交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
鉄獣戦線 ナーベルのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
《鉄獣戦線 フラクトール》が初動になる理由のカード。
(2)によって《鉄獣戦線 フラクトール》や《鉄獣戦線 キット》の効果で墓地行くとトライブリゲードのサーチに繋がるのが主役の効果です。
LLとは種族・属性・レベルが一致しており、《LL-コバルト・スパロー》や《LL-サファイア・スワロー》と相性が良い。
(2)によって《鉄獣戦線 フラクトール》や《鉄獣戦線 キット》の効果で墓地行くとトライブリゲードのサーチに繋がるのが主役の効果です。
LLとは種族・属性・レベルが一致しており、《LL-コバルト・スパロー》や《LL-サファイア・スワロー》と相性が良い。
ゆるい条件で「トライブリゲード」モンスターをサーチすることができます。手札から《鉄獣戦線 ケラス》の特殊召喚コストで捨てるのも良し、《鉄獣戦線 フラクトール》や《鉄獣戦線 キット》の固有効果でデッキから直接墓地に送るのも良し、最悪場に出して《リンクリボー》や《転生炎獣アルミラージ》の素材として墓地に送ったり、守備力2000あるのでセットして下級の攻撃弾いてから上級に殺られてもトリガーになります。上記の3種から適切なモンスターを持ってきて展開していきましょう。
風属性・鳥獣族なので鉄獣戦線のリンクモンスターのみでなく《王神鳥シムルグ》や《死翼のフレスヴェイス》に繋がるのも良点ですね。
風属性・鳥獣族なので鉄獣戦線のリンクモンスターのみでなく《王神鳥シムルグ》や《死翼のフレスヴェイス》に繋がるのも良点ですね。
鉄獣のサーチャー。場に出してリンク1にするなり捨てるなりおろ埋するなり。
こんな奴がOCGはおろかMDでもノーマル。マシニクルとアンチホープが泣いています。
こんな奴がOCGはおろかMDでもノーマル。マシニクルとアンチホープが泣いています。
ドライブリケード必須のサーチカード。基本的にフラクトール、キット、ナーベル、キットとサーチすることで、墓地をどんどん肥やしていくのがドライブリケード最大の強み。個人的にはフラクトールを妨害されると頭が痛い。覚えておいて損はないはず。
(2)の墓地に送られた場合のサーチ効果は、リンク素材の他、他の「トライブリゲード」モンスターがこのカードを墓地に送る手段を持つため、働かせるのは難しくないと思います。
(1)の特定の種族のリンクをEXから出す効果は「トライブリゲード」デッキなら、上記の通り墓地肥やしが得意なため、コストは調達しやすいと思います。
2枚の墓地コストで「鉄獣戦線徒花のフェリジット」を出せば、「鉄獣戦線凶鳥のシュライグ」までつながるのも、強みだと思います。
(1)の特定の種族のリンクをEXから出す効果は「トライブリゲード」デッキなら、上記の通り墓地肥やしが得意なため、コストは調達しやすいと思います。
2枚の墓地コストで「鉄獣戦線徒花のフェリジット」を出せば、「鉄獣戦線凶鳥のシュライグ」までつながるのも、強みだと思います。
②の効果だけでも10点。
戦線→フラクトール→ナーベルの流れで墓地肥やしながらサーチしていくのがトライブリゲードの基本戦術になりそう。
今後トライブリゲードのカードプールが増えたら間違いなく最重要サーチャーになる。
戦線→フラクトール→ナーベルの流れで墓地肥やしながらサーチしていくのがトライブリゲードの基本戦術になりそう。
今後トライブリゲードのカードプールが増えたら間違いなく最重要サーチャーになる。
ドラグマに対抗するビースト系集団、トライブリゲード。
墓地のビースト系を任意の数除外してその数のマーカーを持つビースト系リンクモンスターをEXデッキから呼び出すトライブリゲードの共通効果を持ち、固有効果として墓地に送られるとデッキからトライブリゲードモンスターをサーチする効果を持つ。
トライブリゲード下級共通のリンク召喚効果が優秀。ビースト系リンクにはトライブリゲードリンク以外にはシムルグやワシンジンが存在しており、特にリンク2で素早く場に用意したいワシンジンを後述のコンボで高速で用意できるので炎星でも活躍が期待できる。
ナーベル自身はトライブリゲードのサーチ効果を持っており、サーチ先が現状2種類と少ないもののフラクトールの効果で墓地に送られるとそのフラクトールをサーチする効果で墓地に2種類のビーストを用意しつつ手札にトライブリゲードを構えることができ、ビースト系リンク2を呼び出せる。今後トライブリゲードのサーチ先が増えるとデッキの中核になり得るだろう。
墓地のビースト系を任意の数除外してその数のマーカーを持つビースト系リンクモンスターをEXデッキから呼び出すトライブリゲードの共通効果を持ち、固有効果として墓地に送られるとデッキからトライブリゲードモンスターをサーチする効果を持つ。
トライブリゲード下級共通のリンク召喚効果が優秀。ビースト系リンクにはトライブリゲードリンク以外にはシムルグやワシンジンが存在しており、特にリンク2で素早く場に用意したいワシンジンを後述のコンボで高速で用意できるので炎星でも活躍が期待できる。
ナーベル自身はトライブリゲードのサーチ効果を持っており、サーチ先が現状2種類と少ないもののフラクトールの効果で墓地に送られるとそのフラクトールをサーチする効果で墓地に2種類のビーストを用意しつつ手札にトライブリゲードを構えることができ、ビースト系リンク2を呼び出せる。今後トライブリゲードのサーチ先が増えるとデッキの中核になり得るだろう。
ドラグマに敵対する勢力。鉄獣戦線の1体。
①は共通効果で墓地のビースト系を除外してEXから除外した数と同じリンク数のビーストリンクを出すというもの。墓地リソースの消費はあるものの、盤面に素材モンスターを展開する必要がないのが最大の利点で、これ1枚からいきなり大型モンスターを出すことも可能です。それ故、ピンチの際のデッキトップドローをこれ起点で返す力を秘めているとも言えます。
②はこのカードは墓地へ送られた場合のサーチ。どこから送られてもよく、タイミングも逃さないので使い勝手は抜群です。フラクトール始動の際の墓地送りの筆頭ともなるので、必ず採用しておきたい1枚です。
①は共通効果で墓地のビースト系を除外してEXから除外した数と同じリンク数のビーストリンクを出すというもの。墓地リソースの消費はあるものの、盤面に素材モンスターを展開する必要がないのが最大の利点で、これ1枚からいきなり大型モンスターを出すことも可能です。それ故、ピンチの際のデッキトップドローをこれ起点で返す力を秘めているとも言えます。
②はこのカードは墓地へ送られた場合のサーチ。どこから送られてもよく、タイミングも逃さないので使い勝手は抜群です。フラクトール始動の際の墓地送りの筆頭ともなるので、必ず採用しておきたい1枚です。
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/09 01:10 評価 2点 《ストライピング・パートナー》「総合評価:相手依存の厳しすぎる…
- 04/09 01:06 評価 2点 《レストレーション・ポイントガード》「総合評価:破壊された場合…
- 04/09 01:00 評価 1点 《フリック・クラウン》「総合評価:ドローの条件が厳しすぎる。 …
- 04/08 23:18 評価 1点 《レスキュー・インターレーサー》「総合評価:手札から特殊召喚で…
- 04/08 22:03 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/08 21:28 評価 8点 《竜魔導の守護者》「本当はオフリススコーピオとコブラが欲しかっ…
- 04/08 21:18 評価 7点 《蒼翠の風霊使いウィン》「相手の《マルチャミー・フワロス》と《…
- 04/08 20:40 評価 10点 《転生炎獣ベイルリンクス》「テーマ専用のリンク1。 サーチ先・…
- 04/08 20:25 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/08 20:18 評価 6点 《転生炎獣ヒートライオ》「《賜炎の咎姫》という強力なリンク3に…
- 04/08 19:58 評価 7点 《ARG☆S-栄冠のアドラ》「インヴォーカーから出すとアルゴス…
- 04/08 19:44 一言 私はどう見ても普段から【暗黒界】デッキをガリガリ研究してそうな名前…
- 04/08 19:30 SS 10.雷の牙と虹彩異色の目
- 04/08 18:58 評価 10点 《騎士皇プリメラ・プリムス》「MDにくると聞きまして。 《騎士…
- 04/08 17:57 評価 8点 《幻奏の華歌聖ブルーム・プリマ》「個人的にはかなり評価しており…
- 04/08 16:58 評価 10点 《燦幻超龍トランセンド・ドラギオン》「バトルフェイズに相手に…
- 04/08 14:08 評価 6点 《切り込み隊長》「《聖騎士の追想 イゾルデ》の素材要員。 《フ…
- 04/08 13:27 評価 4点 《時の魔術師》「古いカードの中では豪快な効果ですが、《サンダー…
- 04/08 13:13 評価 5点 《端末世界NEXT》「普通のデュエルをDUEL TERMINAL仕様にする…
- 04/08 13:07 評価 2点 《アックス・レイダー》「城之内の使った戦士族の一体。 デュエル…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



