交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


ウィンドペガサス@イグニスターのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
23% (3)
カード評価ラベル4
53% (7)
カード評価ラベル3
23% (3)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



普通評価(5〜6)を表示

普通と判断したユーザーのコメントです。
鳥人間コンテスト
2020/04/13 18:50
遊戯王アイコン
(1)の効果は「@イグニスター」を要求される魔法・罠除去だが、コイツを出すまで罠が発動しないことはまずないだろう。
(2)の効果は破壊がトリガーとなるデッキバウンスだが、この効果目当てで使うには、ドグラや重葬といった高コストカードを要求される。
新規テーマの「ドラグマ」で埋葬自体が楽になるものの、ドラグマはある程度耐性があるので出番こそあるものの少ないか…
クリスタルウィングの中継と割り切れば使えるかもしれない
とき
2019/10/12 10:48
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
蒼穹を駆ける疾風たるシンクロを司る風の大型@イグニスター。
場の@イグニスターの数まで相手の魔法罠を破壊する効果と、他のカードが破壊された場合に場か墓地の自身を除外することで相手のカード1枚をデッキに戻す効果を持つ。
大量展開を魔法罠の除去力に変える効果を持っているが、この手の魔法罠除去効果の常として展開する前に使いたい、展開中に妨害されるというのが常であり、除去としてはあまり信用できない。対象を取らないのでチェーンを受けにくいくらいか。
攻撃力も低く2番目の効果が墓地でも発動できるので、魔法罠の破壊を使った後は素材にするくらいの心持ちが必要か。WWではクリスタルウィングにつなぐのに適した風のレベル7シンクロではある。@イグニスターではギミック的にもやや外れた位置におり、やや扱いにくいか。
アルバ
2019/10/10 19:42
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
汎用7シンクロだが2300打点と物足りない上に単騎では対象を取らないとはいえ魔法罠を1枚破壊するだけ、しかもその手の効果は出す前にやりたいと力不足なため(1)効果は@イグニスターデッキでもなければリターンが薄く微妙な面が目立つ。
(2)の効果が本命気味で破壊トリガーで相手のカードを1枚デッキバウンス出来る。
中々の効果ではあるもののこれを墓地に置くのが面倒なのが難点。
重葬を使えば直接送り込めるがあちらのライフ半分のコストと発動条件が噛み合わない。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー