交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
双天脚 鎧吽のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
評価全件表示
(2)は多少の準備が必要ですが効果自体はEXから出たモンスターの効果無効であり良い妨害効果です。
しかもお互いのターンに使える誘発即時効果のため柔軟性もあります。
破壊はしませんがターン終了時まで無効にするため永続系の効果にも対応可能なのもGood。
《双天の獅使-阿吽》の登場でやる意義はそこまでなくなりましたが、《双天招来》(+コスト)の2枚しかない場合でもトークンx2で融合体をだしてその出した融合体を使って2回目の融合を行ってこのカードを出せば(2)の条件ををセルフで満たせます。
(1)の身代わり効果は戦闘にも対応してくれれば文句なしでした。
守り寄りのモンスターではあるのですがDEFは2100しかないので壁としては心許ありません。
双天モンスターはどれも悪くはないのですが《双天招来》の大爆発から結果としてアウトプットされるものが微妙すぎるのが悲しいところ。
並んだだけ融合、2枚目の専用融合カード、片方が片方を呼び出すカード、この3種がくれば十分に戦えるテーマになれると思います。
細かい話ですが身代わり効果は地味に複雑でこのカードの身代わり効果は《ブラック・ホール》のような全体除去ではトークンを身代わりに使えません。
それだけだったら分かるのです身代わり効果が強制効果だと全体除去でも身代わりにできるといったようにテキストからでは絶対に読み取れないのでそれらの効果を使うなら外部Wikiの身代わりのページは必読です。
しかもお互いのターンに使える誘発即時効果のため柔軟性もあります。
破壊はしませんがターン終了時まで無効にするため永続系の効果にも対応可能なのもGood。
《双天の獅使-阿吽》の登場でやる意義はそこまでなくなりましたが、《双天招来》(+コスト)の2枚しかない場合でもトークンx2で融合体をだしてその出した融合体を使って2回目の融合を行ってこのカードを出せば(2)の条件ををセルフで満たせます。
(1)の身代わり効果は戦闘にも対応してくれれば文句なしでした。
守り寄りのモンスターではあるのですがDEFは2100しかないので壁としては心許ありません。
双天モンスターはどれも悪くはないのですが《双天招来》の大爆発から結果としてアウトプットされるものが微妙すぎるのが悲しいところ。
並んだだけ融合、2枚目の専用融合カード、片方が片方を呼び出すカード、この3種がくれば十分に戦えるテーマになれると思います。
細かい話ですが身代わり効果は地味に複雑でこのカードの身代わり効果は《ブラック・ホール》のような全体除去ではトークンを身代わりに使えません。
それだけだったら分かるのです身代わり効果が強制効果だと全体除去でも身代わりにできるといったようにテキストからでは絶対に読み取れないのでそれらの効果を使うなら外部Wikiの身代わりのページは必読です。
(1)の効果破壊身代わり効果は、あって損はないと思います。
(2)の効果は条件があるものの、相手メインフェイズにもEXデッキから出たモンスターの効果を無効化出来る、優秀な効果だと思います。
(2)の効果は条件があるものの、相手メインフェイズにもEXデッキから出たモンスターの効果を無効化出来る、優秀な効果だと思います。
鎧阿とは2つで1つなのだろう。
双天モンスター2体で融合でき、双天融合モンスターが効果破壊される時に代わりに自分の双天モンスターを破壊できる効果と、効果モンスターを素材にした双天融合モンスターが存在する場合に相手のEXデッキから呼ばれたモンスターの効果を無効にする誘発即時効果を持つ。
双天の妨害札であり、しかも1番の効果である程度長く場に存在し続けることができる。下級の双天モンスターを使って《双天招来》すると大量のトークンを従えて効果モンスターを使って融合できるので堅牢な構えになるだろう。妨害効果を使うためには効果モンスターを融合素材にする必要があるので、《双天招来》単独では効果を使えないのは注意。
エクストラの相手しか効果を無効にできない他能力も低いので、展開されて攻撃力で上から殴られるのは弱いのがネック。破壊無効も効果だけなので、バウンスや除外にも無力。結構穴は多いので、過信せずに切り札に渡したいが…
双天モンスター2体で融合でき、双天融合モンスターが効果破壊される時に代わりに自分の双天モンスターを破壊できる効果と、効果モンスターを素材にした双天融合モンスターが存在する場合に相手のEXデッキから呼ばれたモンスターの効果を無効にする誘発即時効果を持つ。
双天の妨害札であり、しかも1番の効果である程度長く場に存在し続けることができる。下級の双天モンスターを使って《双天招来》すると大量のトークンを従えて効果モンスターを使って融合できるので堅牢な構えになるだろう。妨害効果を使うためには効果モンスターを融合素材にする必要があるので、《双天招来》単独では効果を使えないのは注意。
エクストラの相手しか効果を無効にできない他能力も低いので、展開されて攻撃力で上から殴られるのは弱いのがネック。破壊無効も効果だけなので、バウンスや除外にも無力。結構穴は多いので、過信せずに切り札に渡したいが…
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/08 14:08 評価 6点 《切り込み隊長》「《聖騎士の追想 イゾルデ》の素材要員。 《フ…
- 04/08 13:27 評価 4点 《時の魔術師》「古いカードの中では豪快な効果ですが、《サンダー…
- 04/08 13:13 評価 5点 《端末世界NEXT》「普通のデュエルをDUEL TERMINAL仕様にする…
- 04/08 13:07 評価 2点 《アックス・レイダー》「城之内の使った戦士族の一体。 デュエル…
- 04/08 12:37 評価 7点 《端末世界》「普通のデュエルをDUEL TERMINAL仕様にするカード。…
- 04/08 12:00 評価 4点 《霞の谷の幼怪鳥》「手札から墓地に送られることでタダ出し出来る…
- 04/08 11:20 評価 8点 《強靭!無敵!最強!》「天盃龍メタ。MDだと構築に入れている人が…
- 04/08 09:55 デッキ 広末涼子の八つ当たり?憤怒の灰滅!
- 04/08 08:52 評価 5点 《矮星竜 プラネター》「総合評価:エンドフェイズと遅いため活用が…
- 04/08 07:08 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/08 07:00 ボケ 紅涙の魔ラクリモーサの新規ボケ。恋愛怪獣浮かれポンチ
- 04/08 06:41 ボケ 深淵の獣アルベルの新規ボケ。さて…Uberでマックポテトでも頼むか。
- 04/08 05:45 評価 7点 《ライトレイ ソーサラー》「あの《カオス・ソーサラー》が光の力…
- 04/08 04:22 評価 10点 《RR-ライジング・リベリオン・ファルコン》「豪快な後攻ワン…
- 04/08 04:13 評価 8点 《地縛解放》「ナイトメアデーモンズと合わせ、ロルバでコピーして…
- 04/08 01:11 評価 6点 《アザミナの妖魔》「色々と惜しいモンスター。 基本的には融合素…
- 04/08 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐ストラクチャーデッキ-海馬瀬人-⭐
- 04/07 23:30 評価 10点 《百鬼羅刹大参上》「メメントでも使えるし、ゴゴゴゴブリンドバ…
- 04/07 22:22 評価 8点 《灰滅の憤怒》「《滅亡龍 ヴェイドス》にアクセスできる数少ない…
- 04/07 22:11 評価 9点 《滅亡き闇 ヴェイドス》「《灰滅》の切札である終焉の化身。 (…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



