交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ヴェンデット・キマイラ(ヴェンデットキマイラ) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
儀式モンスター 効果モンスター |
![]() |
5 | アンデット族 | 2300 | 0 | |
「ヴェンデット」儀式魔法カードにより降臨。 このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。 (1):フィールドのカードを破壊する魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、自分の墓地のアンデット族モンスター1体を除外して発動できる。その発動を無効にし破壊する。 (2):このカードが儀式召喚のために、リリースまたは除外された場合に発動する。相手フィールドの全てのモンスターの攻撃力・守備力は500ダウンする。 |
||||||
パスワード:13482075 | ||||||
カード評価 | 6.5(2) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 15円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
EXTRA PACK 2018 | EP18-JP003 | 2018年09月08日 | Normal |
ヴェンデット・キマイラのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
ヴェンデットでは珍しい無効効果持ちの儀式モンスター。打点や耐性などはヴェンデットお得意の効果付与でどうとでもなる為、テキスト以上の効果を発揮するモンスターになれるだろう。
しかし、問題点として他の儀式ヴェンデットが持っている儀式召喚に使用された際の効果が弱体効果のみであり、キマイラを素材とした儀式召喚のうまみはやや低いといえるだろう。しかし、バスタードやエゼクターの様な高レベル儀式は事故の元でもある為、キマイラを使用する場合はある程度キマイラに寄せた構築が必要となる。
しかし、問題点として他の儀式ヴェンデットが持っている儀式召喚に使用された際の効果が弱体効果のみであり、キマイラを素材とした儀式召喚のうまみはやや低いといえるだろう。しかし、バスタードやエゼクターの様な高レベル儀式は事故の元でもある為、キマイラを使用する場合はある程度キマイラに寄せた構築が必要となる。
新たなるヴェンデット儀式モンスターの一角。レベル5を司る。
フィールドのカードを破壊する効果を墓地のアンデットを除外して無効にし破壊する効果と、儀式魔法の素材としてリリース・除外されたときに相手の場全体を弱体化させる効果を持っている。
1番の効果はスターダスト範囲で無効化を発動できるが、1ターンに1度、破壊限定なので過信は禁物か。コストも必要である。それでもこの手の制圧効果はあって損するものでもないといえる。
また2番の効果があるので、儀式素材としても悪くないものを持っている。とくにボーンで除外しても効果を使えるのはこのカードの特権だろう。
コアやアニマをスレイヤーに使いたいならこのカードが素材にちょうどいいか。
フィールドのカードを破壊する効果を墓地のアンデットを除外して無効にし破壊する効果と、儀式魔法の素材としてリリース・除外されたときに相手の場全体を弱体化させる効果を持っている。
1番の効果はスターダスト範囲で無効化を発動できるが、1ターンに1度、破壊限定なので過信は禁物か。コストも必要である。それでもこの手の制圧効果はあって損するものでもないといえる。
また2番の効果があるので、儀式素材としても悪くないものを持っている。とくにボーンで除外しても効果を使えるのはこのカードの特権だろう。
コアやアニマをスレイヤーに使いたいならこのカードが素材にちょうどいいか。
「ヴェンデット・キマイラ」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「ヴェンデット・キマイラ」への言及
言及しているデッキレシピは存在しませんでした。
「ヴェンデット・キマイラ」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2021-01-19 純構築寄りヴェンデット(umbrella)
● 2019-03-23 芝刈り魔妖ヴェンデット(毛れ猫)
● 2018-11-01 アンデ付与型不知火ヴェンデット(トモッツィ)
● 2019-11-03 ドラゴンリンクヴェンデット(流星ブレード)
● 2018-09-12 シンクロリンクヴェンデット(つっきー)
● 2019-01-23 芝刈りヴェンデットスーラ(仮組み)(塩土老翁)
● 2017-08-18 ヴェンデット(mae)
● 2018-09-10 純ヴェンデット(SHIN)
● 2018-09-18 ダークネスヒーローズ(カルデラ)
● 2021-06-16 芝刈魔妖ヴェンデット(めぅ)
● 2019-01-22 代償芝刈りヴェンデット(笑いながら怒る人)
● 2019-12-20 ヴェンデット(きよ)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
トレカ通販「Zero Ash」(トレカネット) | - | - | 15円 | - |
楽天市場(トレカネット) | - | - | 18円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 18円 | - |
ノーザンクロス(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
カードラボ(トレカネット) | - | - | 20円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 6841位 / 13,417 |
---|---|
閲覧数 | 8,224 |
儀式モンスター(カード種類)最強カード強さランキング | 95位 |
ヴェンデット・キマイラのボケ
その他
英語のカード名 | Vendread Chimera |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/28 04:32 評価 9点 《アメーバ》「場にいる限り1度だけではあるが、同名ターン1ではな…
- 04/28 03:07 評価 10点 《No.6 先史遺産アトランタル》「デモンスミスを使って出せる…
- 04/28 02:00 評価 6点 《ナチュル・ハイドランジー》「《ナチュル・カメリア》から簡単に…
- 04/28 01:51 評価 9点 《エピュアリィ・プランプ》「素材制限はないため、ランク2が出せ…
- 04/28 01:46 評価 6点 《ドラグニティ-アキュリス》「タッグフォース3では装備モンスタ…
- 04/28 01:27 評価 10点 《“罪宝狩りの悪魔”》「速攻魔法なのは《黒魔女ディアベルスター…
- 04/28 01:19 評価 8点 《御巫かみくらべ》「《珠の御巫フゥリ》の効果で呼べる妨害札です…
- 04/28 01:08 評価 7点 《御巫の誘い輪舞》「《オオヒメの御巫》からアクセスできる妨害札…
- 04/28 01:02 評価 8点 《鏡の御巫ニニ》「みかんこの妨害担当 相手ターン限定ですがモ…
- 04/28 00:50 評価 10点 《花札衛-月花見-》「シンクロキャンセルでこいつを使いまわし…
- 04/28 00:48 評価 10点 《フォーチュンレディ・ウォーテリー》「シンクロキャンセルとか…
- 04/28 00:46 評価 7点 《ナチュル・バンブーシュート》「条件付きで最高峰の制圧能力を誇…
- 04/27 23:33 評価 8点 《魂の開封》「原石融合の登場でこいつで除外したバニラを融合素材…
- 04/27 22:26 評価 7点 《魂の解放》「永遠に流行りそうで流行らない部類のカード 融通が…
- 04/27 22:19 評価 9点 《手札抹殺》「お互いに全手札を捨てその分引き直す超豪快な制限カ…
- 04/27 21:34 評価 10点 《クロシープ》「ソリティアで多用される中継点。こいつを出して…
- 04/27 21:18 評価 8点 《生きる偲びのシルキィ》「個人的に出張力最高のチューナー、低予…
- 04/27 21:06 評価 9点 《クロシープ》「このカードの効果のミソは、参照するのが「特殊召…
- 04/27 21:00 評価 10点 《カオス・アンヘル-混沌の双翼-》「お手軽にexから出てくるバ…
- 04/27 20:55 評価 10点 《奇跡の魔導剣士》「軌跡の魔術師から変わらず召喚時効果がメイ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



