交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


ドラグニティナイト-アラドヴァルのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)


カード評価ラベル5
100% (7)
カード評価ラベル4
0% (0)
カード評価ラベル3
0% (0)
カード評価ラベル2
0% (0)
カード評価ラベル1
0% (0)



評価全件表示

ジュウテツ
2020/10/03 14:22
遊戯王アイコン
(1)の効果は墓地コストが必要なものの、モンスター効果の発動を無効にし除外出来る、優秀な効果だと思います。
(2)の戦闘破壊したモンスターを除外する効果は、自身の高い攻撃力により発揮しやすいのが、強みだと思います。
破壊されても、(3)の効果により相手の全ての魔法・罠を破壊出来るため、無駄がないのがよいと思います。
「ドラグニティ」モンスターの中では「ドラグニティナイトーアスカロン」と並び最も攻撃力が高いため、切り札の一つといえると思います。
tatutatu
2020/09/02 12:24
遊戯王アイコン
「結局クリスタルウィングで良くね?」っていう風に言われていたが、現在のドラグニティの展開において必須のバルーチャから出せるというのが最大のメリット。
バルーチャはファランクスやクーゼを大量に釣り上げたあとは、ただの2000打点なので、そいつを制圧モンスターに変えられるのはあまりにも大きい。

クリスタルウィングにはヴァレルロードSという競争相手がいるが、アラドヴァルの対抗馬アスカロンは後攻用のカードなので実質ドラグニティデッキのレベル10シンクロの玉座によっこらしょしている。
病んだクーデレ
2020/08/30 18:35
遊戯王アイコン
妨害能力が高めなドラグニティ。
(1)の効果は、墓地のドラグニティを除外することで、モンスター効果を無効にして除外する効果。コストは基本的に揃っているはずなので、心配はいらない。しかも、除外するため、強力。ただし、ドラグニティは墓地利用も多いため、ご使用は計画的に。
(2)は、アラドヴァルが戦闘破壊したモンスターを除外する効果。アラドヴァルの打点は高めのため、強力。
(3)は、S召喚したアラドヴァルが相手に破壊されたら、羽根箒効果を使える。牽制として使える。特に、フィールド魔法や永続魔法・罠をよく使うデッキに対しては、かなり効果的。
とき
2020/08/30 16:47
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
ドラグニティが欲した制圧効果を持つ大型モンスター。
相手のモンスター効果を墓地のドラグニティを除外することで無効にし除外する効果、戦闘で破壊した相手モンスターを除外する効果、破壊されると相手の魔法罠をすべて破壊する効果を持っている。
ゆるいコストでモンスター効果を封じる制圧効果を持つ。打点も高くモンスターだけでこのカードを超えるのはなかなかにしんどいだろう。しかも魔法罠に対してはカウンター罠のヴォイドも構えられる。攻めに関しては強力な除外効果を持つアスカロンに譲るものの、破壊したモンスターを除外する効果は決して弱いものでもないだろう。
最後っ屁としておまけ感は強いが羽箒まで持っており、とにかく突破するのに消耗させられるカード。おまけパックの看板を務めるのは伊達ではなく、ドラグニティが欲しくてたまらなかったとりあえずで置いておける安心感を持つカードである。
タナト
2020/07/18 11:53
遊戯王アイコン
とうとう制圧要員まで誕生したドラグニティナイト。
攻めのアスカロンと守りのアラドヴァルで、うまく役割分担できる点が非常に優秀。モンスターの効果しか無効にできないという若干惜しい点こそありますが、その反面クリスタルウィング同様に発動場所を選ばない無効効果で、しかも再利用を阻害する除外とまで来れば十分過ぎるほど強力と呼べるでしょう。

既に起動効果による除外を持つアスカロンがいる都合上、(2)はそこまで積極的に狙うことはないですが、とはいえあちらは対象耐性を突破できないしヴァレルロードのような打点操作も止められないので、相手次第ではむしろこちらが攻め札となる局面もありそう。

ちなみに制圧効果はクリスタルウィングやサベージで十分ではという見方もありますが、ドラグニティは往々にしてレベル10は出せるけどレベル8が出せない局面が発生し得るので、やはりこいつは居て損の無い存在だと思います。
シエスタ
2020/07/15 9:08
遊戯王アイコン
神レビュワーバナー
時代も変わり元のストラクと違ってファランクスのみならずEXドラグも収録されてて安心した。元が酷すぎるとも言いますが。
アスカロンと同じレベルかつ素材指定。今ならクーゼの存在もあって召喚は難しくはないでしょう。
アスカロンに比べこちらは相手ターンに強いモンスター効果メタ。
墓地アドを重視するドラグで墓地アドを求められますが、このカードを正規召喚してる時点で1回分くらいのコストは困らないでしょう。
混沌の黒魔術師》と同様、戦闘破壊したカードを除外するのも地味ながら優秀。高い打点もあって墓地発動、利用を封じやすい。
破壊された際の効果はこの手の効果と条件の噛みが良くないので、オマケみたいなものかと。
新たな切り札として活躍できるカードだと思います。
ゲンゴロウ
2020/07/03 3:55
遊戯王アイコン
アスカロン以来のドラグニティのレベル10シンクロ。アスカロンは突破能力に優れた効果だが、こちらは制圧に重点を置いた効果となっている。(1)の効果は優秀の一言で、コストはかかるもののどの場所で発動した効果であっても無効にでき、破壊ではなく除外なので再利用もさせにくい。(2)はリクルーターや墓地効果のあるモンスターに対して有効で、刺さる場面も少なくはないと思われる。(3)は破壊された時に羽根箒する効果であり、相手に圧をかけられるので単純に強力。
セナートやドゥクス+クーゼなどのお決まりの流れから展開できるので、先攻ではこちら、後攻ではアスカロンと使い分けていくことになるだろう。

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー