカオスのサポートだろうか。
手札を1枚墓地に捨てることでデッキから任意のヴルーレセンスを墓地に送る効果と、墓地の自身を闇属性にする効果を持つ。
同名カードを墓地に叩き落とし、片方に闇属性を名乗らせる事により容易にカオスの条件を満たすのがデザインだろう。だがこのカード自身は特定の名前を持たず、通常召喚カードなので《混沌空間》でのサーチも不可能、加えて効果発動には手札コストと相手の場のモンスターが必要と初動向けのカードにも関わらず手札に呼び込みにくく、また3枚必須のカードなので構築の幅を狭め手札でだぶつくと威力が半減ととかく扱いに悩ましいカード。
ドラゴンという種族はいいのだが、そこにこだわらなければカオスグレファーあたりも似たような仕事はできる。器用なように見えて超大振り、という印象が拭えない。
手札を1枚墓地に捨てることでデッキから任意のヴルーレセンスを墓地に送る効果と、墓地の自身を闇属性にする効果を持つ。
同名カードを墓地に叩き落とし、片方に闇属性を名乗らせる事により容易にカオスの条件を満たすのがデザインだろう。だがこのカード自身は特定の名前を持たず、通常召喚カードなので《混沌空間》でのサーチも不可能、加えて効果発動には手札コストと相手の場のモンスターが必要と初動向けのカードにも関わらず手札に呼び込みにくく、また3枚必須のカードなので構築の幅を狭め手札でだぶつくと威力が半減ととかく扱いに悩ましいカード。
ドラゴンという種族はいいのだが、そこにこだわらなければカオスグレファーあたりも似たような仕事はできる。器用なように見えて超大振り、という印象が拭えない。
ほぼ同名3積みが前提のカードで墓地にいる時に属性を変更できる珍しいカード。
デッキから2体落として片方を闇にすることでカオスのコストにしようってことなのだろう。
しかし、基本的に役割がそれだけであり墓地肥しに手札コストも必要とピンポイントな役割しかない割には使い難さが目立つ。
デッキから2体落として片方を闇にすることでカオスのコストにしようってことなのだろう。
しかし、基本的に役割がそれだけであり墓地肥しに手札コストも必要とピンポイントな役割しかない割には使い難さが目立つ。
総合評価:《混源龍レヴィオニア》や《ライトパルサー・ドラゴン》の効果を使える様になる点では有用。
墓地で属性を変えるダケならエレメントセイバーで概ね良いが、こちらはドラゴン族。
召喚して効果を使った後、《守護竜 ピスティ》や《ストライカー・ドラゴン》のリンク素材にして墓地に置け、墓地の光と闇の枚数を3枚まで調整可能。
《混源龍レヴィオニア》の効果を使い分けたり、《ライトパルサー・ドラゴン》の墓地コスト確保に使える。
手札コストにしたモンスター次第ではもう少し動けよう。
しかし、召喚権を使う割にはいまいちダナ。
墓地で属性を変えるダケならエレメントセイバーで概ね良いが、こちらはドラゴン族。
召喚して効果を使った後、《守護竜 ピスティ》や《ストライカー・ドラゴン》のリンク素材にして墓地に置け、墓地の光と闇の枚数を3枚まで調整可能。
《混源龍レヴィオニア》の効果を使い分けたり、《ライトパルサー・ドラゴン》の墓地コスト確保に使える。
手札コストにしたモンスター次第ではもう少し動けよう。
しかし、召喚権を使う割にはいまいちダナ。
同名モンスターを墓地に肥やす下級モンスター
相手の場にモンスター+手札コスト要求と妙に重い
その割にやれることはカオスのコストになれるくらいなので、闇が光をリンク1にでも変換すればそれで十分に見えます。
相手の場にモンスター+手札コスト要求と妙に重い
その割にやれることはカオスのコストになれるくらいなので、闇が光をリンク1にでも変換すればそれで十分に見えます。
更新情報 - NEW -
- 2024/11/23 新商品 TERMINAL WORLD 2 カードリスト追加。
- 11/24 15:11 評価 5点 《究極竜騎士》「《青眼の究極竜》が《融合強兵》で簡単に出せるよ…
- 11/24 15:05 評価 7点 《ジェムナイト・プリズムオーラ》「《雷族》を素材に要求する《ジ…
- 11/24 15:03 評価 5点 《ラーの使徒》「総合評価:リリースよりは3体出る事を活かした戦…
- 11/24 15:00 評価 3点 《混沌の黒魔術師》「自己SS出来ない最上級。 専用の出す方法とし…
- 11/24 14:53 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/24 14:20 評価 2点 《女剣士カナン》「再録されても相変わらず高貴な扱いというレアリ…
- 11/24 14:17 SS 第22話 過去を清算する戒めの禁止カード
- 11/24 13:09 評価 5点 《久遠の魔術師ミラ》「単体での力のパワーがない《未熟な密偵》感…
- 11/24 13:00 評価 8点 《惑星探査車》「《テラ・フォーミング》をモチーフしたモンスター…
- 11/24 12:44 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/24 12:20 評価 2点 《ドリアード》「イラスト以外にあまり特徴がないバニラの魔法使い…
- 11/24 12:07 評価 3点 《アクア・マドール》「レベルが違うものの水・魔法使い族のバニラ…
- 11/24 12:02 評価 5点 《ジェムナイト・ジルコニア》「《岩石族》を素材に要求する《ジェ…
- 11/24 12:00 評価 2点 《女剣士カナン》「高価かつ女性イラストが描かれたカード。 こう…
- 11/24 11:53 評価 6点 《終焉のカウントダウン》「残存効果という止めづらい効果で特殊勝…
- 11/24 11:42 評価 9点 《ジェムナイトマスター・ダイヤ》「テーマのモンスター*3で出せる…
- 11/24 11:38 評価 6点 《混沌帝龍 -終焉の使者-》「全ハンデスが可能なカード。 似た…
- 11/24 11:18 評価 9点 《ジェムナイトレディ・ブリリアント・ダイヤ》「《ジェムナイトマ…
- 11/24 10:46 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 11/24 09:38 評価 2点 《ドングリス》「検索してはいけない言葉では無くドングリ+リスの…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。