交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
海晶乙女瀑布(マリンセスカタラクト) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常罠 | - | - | - | - | - | |
自分フィールドにリンク3以上の「マリンセス」モンスターが存在する場合、このカードの発動は手札からもできる。 (1):自分フィールドの「マリンセス」リンクモンスターを任意の数だけ次の自分スタンバイフェイズまで除外し、フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで、このカードを発動するために除外したリンクモンスターのリンクマーカーの合計×300アップする。 |
||||||
カード評価 | 3.3(4) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
CHAOS IMPACT | CHIM-JP068 | 2019年07月13日 | Normal |
海晶乙女瀑布のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
マリンセス罠特有の手札発動効果を持ち、場のマリンセスリンクを任意に除外し場のモンスター1体の攻撃力をマーカーの合計の300倍アップする効果を持っている。
マリンセスリンク専用の《亜空間物質転送装置》であり、副次作用として攻撃力アップが付いている。だがこの攻撃力アップが強制的かつ場のモンスターならなにか1体を対象取らないと除外効果も使えないので、最悪相手を強化する羽目に陥ってしまう。まあアニメでも相手を強化しているが。
しかしマリンセスは効果に対しては波動という強烈な罠カードを持っており、戦闘に対しては仮想使用カードであるランク3以上は自身の効果で耐性を得られる。
あえてこのカードで逃げなければならない局面が思いつきにくい。ましてやこのカードをコンバットトリックに使うのはコストが重すぎ、闘海という強力なパンプもあるのでますます薄い使い方。かなり使い所の難しいカードかと。
マリンセスリンク専用の《亜空間物質転送装置》であり、副次作用として攻撃力アップが付いている。だがこの攻撃力アップが強制的かつ場のモンスターならなにか1体を対象取らないと除外効果も使えないので、最悪相手を強化する羽目に陥ってしまう。まあアニメでも相手を強化しているが。
しかしマリンセスは効果に対しては波動という強烈な罠カードを持っており、戦闘に対しては仮想使用カードであるランク3以上は自身の効果で耐性を得られる。
あえてこのカードで逃げなければならない局面が思いつきにくい。ましてやこのカードをコンバットトリックに使うのはコストが重すぎ、闘海という強力なパンプもあるのでますます薄い使い方。かなり使い所の難しいカードかと。
手札から発動できるマリンセス罠カードの1枚。
効果はマリンセス版の《星遺物を巡る戦い》、といった効果で、こちらは任意の数のマリンセスリンクを除外しつつ、打点ダウンを狙う事ができます。
ダメステにも使えるため、サクリファイスエスケープ手段としてはそこそこ優秀であると言えます。
しかし、問題は波動の存在。彼方も同じく手札から打てる上に、効果による除去に対してはこのカードが彼方に勝るものはありません。戦闘破壊を防ぐ手段としてはこちらの方が機能しますが、リンク3以上のマリンセスリンクは自前で戦闘に対する一定の耐性を持っているので、必要性も希薄です。加えて、新規で登場した闘海との相性が最悪であり、彼方による高耐久リンク展開を得意とするマリンセスとの相性が良くないというのは如何なものかと思ってしまいます。
効果はマリンセス版の《星遺物を巡る戦い》、といった効果で、こちらは任意の数のマリンセスリンクを除外しつつ、打点ダウンを狙う事ができます。
ダメステにも使えるため、サクリファイスエスケープ手段としてはそこそこ優秀であると言えます。
しかし、問題は波動の存在。彼方も同じく手札から打てる上に、効果による除去に対してはこのカードが彼方に勝るものはありません。戦闘破壊を防ぐ手段としてはこちらの方が機能しますが、リンク3以上のマリンセスリンクは自前で戦闘に対する一定の耐性を持っているので、必要性も希薄です。加えて、新規で登場した闘海との相性が最悪であり、彼方による高耐久リンク展開を得意とするマリンセスとの相性が良くないというのは如何なものかと思ってしまいます。
「海晶乙女瀑布」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「海晶乙女瀑布」への言及
解説内で「海晶乙女瀑布」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
「海晶乙女瀑布」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2020-10-30 クイーン白玲(令和の女王はマリンセス!)(祐作)
● 2019-07-23 海晶の歌姫(リョウタ)
● 2019-07-05 純潔 ~海晶乙女~(トニー)
● 2019-07-10 海晶乙女純正(たまつな)
● 2020-05-06 純マリンセス(青馬)
● 2019-08-25 Sin海晶乙女(ハルカ)
● 2022-01-25 海晶乙女メモ(qwerty)
● 2022-03-06 マリンセス(ユウヤ)
● 2020-10-08 海を守る乙女(ninny)
● 2019-07-13 海晶乙女 -マリンセス-(emeha)
● 2019-09-26 水(ホライゾン)
● 2019-10-19 水@海晶(ker)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 70円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 11053位 / 13,336 |
---|---|
閲覧数 | 6,317 |
海晶乙女瀑布のボケ
その他
英語のカード名 | Marincess Cascade |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/03 16:21 デッキ 全部ウルトラレアで固めれば最強説
- 04/03 16:18 評価 2点 《ギルフォード・ザ・ライトニング》「《神獣王バルバロス》の下位…
- 04/03 16:10 評価 5点 《真実の名》「神を採用していないデッキで使うならコンボ以外の単…
- 04/03 15:58 評価 4点 《ホールディング・レッグス》「《局所的ハリケーン》と《エレクト…
- 04/03 15:47 評価 2点 《ホールディング・アームズ》「《デモンズ・チェーン》のモンスタ…
- 04/03 15:42 評価 2点 《聖なる影 ケイウス》「ストラク産の新規シャドールの1体。 期待…
- 04/03 15:37 評価 6点 《処刑人-マキュラ》「罠を絡めた先攻ワンキル目的だと《白銀の城…
- 04/03 15:13 評価 5点 《リアクター・スライム》「《ラーの使徒》の亜種。 あちらと違っ…
- 04/03 15:13 評価 9点 《Emファイヤー・ダンサー》「「Em」モンスターなんでもサーチ…
- 04/03 15:04 評価 2点 《絶対なる幻神獣》「攻撃宣言時に魔法罠という限定的なコストを使…
- 04/03 14:58 デッキ K9
- 04/03 14:45 評価 8点 《交差する魂》「あらゆる神を《ラーの翼神竜-球体形》のように使…
- 04/03 14:34 評価 2点 《暗黒の魔再生》「相手の墓地から《死者蘇生》を奪えたら墓地効果…
- 04/03 14:26 評価 5点 《ラーの使徒》「《古の呪文》による召喚権追加と併用することで《…
- 04/03 14:05 評価 4点 《ゴッド・ブレイズ・キャノン》「《ラーの翼神竜》の必殺技カード…
- 04/03 13:48 評価 5点 《太陽神合一》「ラーは《死者蘇生》で蘇生出来ないし、仮に蘇生し…
- 04/03 13:35 評価 7点 《千年の啓示》「特殊召喚出来ないという原作を無視した《ラーの翼…
- 04/03 13:15 評価 8点 《古の呪文》「《ラーの翼神竜》のサーチ+そのアドバンス召喚のサ…
- 04/03 13:11 評価 9点 《ガーディアン・スライム》「《真なる太陽神》と相互サーチできる…
- 04/03 12:59 評価 5点 《真紅眼の黒竜剣》「総合評価:ドラゴン族に採用し、高打点を目指…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



