交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
BF-陽炎のカーム(ブラックフェザーカゲロウノカーム) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
4 | 鳥獣族 | 600 | 1800 | |
相手のバトルフェイズ時、自分フィールド上にモンスターが存在しない場合、墓地に存在するこのカードをゲームから除外して発動する事ができる。自分の墓地に存在するシンクロモンスター1体を選択して特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはバトルフェイズ終了時にゲームから除外される。 | ||||||
パスワード:88305978 | ||||||
カード評価 | 3.3(14) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
STORM OF RAGNAROK | STOR-JP009 | 2010年11月13日 | Normal |
BF-陽炎のカームのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
この時期のBFがいかに冷遇されていたかよく分かるカード。
普通にリビデ等の発動条件やデメリットが軽い汎用蘇生で足りる。
闇属性だから何かしら使えるかもしれない。
普通にリビデ等の発動条件やデメリットが軽い汎用蘇生で足りる。
闇属性だから何かしら使えるかもしれない。
デフレ期のBFの1つ。
アニメでは自己展開効果を持っていたんですが、削除されてしまった。
BF関係なく使える効果であり、墓地へ送りやすい闇でもあるが、肝心の効果はタイミングが遅く、相手依存で手間もかかるもの。
攻撃牽制にはなりゆるが、この効果で優先したいと思えるデッキは思いつかない。BFでは他に優先したい奴が多すぎて論外ですし。
アニメでは自己展開効果を持っていたんですが、削除されてしまった。
BF関係なく使える効果であり、墓地へ送りやすい闇でもあるが、肝心の効果はタイミングが遅く、相手依存で手間もかかるもの。
攻撃牽制にはなりゆるが、この効果で優先したいと思えるデッキは思いつかない。BFでは他に優先したい奴が多すぎて論外ですし。
後期BFお決まりの産廃カード。Sモンスターの蘇生はいいのだが、バトルフェイズ限定な上に、自分フィールド上にモンスターが存在しない必要がある。しかもSモンスターはバトルフェイズ終了後には除外されてしまう為、そのまま即座にコンボしないと壁にしかならない。シュラから呼べるレベル4という部分も、弔風のデス登場で霞んでしまった。
アーマードウイングで完全に攻撃をシャットアウトできますが、別にリビデで何の問題も無いという悲しさ。
効果はタイミングがあれば使う、程度に割り切って、シュラ等の特殊召喚先として使うのはアリかもしれない。まあそれも、コチで十分な気がするが。
効果はタイミングがあれば使う、程度に割り切って、シュラ等の特殊召喚先として使うのはアリかもしれない。まあそれも、コチで十分な気がするが。
東雲のコチと同様にシュラから呼べるレベル4モンスター。
メイン2にランク4を呼ぶことができます。
効果は滅多に使えずあまり使い物にならないので、コチとの差はチューナーか非チューナーかの差になってきますね。
ブリザードで釣り上げてシンクロに使える点はまあ良いですし、現在ではゲイルとブリザード以外にもスチーム、オロシと使えるチューナーが増えているため、コチよりこちらを優先するのも一考できるようになってきたでしょうか。
コチのチューナーが活きるのはブラストと揃ったときくらいですしね。
メイン2にランク4を呼ぶことができます。
効果は滅多に使えずあまり使い物にならないので、コチとの差はチューナーか非チューナーかの差になってきますね。
ブリザードで釣り上げてシンクロに使える点はまあ良いですし、現在ではゲイルとブリザード以外にもスチーム、オロシと使えるチューナーが増えているため、コチよりこちらを優先するのも一考できるようになってきたでしょうか。
コチのチューナーが活きるのはブラストと揃ったときくらいですしね。
風力0の状態、つまり凪。 海風から陸風へ切り替わるときの無風状態を夕凪、陸風から海風へ切り替わるときの無風状態を朝凪とも
相手ターンにしか使えない上に使用後は除外されてしまうので利用はしにくい。まあ効果は無効化されないのでそこを利用していきたいが・・・
墓地にシンクロがいなければいけないというのも…
相手ターンにしか使えない上に使用後は除外されてしまうので利用はしにくい。まあ効果は無効化されないのでそこを利用していきたいが・・・
墓地にシンクロがいなければいけないというのも…
悪くはないが、それをするなら無制限のリビデでOKだと思うんだ。
ステータスが貧弱なのも×。チューナーだったらまだ使えたかもしれないが・・。
なおシュラから出してエクシーズできるが、ときさんの言うとおりチューナーであるコチを優先したいです。
ステータスが貧弱なのも×。チューナーだったらまだ使えたかもしれないが・・。
なおシュラから出してエクシーズできるが、ときさんの言うとおりチューナーであるコチを優先したいです。
スクラップトリトドン
2012/06/12 14:20
2012/06/12 14:20
世の中にはウィキッドウィボーンやロストスターなどのシンクロ蘇生用カードがあってだな・・・
墓地発動で蘇生できるとしても,バトル終了時に除外されてしまうのが・・・
海外の《ゼラの天使》の登場で個人的に注目しているカード.
除外しても戻ってくる能力に加え,BF内なら8シンクロは苦にはならないし,こいつ自身もシュラから呼べてランク4にできるし・・・
墓地発動で蘇生できるとしても,バトル終了時に除外されてしまうのが・・・
海外の《ゼラの天使》の登場で個人的に注目しているカード.
除外しても戻ってくる能力に加え,BF内なら8シンクロは苦にはならないし,こいつ自身もシュラから呼べてランク4にできるし・・・
やはりシンクロが必要というのが重すぎたか…
ネクガの真似事をシンクロが墓地に居ると出来るよ!というカード。
しかし呼んだカードは防ぐだけ防いで終わったら消えてしまうので…
墓地肥やしの多い闇属性でネクガっぽい動きするんじゃないかと思ってたが、普通にネクガでよかったか。残念。
そしてリビデが無制限になるとそれで防ぐとかいう発想も出てくるかうぼぁ。
シュラでエクシーズする要因も、チューナーであるコチのほうが汎用性が高いしなぁ。
ネクガの真似事をシンクロが墓地に居ると出来るよ!というカード。
しかし呼んだカードは防ぐだけ防いで終わったら消えてしまうので…
墓地肥やしの多い闇属性でネクガっぽい動きするんじゃないかと思ってたが、普通にネクガでよかったか。残念。
そしてリビデが無制限になるとそれで防ぐとかいう発想も出てくるかうぼぁ。
シュラでエクシーズする要因も、チューナーであるコチのほうが汎用性が高いしなぁ。
前提条件が厳しすぎる。
《ウィキッド・リボーン》を使え!
《ウィキッド・リボーン》を使え!
「BF-陽炎のカーム」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「BF-陽炎のカーム」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「BF-陽炎のカーム」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2014-01-02 頑張る!鳥とオッサンbyトマト(トマト)
● 2013-10-24 BF(ユウノ)
● 2012-06-08 漆黒の闇と純白の光‐魔轟BF‐(ドル☆ドラ)
● 2012-06-09 光と闇‐混沌の終焉‐BF魔轟神(ドル☆ドラ)
● 2015-03-14 黒き翼-シンクロ×エクシーズ(氷里)
● 2011-08-02 ゴミに近いスキドレデッキ(ソーラー電池メン)
● 2014-11-15 BF-(遊び要素有り)(中二病で進行形)
● 2014-01-16 準純BF(逆風)
● 2013-03-29 ブラックフェザーモンスターのみ(チルノ)
● 2012-12-23 あまりものBF(トマト)(トマト)
● 2012-12-27 クリック・フェザー(トマト)
● 2011-11-20 B帝Fの秘密基地(Kou)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレマ(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
駿河屋(トレカネット) | - | - | 160円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 11016位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 16,213 |
BF-陽炎のカームのボケ
その他
英語のカード名 | Blackwing - Calima the Haze |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/07 11:46 評価 8点 《カタパルト・タートル》「原作の王国編で遊戯が使用した射出系の…
- 02/07 10:01 評価 5点 《メガキャノン・ソルジャー》「《キャノン・ソルジャー》の上級版…
- 02/07 09:37 評価 7点 《シャークラーケン》「魚族のシャークモンスターがカテゴリー化を…
- 02/07 09:14 評価 7点 《デュアルスパーク》「これを採用するならセットで《E・HERO…
- 02/07 01:34 ボケ 蛇神ゲーの新規ボケ。神ゲーと思ったら蛇神ゲーだった。
- 02/07 00:49 評価 8点 《霊獣使いの長老》「総合評価:手札から霊獣を呼ぶのが良い。 墓…
- 02/07 00:14 評価 7点 《霊獣使い ウェン》「総合評価:やはり単体で聖霊獣騎に繋がるのは…
- 02/07 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITI…
- 02/06 20:21 評価 10点 《背信聖徒シルヴィア》「簡単に出るアザミナの制圧担当。万能無…
- 02/06 20:14 評価 10点 《聖なる薊花》「MDでは最近新テーマ実装時によくある、ノーマル…
- 02/06 19:19 一言 ふいにしょうもないこと書いてすみませんでした。皆さんは評価するの、…
- 02/06 19:07 評価 9点 《聖アザミナ》「後のラスボスからこいつは罪宝におけるアルバロス…
- 02/06 19:03 評価 9点 《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》「 レモンの果汁…
- 02/06 18:53 一言 MDアニメのレイが饅頭みたいで可愛い
- 02/06 18:31 評価 10点 《魔界特派員デスキャスター》「悪魔系デッキのデモンスミス出張…
- 02/06 16:41 評価 3点 《緊急同調》「 アニメではとっさのシンクロ召喚として盛り上がり…
- 02/06 16:14 評価 10点 《竜の渓谷》「 ドラゴン族モンスターの故郷として、絶対的な知…
- 02/06 15:23 評価 7点 《ライゼオル・マスドライバー》「MDでNで出そうな、一般的なテー…
- 02/06 15:05 評価 8点 《悪魔嬢ロリス》「その名の通りロリータな《悪魔嬢》…と思いきや…
- 02/06 13:43 評価 10点 《トリックスター・ライトステージ》「 【《トリックスター》】…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)