交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
ブルーミー →使用デッキ →カード価格
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター チューナーモンスター |
2 | 魔法使い族 | 700 | 700 | ||
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できず、このカードをS素材とする場合、レベル8以下のモンスターのS召喚にしか使用できない。 (1):手札のこのカードと手札のモンスター1体を相手に見せて発動できる。その2体の内の1体を特殊召喚し、もう1体を除外する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はSモンスターしかEXデッキから特殊召喚できず、Sモンスターでしか攻撃宣言できない。 |
||||||
カード評価 | 7(3) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 19円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
INFINITE FORBIDDEN | INFO-JP029 | 2024年04月27日 | Normal |
ブルーミーのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
遊星「俺はどうすればいい!?この白き森と使ってねってコンセプトみたいだけど自分は星9以上のシンクロ素材に使えず、シンクロ以外のエクストラ運用への縛りがキツいこのカードをどうやって使えばいいんだ!答えろ!どうすればいい!答えてみろルドガー!」
そいつは俺が答えるぜ!実質手札のモンスターを除外するか、自身を除外して上級モンスターを特殊召喚するかの2択で運用できるカードとして使える!《大天使クリスティア》とかを特殊召喚して制圧したり、征竜や《ネクロフェイス》みたいな除外された時に効果を発揮するカードを除外する要員としても役に立つ!攻守の数値が同じ光魔法使いだから《軒轅の相剣師》や《赫聖の妖騎士》のサポートも受けられる!種族サポートとかで事故ることもあるが、ゴーティスや不知火との相性も悪くない!コイツは使おうと思えば充分使えるカードなんだ!
そいつは俺が答えるぜ!実質手札のモンスターを除外するか、自身を除外して上級モンスターを特殊召喚するかの2択で運用できるカードとして使える!《大天使クリスティア》とかを特殊召喚して制圧したり、征竜や《ネクロフェイス》みたいな除外された時に効果を発揮するカードを除外する要員としても役に立つ!攻守の数値が同じ光魔法使いだから《軒轅の相剣師》や《赫聖の妖騎士》のサポートも受けられる!種族サポートとかで事故ることもあるが、ゴーティスや不知火との相性も悪くない!コイツは使おうと思えば充分使えるカードなんだ!
今回のレギュラーパックのメインデッキのテーマ無所属モンスター枠に位置するカードの1枚で、光魔法使いでチューナーなのは同じパックで登場した新テーマ「白き森」を意識してのことでしょうか。
その効果は「手札のモンスター1体を除外して自身を自己SSする」か「手札の自身を除外して手札のモンスター1体を特殊召喚する」かを選べるという手札発動の能力となっており、特殊召喚可能ならどんなモンスターでも手札から特殊召喚できる点に大きな魅力を感じます。
しかし効果を発動したターンはS召喚以外のEXデッキからの特殊召喚とSモンスター以外の攻撃が封じられてしまうため、この効果で大型モンスターを特殊召喚しても攻撃には参加できず、また自身を特殊召喚してS召喚を行う場合は自身の効果外テキストに書かれた制約によってレベル8以下のSモンスターのS素材にしか使用できないため、戦力にできるSモンスターに上限があるということになる。
相手に見せる手札のこのカードともう一方のモンスターだけで考えず、チューナーは別に用意するなど他のカードも噛ませれば、手札から特殊召喚したモンスターの効果は普通に使えるのもあって割と制約の類は気にせずに遊べる良いカードだと思います。
その効果は「手札のモンスター1体を除外して自身を自己SSする」か「手札の自身を除外して手札のモンスター1体を特殊召喚する」かを選べるという手札発動の能力となっており、特殊召喚可能ならどんなモンスターでも手札から特殊召喚できる点に大きな魅力を感じます。
しかし効果を発動したターンはS召喚以外のEXデッキからの特殊召喚とSモンスター以外の攻撃が封じられてしまうため、この効果で大型モンスターを特殊召喚しても攻撃には参加できず、また自身を特殊召喚してS召喚を行う場合は自身の効果外テキストに書かれた制約によってレベル8以下のSモンスターのS素材にしか使用できないため、戦力にできるSモンスターに上限があるということになる。
相手に見せる手札のこのカードともう一方のモンスターだけで考えず、チューナーは別に用意するなど他のカードも噛ませれば、手札から特殊召喚したモンスターの効果は普通に使えるのもあって割と制約の類は気にせずに遊べる良いカードだと思います。
縛りが窮屈ですが少し便利そうなカード。
出すモンスター自体にはレベル制限もないので同弾の《至天の魔王ミッシング・バロウズ》なんかも手札から出せます。
発動後に縛りがつく代わりに上級以上も出せる《二重召喚》といった感じで、妨害貫通としてもある程度機能しそうです。
また、例えば代行者デッキなんかだと手札に来た《大天使クリスティア》を出したり出来るので、そういった上振れも狙えるデッキで使うと良さそうです。
出すモンスター自体にはレベル制限もないので同弾の《至天の魔王ミッシング・バロウズ》なんかも手札から出せます。
発動後に縛りがつく代わりに上級以上も出せる《二重召喚》といった感じで、妨害貫通としてもある程度機能しそうです。
また、例えば代行者デッキなんかだと手札に来た《大天使クリスティア》を出したり出来るので、そういった上振れも狙えるデッキで使うと良さそうです。
「ブルーミー」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ブルーミー」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「ブルーミー」が採用されているデッキ
デッキは存在しませんでした。
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 19円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
カテゴリ・効果分類・対象が存在しませんでした。
ランキング・閲覧数
評価順位 | 5816位 / 13,298 |
---|---|
閲覧数 | 1,040 |
ブルーミーのボケ
その他
英語のカード名 | ブルーミー(英名無し) |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/03 14:30 評価 10点 《ヌメロン・ネットワーク》「《ヌメロン》というテーマの全てを…
- 02/03 14:20 評価 10点 《死霊王 ドーハスーラ》「 新アンデストラクの中で断トツ桁違い…
- 02/03 13:37 評価 7点 《邪神機-獄炎》「 この漢字を『ダークネスギア』と読むのは、流…
- 02/03 13:18 評価 5点 《真紅眼の不死竜》「 《真紅眼の黒竜》が《アンデットワールド》…
- 02/03 12:59 評価 10点 《馬頭鬼》「 《牛頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:49 評価 10点 《牛頭鬼》「 《馬頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:12 評価 7点 《屍界塔フィニステラ》「ランク10を出したいデッキを作る時にとり…
- 02/03 12:06 評価 8点 《ティスティナの戯れ》「ほとんど2枚初動でお馴染みティスティナ…
- 02/03 09:13 評価 7点 《ボルテック・バイコーン》「チームユニコーンの使う3種のお馬さ…
- 02/03 08:42 SS 第61話:星の炎麗蝶
- 02/03 02:46 評価 9点 《影霊の翼 ウェンディ》「おろ埋などで場にシャドールを供給でき…
- 02/03 02:42 デッキ サイバー・ホープ
- 02/03 02:01 評価 9点 《融合再生機構》「このカード単体では何もできないため事故率が上…
- 02/03 01:23 評価 9点 《サクリボー》「アザミナデッキを作ろうと思ったとき、何か相性い…
- 02/03 01:01 評価 10点 《BBS》「ARG☆Sデッキを使ってるなら必須のカードです 」
- 02/03 00:56 評価 7点 《聖なる影 ケイウス》「さんざんな評価を受けているカードですが.…
- 02/03 00:25 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:19 評価 8点 《タイフーン》「オルターガイストのサイドデッキでは拮抗勝負に継…
- 02/03 00:13 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:12 評価 10点 《森羅の守神 アルセイ》「ドラグマシャドールデッキに一枚入れて…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。