交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
裁きを下す女帝(サバキヲクダスジョテイ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
融合モンスター 通常モンスター |
![]() |
6 | 戦士族 | 2100 | 1700 | |
「女王の影武者」+「響女」 | ||||||
パスワード:15237615 | ||||||
カード評価 | 1.5(15) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 46円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
Vol.5 | --40 | 1999年09月23日 | Normal |
暗黒魔竜復活-REVIVAL OF BLACK DEMONS DRAGON- | RB-46 | 2000年10月26日 | Normal |
裁きを下す女帝のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
《簡素融合》でEXデッキから融合召喚できるようになった戦士族のレベル6効果なし融合モンスターで、同じ立場の《戦場の死装束》よりも攻撃力が高い。
色違いモンスターである《逆転の女神》と同じ極端なアップのイラストになっているため、髪型や衣装の詳細はゲーム作品の3Dモデリングで初公開されることになった。
真DMでは最高の狩り相手である草原神官兵が使用する《ジャッジ・マン》と並ぶ主力アタッカーであり、第一守護星が冥王星の《双頭の雷龍》に強い天王星を第一守護星としており、《草原》の適用下なら無強化の《双頭の雷龍》を葬ることができるため、侮れないモンスターとして印象に残っている人もいるはず。
ゲーム作品のオリジナルのテキストによると黄金の国という栄えた国の女帝らしく、決定に逆らえないとされていることから相応に横暴であることもうかがえる。
「おまえたちまで わたしに さからうのか!
「いまのあんたが いちばん みにくいぜ!
《女王の影武者》は融合によってこのモンスターになれば、主君である《剣の女王》など問題にならないほどのパワーを得られる。
《女王の影武者》推しのデュエリストの方々には、そのカード名を参照するためのモンスターとしても使えるでしょう。
長くなりましたが、戦士族であることも含めて結構好きなモンスターです。
色違いモンスターである《逆転の女神》と同じ極端なアップのイラストになっているため、髪型や衣装の詳細はゲーム作品の3Dモデリングで初公開されることになった。
真DMでは最高の狩り相手である草原神官兵が使用する《ジャッジ・マン》と並ぶ主力アタッカーであり、第一守護星が冥王星の《双頭の雷龍》に強い天王星を第一守護星としており、《草原》の適用下なら無強化の《双頭の雷龍》を葬ることができるため、侮れないモンスターとして印象に残っている人もいるはず。
ゲーム作品のオリジナルのテキストによると黄金の国という栄えた国の女帝らしく、決定に逆らえないとされていることから相応に横暴であることもうかがえる。
「おまえたちまで わたしに さからうのか!
「いまのあんたが いちばん みにくいぜ!
《女王の影武者》は融合によってこのモンスターになれば、主君である《剣の女王》など問題にならないほどのパワーを得られる。
《女王の影武者》推しのデュエリストの方々には、そのカード名を参照するためのモンスターとしても使えるでしょう。
長くなりましたが、戦士族であることも含めて結構好きなモンスターです。
《逆転の女神》の色違い、 顔が近いわ!!
レベル6なので、《簡易融合》で出せないカード。《魔導サイエンティスト》では出せるカードだが、戦士地属性レベル6は他にもいるのであえてこのカードを出す意味も無い。
レベル6なので、《簡易融合》で出せないカード。《魔導サイエンティスト》では出せるカードだが、戦士地属性レベル6は他にもいるのであえてこのカードを出す意味も無い。
カップ麺対象外の初期融合というそれだけで価値が無いと言われても仕方がないレベルですが、実際ステータスもサイドラレベルで、素材も特段サーチしてどうこうしたいカードでもないので現状使い道が無いな等しいかと。
裁きを下すには不十分な攻撃力なので、正規融合する価値はないでしょう。融合素材2体は戦士族でサポートも多く、「プリズマー」で落とす必要もあまりないので、エクストラに入れる理由も見出しにくいです。
スクラップトリトドン
2010/11/19 19:34
2010/11/19 19:34
「裁きを下す女帝」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「裁きを下す女帝」への言及
解説内で「裁きを下す女帝」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
大人気テーマのオールスターズ(ミシガン州知事)2016-04-09 22:02
-
強み《裁きを下す女帝》バニラ融合代表
「裁きを下す女帝」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2020-05-29 前棋聖(除去反転&群雄センサー)(祐作)
● 2020-04-01 クイーン清麗(お注射キュアバーン)(祐作)
● 2019-05-25 60枚ウィッチクラフト(アザラシS)
● 2018-06-06 レフィキュルバーン(シモッチなし)(アザラシS)
● 2019-06-22 女神★(たか)
● 2021-07-21 60枚ウィッチクラフト②(アザラシS)
● 2018-06-29 雑カオソル(まゆづわ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 46円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 46円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 12738位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 11,612 |
裁きを下す女帝のボケ
その他
英語のカード名 | Empress Judge |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/04 00:43 コンボ 聖なる薊花+罪宝1枚からの後攻OTK。聖なる薊花の新コンボ。1、《聖な…
- 04/04 00:29 評価 7点 《アザミナの妖魔》「強さ度外視でアザミナの悪そうな女の子デッキ…
- 04/04 00:14 評価 6点 《紅玉の宝札》「総合評価:デッキ圧縮にはなるし、《深紅眼の亜黒…
- 04/04 00:00 コンプリート評価 asdさん ⭐MILLENNIUM PACK⭐
- 04/03 23:48 評価 7点 《鎖付き真紅眼牙》「総合評価:相手モンスターを処理できる点で有…
- 04/03 23:24 評価 6点 《真紅眼の鉄騎士-ギア・フリード》「総合評価:《真紅眼の鋼爪竜…
- 04/03 23:20 評価 10点 《夢魔鏡の逆徒-ネイロイ》「誰やねんテーマ「夢魔鏡」随一のパ…
- 04/03 22:13 評価 10点 《ダイノルフィア・レクスターム》「相手ターンにデッキ融合で登…
- 04/03 21:37 評価 10点 《クリストロン・インクルージョン》「クストロンの一枚初動なの…
- 04/03 21:32 評価 10点 《転生炎獣ミラージュスタリオ》「海外だと禁止だった経験を持っ…
- 04/03 21:09 評価 4点 《闇の支配者との契約》「《儀式の下準備》に対応した標準的な儀式…
- 04/03 21:08 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/03 21:05 評価 4点 《闇の支配者-ゾーク》「原作漫画でカードゲームと無関係なTRPGパ…
- 04/03 20:11 評価 6点 《イリュージョンの儀式》「《儀式の下準備》に対応した最低限の儀…
- 04/03 20:04 評価 7点 《サクリファイス》「ペガサスがトゥーンの後に使用した切り札。 …
- 04/03 19:43 掲示板 他人のオリカでデッキを作ろう!
- 04/03 19:21 評価 6点 《究極封印神エクゾディオス》「エクゾディアではないので最近の《…
- 04/03 19:04 評価 3点 《収縮》「ダメステ発動で無効化されづらい速攻魔法。 戦闘で突破…
- 04/03 18:50 評価 3点 《ピースの輪》「ドロー時にワイルドカードとして使えるカード。 …
- 04/03 18:47 評価 3点 《造反劇》「バトルフェイズ限定のコントロール奪取。 奪ったモン…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



