交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


メルフィー・フェニィのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
25% (1)
カード評価ラベル4
50% (2)
カード評価ラベル3
25% (1)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



やや高評価(7〜8)を表示

そこそこ強い、使えると判断したユーザーのコメントです。
ガンマン
2023/05/25 9:45
遊戯王アイコン
手札から獣族モンスターをSS出来るメルフィー下級モンスターです!

チェーン1フェニィ①効果、チェーン2《メルフィー・キャシィ》①効果と組めば、デッキ内の好きな獣族モンスターを出すことが出来ます!

高レベル獣族を出したのち、《ホップ・イヤー飛行隊》で大型シンクロを出したり、味方は《メルフィーのかくれんぼ》で守りつつ、《王虎ワンフー》で制圧したりすることが出来ます!

素直に《森の聖獣 カラントーサ》を出して妨害するのも良いと思います!

総じて、下準備は必要ですが、強力コンボを可能にする面白いカードだと思います!
とき
2020/05/02 23:29
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
転生炎獣に続く2体目のフェネックモチーフのモンスター。フェネックだー!!
メルフィ―共通の相手の召喚・特殊召喚・攻撃に反応してのセルフバウンスと、その際に他の獣族モンスターを特殊召喚する効果、これもメルフィ―共通の自分エンドフェイズ時に手札から特殊召喚する効果を持つ。
メルフィーは低ステータス、低レベル獣族、セルフバウンス、相手ターン前の大量展開と多岐にわたる部分で共通し固有効果の取り分が小さい。基本的にはセルフバウンスとそれに伴う固有効果で戦っていくことになる。
フェニィは手札から獣族を特殊召喚する。同じメルフィーを特殊召喚すればその固有効果を発動できる可能性がある他、レベル制限がないので大型の獣を助っ人に呼んでくる事もできる。カラントーサを呼べば妨害にもなるが、それはリクルートのパピィのほうが得意だろう。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー