交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![EQUIP](/img/mark/soubi15.png)
![QUICK-PLAY](/img/mark/sokkou15.png)
![FIELD](/img/mark/field15.png)
![RITUAL](/img/mark/gisiki15.png)
![CONTINUOUS](/img/mark/eizoku15.png)
![counter](/img/mark/counter15.png)
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
![レベル](/img/level15.png)
デッキランキング
ロスト・ブルー・ブレイカー(ロストブルーブレイカー) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
3 | 海竜族 | 1400 | 0 | |
フィールド上にこのカード以外の魚族・海竜族・水族モンスターが存在する場合にこのカードをリリースして発動できる。フィールド上の魔法・罠カード1枚を選択して破壊する。 | ||||||
パスワード:95231062 | ||||||
カード評価 | 4.5(21) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 10円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
ストラクチャーデッキ-海皇の咆哮- | SD23-JP007 | 2012年06月16日 | Normal |
EXTRA PACK 2012 | EP12-JP014 | 2012年10月13日 | Normal |
ロスト・ブルー・ブレイカーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
総合評価:自身のリリースで魔法・罠除去だけではあまり意味がない。
魔法・罠カードの除去でアドバンテージを稼げず、効果使うと素材にもできないしナア。
レベル3が2体いるなら《超量機獣グランパルス》で除去も可能だし。
魔法・罠カードの除去でアドバンテージを稼げず、効果使うと素材にもできないしナア。
レベル3が2体いるなら《超量機獣グランパルス》で除去も可能だし。
破壊対象がモンスターから魔法罠カードに変化した《ならず者傭兵部隊》となるカード。
出た時期を考えるならそれだけでもかなり力不足なカードなのだが、このカードの場合はあちらと違って単独で効果を使えないためさらに使い勝手が悪くなっている。
せっかくターン1がないのだから、この仕様なら自身だけでなく自身以外の指定の3種族のモンスターもリリースできて良かったようなという感じです。
出た時期を考えるならそれだけでもかなり力不足なカードなのだが、このカードの場合はあちらと違って単独で効果を使えないためさらに使い勝手が悪くなっている。
せっかくターン1がないのだから、この仕様なら自身だけでなく自身以外の指定の3種族のモンスターもリリースできて良かったようなという感じです。
エクストラパックではなくストラクにて来日した海外産。
起動のサイクで条件付きかつリリースする必要があると、力不足な感じが否めない。
一応ディーヴァ対応なのは差別化点になるか。
起動のサイクで条件付きかつリリースする必要があると、力不足な感じが否めない。
一応ディーヴァ対応なのは差別化点になるか。
出た、海外先行ガードにも関わらず海皇ストラクの枠埋めカードとして先行収録したクソカード、そんでもってエクストラパック2012にもしっかり収録されるクソっぷり マスターガイド4ではポセイドラの餌になってるカード。
サイクロン打てばいいんじゃ無いんですかね。除去するカードが無い時に攻撃出来るとか、メガロアビスのコストになるとか、ディーヴァで持って来れるとかあるが、ディーヴァでこいつを持って来るなんて勿体無いなんてレベルでは無い。そもそも同じ水属性には発動条件の無い《ディープ・スィーパー》もいるし、こいつを使うことに意義を見出すのは厳しい。
見た目がかっこいいし名前もそこそこなだけに効果が残念。
これをメインに使うなら守るために《キラー・ラブカ》や《ポセイドン・ウェーブ》、
発動のための《シャーク・サッカー》やサルベージなどを入れても
わざわざこの1枚のためにデッキを組むかと言われると微妙。
これをメインに使うなら守るために《キラー・ラブカ》や《ポセイドン・ウェーブ》、
発動のための《シャーク・サッカー》やサルベージなどを入れても
わざわざこの1枚のためにデッキを組むかと言われると微妙。
オンリー・MARU氏
2012/11/03 16:08
2012/11/03 16:08
![遊戯王アイコン](/img/icon/110.jpg)
破壊効果はまずまずですが、リリースするので当然火力は劣る。
レベル3にして微妙な効果+打点が割りと低いので、使われないでしょう。
何故エクストラパックに再録された。疑問です。
レベル3にして微妙な効果+打点が割りと低いので、使われないでしょう。
何故エクストラパックに再録された。疑問です。
地味に先行収録されていました。しかし、それほど使われているのを見ないですね。
一応海皇の効果を発動させるトリガーとなり、竜騎隊をリリースして狙撃兵や突撃兵を呼べばランク3のエクシーズにはなれます。
一応海皇の効果を発動させるトリガーとなり、竜騎隊をリリースして狙撃兵や突撃兵を呼べばランク3のエクシーズにはなれます。
ステータスのおかげでもってくることは非常に容易ですが、肝心の効果が普通というかなんというか。
ラッシュ前の安全確保という面では需要はありそうですが、打点が下がるしポセイドラ呼べればこのカード使う必要ないしで何とも半端な1枚。
ラッシュ前の安全確保という面では需要はありそうですが、打点が下がるしポセイドラ呼べればこのカード使う必要ないしで何とも半端な1枚。
今回の海竜族サポートを使えば効果発動は容易。
状況に応じて魔法・罠を割ることができるのは便利なのだが、単体では何も出来ないのがちょっと痛い。
咆哮で呼んで露払いして不安要素を割ることも出来るが、そうなるとラッシュが緩むんだよなあ・・・。
状況に応じて魔法・罠を割ることができるのは便利なのだが、単体では何も出来ないのがちょっと痛い。
咆哮で呼んで露払いして不安要素を割ることも出来るが、そうなるとラッシュが緩むんだよなあ・・・。
スクラップトリトドン
2012/06/16 13:36
2012/06/16 13:36
まさかの先行収録.KONMAIはどこまでサービスするんだ? そして名前がすごく厨二臭い.
まさに伏せ除去限定の末裔なのだが,このスペックだったら末裔よろしくモンスター割れても良かったのでは?
海皇のトリガーにはなるものの,手札から捨ててバウンスする水属性がいるから・・・
しかもストラクだけでなくEP12にまで入る体たらく.
まさに伏せ除去限定の末裔なのだが,このスペックだったら末裔よろしくモンスター割れても良かったのでは?
海皇のトリガーにはなるものの,手札から捨ててバウンスする水属性がいるから・・・
しかもストラクだけでなくEP12にまで入る体たらく.
失われし蒼の破壊者。先行収録が流行ってるのか…?
効果はまさに魔法罠版のならず。咆哮で呼び出され露払いをするのがお仕事です。
ただリリースしてしまう分、咆哮の火力が落ちるという点は覚悟しないといけない。
効果はまさに魔法罠版のならず。咆哮で呼び出され露払いをするのがお仕事です。
ただリリースしてしまう分、咆哮の火力が落ちるという点は覚悟しないといけない。
「ロスト・ブルー・ブレイカー」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ロスト・ブルー・ブレイカー」への言及
解説内で「ロスト・ブルー・ブレイカー」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
海皇(ヘクトル)2014-11-23 17:38
-
カスタマイズサイクロンを入れない代わりに浮上と《ロスト・ブルー・ブレイカー》を入れ、モンスターの展開と魔法・罠除去を柔軟にできるようにしました。
ポセイドラの威光(新制限)(妖怪王)2013-09-08 03:15
-
強み《アビス・ソルジャー》や《ロスト・ブルー・ブレイカー》等のコストで海皇部隊の効果が発揮されます。
「ロスト・ブルー・ブレイカー」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2014-03-27 ナーガの効果を発動させよう(SOUL)
● 2013-08-09 水ホルモン(*`・д・)ノ ダー!!(Freyja-XIV)
● 2013-01-04 レミューリア・エクシーズ(うーさー)
● 2013-10-05 海皇の咆哮!×3(かりんとう)
● 2014-08-18 シンクログッドスタッフ(アタラクシア)
● 2013-09-03 生物は海から進化したのさ・・・。デッキ(かりんとう)
● 2012-11-24 水フルモン(URI)
● 2021-08-26 ストラクチャデッキ 海皇の咆哮(エリサン)
● 2014-02-17 便乗オシリス(ふぁい)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 10円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 18円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 9745位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 12,688 |
海竜族(種族)最強カード強さランキング | 69位 |
ロスト・ブルー・ブレイカーのボケ
その他
英語のカード名 | Lost Blue Breaker |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/07 01:34 ボケ 蛇神ゲーの新規ボケ。神ゲーと思ったら蛇神ゲーだった。
- 02/07 00:49 評価 8点 《霊獣使いの長老》「総合評価:手札から霊獣を呼ぶのが良い。 墓…
- 02/07 00:14 評価 7点 《霊獣使い ウェン》「総合評価:やはり単体で聖霊獣騎に繋がるのは…
- 02/07 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐SPECIAL PACK 20th ANNIVERSARY EDITI…
- 02/06 20:21 評価 10点 《背信聖徒シルヴィア》「簡単に出るアザミナの制圧担当。万能無…
- 02/06 20:14 評価 10点 《聖なる薊花》「MDでは最近新テーマ実装時によくある、ノーマル…
- 02/06 19:19 一言 ふいにしょうもないこと書いてすみませんでした。皆さんは評価するの、…
- 02/06 19:07 評価 9点 《聖アザミナ》「後のラスボスからこいつは罪宝におけるアルバロス…
- 02/06 19:03 評価 9点 《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》「 レモンの果汁…
- 02/06 18:53 一言 MDアニメのレイが饅頭みたいで可愛い
- 02/06 18:31 評価 10点 《魔界特派員デスキャスター》「悪魔系デッキのデモンスミス出張…
- 02/06 16:41 評価 3点 《緊急同調》「 アニメではとっさのシンクロ召喚として盛り上がり…
- 02/06 16:14 評価 10点 《竜の渓谷》「 ドラゴン族モンスターの故郷として、絶対的な知…
- 02/06 15:23 評価 7点 《ライゼオル・マスドライバー》「MDでNで出そうな、一般的なテー…
- 02/06 15:05 評価 8点 《悪魔嬢ロリス》「その名の通りロリータな《悪魔嬢》…と思いきや…
- 02/06 13:43 評価 10点 《トリックスター・ライトステージ》「 【《トリックスター》】…
- 02/06 13:32 評価 6点 《聖刻龍-ネフテドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
- 02/06 13:06 評価 4点 《神龍の聖刻印》「《聖刻》の名を持つ最上級のバニラモンスター。…
- 02/06 12:02 評価 10点 《緊急テレポート》「 制限でなく未だに2枚採用できてるのが奇…
- 02/06 11:59 評価 6点 《聖刻龍-アセトドラゴン》「《聖刻》の上級モンスターの一体。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
![Amazonバナー](/img/banner/s_amazon.png)
![駿河屋バナー](/img/banner/s_surugaya.png)
![楽天バナー](/img/banner/s_rakuten.png)
![Yahoo!ショッピングバナー](/img/banner/s_yahoo.png)