交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
Gゴーレム・ロックハンマー(ジーゴーレムロックハンマー) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | 6 | サイバース族 | 1800 | 2400 | ||
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):このカードが手札に存在する場合、手札から他のサイバース族モンスター1体を捨てて発動できる。このターン、このカードのレベルは2つ下がる。 (2):このカードをリリースして発動できる。自分フィールドに「Gゴーレムトークン」(サイバース族・地・星1・攻/守0)3体を守備表示で特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はサイバース族モンスターしか特殊召喚できない。 |
||||||
カード評価 | 10(3) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 15円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
ANIMATION CHRONICLE 2022 | AC02-JP040 | 2022年06月11日 | Normal |
Gゴーレム・ロックハンマーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
自身をリリースすることで1体が3体のトークンになる上級サイバースモンスター。
手札のサイバース族1体を捨てることでレベル4となりリリースなしで召喚することが可能となります。
捨てるサイバース族にペブルドッグなどを選択すれば単なる消費にとどまらない動きができ、発動後の縛りもサイバース族以外を特殊召喚できないだけでトークンはあらゆることに使い放題なので、サイバースリンクを中心としたデッキでは別段気にならないデメリットです。
このモンスターの効果をもってすれば、自分の場のリンクモンスターと相互リンク状態のドルメンを出すことも容易いですね。
Gゴーレムデッキのみならず、サイバース族を中心としたデッキでは初動要員として優れた性能と言えるでしょう。
手札のサイバース族1体を捨てることでレベル4となりリリースなしで召喚することが可能となります。
捨てるサイバース族にペブルドッグなどを選択すれば単なる消費にとどまらない動きができ、発動後の縛りもサイバース族以外を特殊召喚できないだけでトークンはあらゆることに使い放題なので、サイバースリンクを中心としたデッキでは別段気にならないデメリットです。
このモンスターの効果をもってすれば、自分の場のリンクモンスターと相互リンク状態のドルメンを出すことも容易いですね。
Gゴーレムデッキのみならず、サイバース族を中心としたデッキでは初動要員として優れた性能と言えるでしょう。
上級モンスターですが、⑴の効果により、リリースなしで通常召喚出来るので、問題はないと思います。
⑴の効果で捨てるカードを「Gゴーレム・ぺブルドッグ」や《ドットスケーパー》などのモンスターにすれば損失がない上に、これらが「地属性・サイバース族」モンスターなので、「Gゴーレム」デッキと相性がよい点も強みになると思います。
⑵の効果は制約がかかるものの、このカードのリリースと引き換えにトークンを3体生成出来るのが優秀であり、「サイバース族」リンクの素材に活用出来ると思います。
⑴の効果で捨てるカードを「Gゴーレム・ぺブルドッグ」や《ドットスケーパー》などのモンスターにすれば損失がない上に、これらが「地属性・サイバース族」モンスターなので、「Gゴーレム」デッキと相性がよい点も強みになると思います。
⑵の効果は制約がかかるものの、このカードのリリースと引き換えにトークンを3体生成出来るのが優秀であり、「サイバース族」リンクの素材に活用出来ると思います。
総合評価:サイバース族の展開起点となるモンスター。
《フォーマッド・スキッパー》によるサーチが可能であり、自身のレベルを下げれば召喚可能となる。
そこから3体のトークンを展開して《スプラッシュ・メイジ》からリンク4まで狙える他、Gゴーレムの展開にも繋がル。
地属性のみのGゴーレムで組むなら春化精で展開してもイイ。
《フォーマッド・スキッパー》によるサーチが可能であり、自身のレベルを下げれば召喚可能となる。
そこから3体のトークンを展開して《スプラッシュ・メイジ》からリンク4まで狙える他、Gゴーレムの展開にも繋がル。
地属性のみのGゴーレムで組むなら春化精で展開してもイイ。
「Gゴーレム・ロックハンマー」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「Gゴーレム・ロックハンマー」への言及
解説内で「Gゴーレム・ロックハンマー」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
岩と重力の春化精(無記名)2022-07-16 20:12
-
強み基本的には《Gゴーレム・ロックハンマー》の効果でトークン三体を特殊召喚し、《Gゴーレム・スタバン・メンヒル》を経由して《Gゴーレム・インヴァリッド・ドルメン》まで持って行く。
「Gゴーレム・ロックハンマー」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 15円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 1位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 5,626 |
地属性 最強カード強さランキング | 11位 |
サイバース族(種族)最強カード強さランキング | 12位 |
レベル6最強モンスター強さランキング | 9位 |
Gゴーレム・ロックハンマーのボケ
その他
英語のカード名 | G Golem Rock Hammer |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/07 10:01 評価 5点 《メガキャノン・ソルジャー》「《キャノン・ソルジャー》の上級版…
- 02/07 09:37 評価 7点 《シャークラーケン》「魚族のシャークモンスターがカテゴリー化を…
- 02/07 09:14 評価 7点 《デュアルスパーク》「これを採用するならセットで《E・HERO…
- 02/07 01:34 ボケ 蛇神ゲーの新規ボケ。神ゲーと思ったら蛇神ゲーだった。
- 02/07 00:49 評価 8点 《霊獣使いの長老》「総合評価:手札から霊獣を呼ぶのが良い。 墓…
- 02/07 00:14 評価 7点 《霊獣使い ウェン》「総合評価:やはり単体で聖霊獣騎に繋がるのは…
- 02/07 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITI…
- 02/06 20:21 評価 10点 《背信聖徒シルヴィア》「簡単に出るアザミナの制圧担当。万能無…
- 02/06 20:14 評価 10点 《聖なる薊花》「MDでは最近新テーマ実装時によくある、ノーマル…
- 02/06 19:19 一言 ふいにしょうもないこと書いてすみませんでした。皆さんは評価するの、…
- 02/06 19:07 評価 9点 《聖アザミナ》「後のラスボスからこいつは罪宝におけるアルバロス…
- 02/06 19:03 評価 9点 《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》「 レモンの果汁…
- 02/06 18:53 一言 MDアニメのレイが饅頭みたいで可愛い
- 02/06 18:31 評価 10点 《魔界特派員デスキャスター》「悪魔系デッキのデモンスミス出張…
- 02/06 16:41 評価 3点 《緊急同調》「 アニメではとっさのシンクロ召喚として盛り上がり…
- 02/06 16:14 評価 10点 《竜の渓谷》「 ドラゴン族モンスターの故郷として、絶対的な知…
- 02/06 15:23 評価 7点 《ライゼオル・マスドライバー》「MDでNで出そうな、一般的なテー…
- 02/06 15:05 評価 8点 《悪魔嬢ロリス》「その名の通りロリータな《悪魔嬢》…と思いきや…
- 02/06 13:43 評価 10点 《トリックスター・ライトステージ》「 【《トリックスター》】…
- 02/06 13:32 評価 6点 《聖刻龍-ネフテドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。