交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
ユニティ・オブ・ドラゴン(ユニティオブドラゴン) →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
リンクモンスター 効果モンスター |
- | ドラゴン族 | 3000 | - | ||||||||||
ドラゴン族の効果モンスター3体以上 このカードはリンク召喚でしか特殊召喚できない。 EXリンク状態のこのカードが直接攻撃で相手のLPを0にした場合、このカードのコントローラーはマッチに勝利する。
|
||||||||||||||
カード評価 | 7.3(3) → 全件表示 | |||||||||||||
カード価格 | 1280円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXTRA PACK 2018 | EP18-JP053 | 2018年09月08日 | Ex-Secret |
ユニティ・オブ・ドラゴンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
リンクモンスターの公式デュエルでは使用できない、所謂マッチキルモンスターはEXリンクが条件なんだろうな、と思っていましたがその通りになりましたね。
見た目に加え、ドラゴン族を3体要求する召喚条件であり、どことなく《ヴィクトリー・ドラゴン》を連想させます。
召喚条件はドラゴン族の効果モンスター3体以上!
しかしその召喚条件に加えてEXリンクまで必要とするので、自身のリンクマーカーの関係も相まって、マッチキルモンスターの中でも特に重いモンスターと言えるでしょう。
ドラゴン族リンクモンスターは数が多いとは言え、【ドラゴンリンク】とかでもキツそうなので【Vドラコントロール】のような専用の構築が必要になりますね。
一応入手はしやすいので非公式デュエルでは使えますが、やはりファイリングしてコレクション用にするのが良いですね。
見た目に加え、ドラゴン族を3体要求する召喚条件であり、どことなく《ヴィクトリー・ドラゴン》を連想させます。
召喚条件はドラゴン族の効果モンスター3体以上!
しかしその召喚条件に加えてEXリンクまで必要とするので、自身のリンクマーカーの関係も相まって、マッチキルモンスターの中でも特に重いモンスターと言えるでしょう。
ドラゴン族リンクモンスターは数が多いとは言え、【ドラゴンリンク】とかでもキツそうなので【Vドラコントロール】のような専用の構築が必要になりますね。
一応入手はしやすいので非公式デュエルでは使えますが、やはりファイリングしてコレクション用にするのが良いですね。
初登場となるリンク5モンスター。公式デュエルでは使えないマッチキルリンクモンスターだがな!
2017世界大会の本来の開催地であったイギリスをイメージし、ロンドンを守るドラゴンをカードにしたものか。
リンクマッチキルの求める条件はエクストラリンク状態で直接攻撃でのトドメ。もともとリンク5かつ素材が種族指定の3体以上なので出すだけでもかなり消耗するのにエクストラリンクというのはかなり厳しい。
マッチキルシリーズの中でも最高難度の条件ではないだろうか。
2017世界大会の本来の開催地であったイギリスをイメージし、ロンドンを守るドラゴンをカードにしたものか。
リンクマッチキルの求める条件はエクストラリンク状態で直接攻撃でのトドメ。もともとリンク5かつ素材が種族指定の3体以上なので出すだけでもかなり消耗するのにエクストラリンクというのはかなり厳しい。
マッチキルシリーズの中でも最高難度の条件ではないだろうか。
定番のマッチキル効果持ちで、公式のデュエルでは使用出来ないカード。初のリンク5のリンクモンスターで、リンクマーカーが相手側に一切向いていない。今後リンク5でデュエルで使えるカードは出て来るのだろうか。マッチキルはエクストラリンク状態を求めており、かなり難易度が高い。
「ユニティ・オブ・ドラゴン」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ユニティ・オブ・ドラゴン」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「ユニティ・オブ・ドラゴン」が採用されているデッキ
デッキは存在しませんでした。
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 1280円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 1320円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 3300円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 5248位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 7,208 |
リンク5最強リンクモンスター強さランキング | 8位 |
ユニティ・オブ・ドラゴンのボケ
その他
英語のカード名 | Sanctity of Dragon |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/02 16:31 評価 8点 《超究極魔導竜王》「またまた登場した25thモンスター、前回はSの…
- 02/02 16:24 評価 9点 《モンスターゲート》「 《名推理》と一緒に【推理ゲート】ギミッ…
- 02/02 15:40 評価 8点 《ナンバーズ・プロテクト》「サーチのしにくさ以外は普通に強い万…
- 02/02 15:16 SS 第31話 虹とネギもんマスター
- 02/02 12:42 評価 7点 《霊獣使い レラ》「総合評価:つり上げから精霊獣騎につなぐ。 蘇…
- 02/02 12:31 評価 7点 《精霊獣 ペトルフィン》「総合評価:役に立つ機会はあるかもという…
- 02/02 12:24 評価 7点 《英霊獣使い-セフィラムピリカ》「総合評価:エクストラデッキに…
- 02/02 12:18 評価 10点 《召集の聖刻印》「《聖刻》のサーチカード。 上級モンスター主…
- 02/02 12:13 評価 7点 《超究極魔導竜王》「総合評価:硬さと攻撃力で活用の余地は十分。 …
- 02/02 11:47 評価 4点 《ピティ》「《ホワイト・ダストン》との差別点はレベル4なので【…
- 02/02 11:35 評価 9点 《アークネメシス・エスカトス》「《アークネメシス・プロ―トス》…
- 02/02 10:57 評価 6点 《火車》「 仁王2のボスとして登場するが、何故か超絶エチエチで…
- 02/02 10:05 評価 7点 《超究極魔導竜王》「レベル12を素材に要求するエクシーズモンスタ…
- 02/02 10:02 デッキ ラーの翼神竜
- 02/02 09:46 評価 6点 《ブレインコントローラー》「9期の雑エラッタにより非常に使いに…
- 02/02 08:48 評価 7点 《Vサラマンダー》「遊馬と真月の友情()の証、5枚のバリアンカー…
- 02/02 08:45 評価 6点 《墓穴の道連れ》「 墓穴…のあんまり使われない方である一枚。…ま…
- 02/02 08:22 ボケ 格闘戦士アルティメーターの新規ボケ。ファルコンパンチ!!
- 02/02 07:48 評価 8点 《ブレインコントローラー》「《洗脳-ブレインコントロール》をサ…
- 02/02 01:24 評価 8点 《超究極魔導竜王》「暴力はすべてを解決する…! ケンシロウ!暴…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。