交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
聖刻龍-セテクドラゴン(セイコクリュウセテクドラゴン) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
効果モンスター | ![]() |
8 | ドラゴン族 | 2800 | 2000 | |
このカードは通常召喚できない。自分の墓地のドラゴン族の通常モンスター3体をゲームから除外した場合に特殊召喚できる。1ターンに1度、自分の墓地のドラゴン族モンスター1体をゲームから除外する事で、フィールド上のカード1枚を選択して破壊する。 | ||||||
パスワード:66789970 | ||||||
カード評価 | 6.3(17) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 30円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
GALACTIC OVERLORD | GAOV-JP025 | 2012年02月18日 | Super |
聖刻龍-セテクドラゴンのカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
ボチバニラドラゴンサンタイ
聖刻は通常モンスターのリクルートが得意なので出しやすいが、一方で蘇生もするため使いまわしができなくなるこのカードの採用は躊躇われる。あとレベルが微妙に合わないのも辛い。
ブルーアイズならレベルが合うのでワンチャン…?
聖刻は通常モンスターのリクルートが得意なので出しやすいが、一方で蘇生もするため使いまわしができなくなるこのカードの採用は躊躇われる。あとレベルが微妙に合わないのも辛い。
ブルーアイズならレベルが合うのでワンチャン…?
ドラゴンには霊廟だの渓谷だの墓地肥やしカードは豊富なので、難しいわけじゃないですが、さすがに3体は墓地コストでも重く感じる。聖刻でもバニラ竜はそれ程多く採用するわけじゃないので、展開に響きやすく、基本的に採用圏外でしょう。
レベル相応のステに効果も墓地のドラゴンが必要。ただバニラに限らなくなっている。万能除去と扱いやすい効果。
とにかく墓地の消費が激しいカード。ドラゴンは墓地アドが重要なデッキも多いので、特化構築の望ましいピーキーなカードかと。
幸い自身もサポは豊富であり、同名展開・発動制限とかもない。除外戦術や高等儀式や芝刈りなども併用し、ありったけ墓地を肥やして運用すれば、エースに添えれるだけの性能はあるんじゃないかと思います。
レベル相応のステに効果も墓地のドラゴンが必要。ただバニラに限らなくなっている。万能除去と扱いやすい効果。
とにかく墓地の消費が激しいカード。ドラゴンは墓地アドが重要なデッキも多いので、特化構築の望ましいピーキーなカードかと。
幸い自身もサポは豊富であり、同名展開・発動制限とかもない。除外戦術や高等儀式や芝刈りなども併用し、ありったけ墓地を肥やして運用すれば、エースに添えれるだけの性能はあるんじゃないかと思います。
ドラゴン族通常モンスター3体を除外して出て来るモンスター。効果も墓地のドラゴン族モンスターを除外して、フィールドのカードを1枚破壊と単純ながら強い。しかしながらドラゴン族通常モンスター3体と言うのが非常に重い。《竜の霊廟》などが存在するドラゴン族とは言え、通常モンスター3体は骨が折れる。
特殊召喚条件は微妙に重く、効果にまでコストを要求しますが、カードの種類を問わない除去自体はかなり有用。聖刻デッキにはあまり合いませんが、バニラドラゴンを主軸に据えるなら、なかなか優秀な切り札として活用できます。
絶望的に聖刻とは合わないその召喚条件。
しかし、効果はヒュペなのでどこかの字レアの聖刻なんかよりはよっぽど使える。
バニラドラゴン多めのデッキならまぁ使えなくもない。
それよりもスーレアなのでこいつが当たって絶望しました。
しかし、効果はヒュペなのでどこかの字レアの聖刻なんかよりはよっぽど使える。
バニラドラゴン多めのデッキならまぁ使えなくもない。
それよりもスーレアなのでこいつが当たって絶望しました。
重いと思ってしまうのは、ヒュペリオンのせい
それだけダムドやヒュペの効果は強い(?)
あいつらが強いのはその軽い召喚条件を込みで、と思ってしまうのは私がゆとり世代だからでしょう
それだけダムドやヒュペの効果は強い(?)
あいつらが強いのはその軽い召喚条件を込みで、と思ってしまうのは私がゆとり世代だからでしょう
通常3体除外最悪なんですが・・・。
でも、ダムド効果だし、無制限だからこいつが敵を取ってくれます。
レベルも8だからこの効果を使ってのレベル8エクシーズというのもあり。
だが、これは聖刻ネタ行きです・・・。
でも、ダムド効果だし、無制限だからこいつが敵を取ってくれます。
レベルも8だからこの効果を使ってのレベル8エクシーズというのもあり。
だが、これは聖刻ネタ行きです・・・。
ダムド効果が弱いわけがない。
通常の聖刻では見かけませんが、こいつを出すために特化した専用聖刻なんてものがあるみたいです。
海外にはこのカードとシナジーする面白いカードがいくつかあるので、それの来日に期待。
通常の聖刻では見かけませんが、こいつを出すために特化した専用聖刻なんてものがあるみたいです。
海外にはこのカードとシナジーする面白いカードがいくつかあるので、それの来日に期待。
ダムド効果が弱いとは言わない。
ただ召喚条件はダムドよりずっと重い。
聖刻で使いまわすバニラを除外して出して失敗でもしたら、戦略が崩壊して死ぬ。
フィニッシュや相手の隙を付いて出すのも悪くないが、事故要因にもなる不安定なこのカードをわざわざ使いたいかというとだね・・・。
他のデッキでも使えるのでそこは評価するが、やはり重いよね・・・。
ただ召喚条件はダムドよりずっと重い。
聖刻で使いまわすバニラを除外して出して失敗でもしたら、戦略が崩壊して死ぬ。
フィニッシュや相手の隙を付いて出すのも悪くないが、事故要因にもなる不安定なこのカードをわざわざ使いたいかというとだね・・・。
他のデッキでも使えるのでそこは評価するが、やはり重いよね・・・。
スクラップトリトドン
2012/06/10 15:49
2012/06/10 15:49
1ターンに1回限りとはいえダムドできる2800は悪くない.悪くないのだが召喚条件がキツいんです・・・
《ガード・オブ・フレムベル》などを入れて,《高等儀式術》や未来融合を使えば出せるだろうが,
制限カード頼みの召喚条件ではキツいんですよ.
しかも,肝心の聖刻では使いまわす関係上その召喚コストが重く,レダメで蘇生可能とはいえ採用は辛いんですが.
《ガード・オブ・フレムベル》などを入れて,《高等儀式術》や未来融合を使えば出せるだろうが,
制限カード頼みの召喚条件ではキツいんですよ.
しかも,肝心の聖刻では使いまわす関係上その召喚コストが重く,レダメで蘇生可能とはいえ採用は辛いんですが.
聖刻よりもバニラドラゴン軸で活きるカード。除外枚数の多さから聖刻での運用は困難。
高打点とカードを選ばない破壊効果は間違いなく強力であり、出しやすくなった代わりに除去が小出しで制限のないダムドと言った感じ。
出しやすい分使えるデッキは絞られますが、上手くデッキを組んで活躍させたい。
高打点とカードを選ばない破壊効果は間違いなく強力であり、出しやすくなった代わりに除去が小出しで制限のないダムドと言った感じ。
出しやすい分使えるデッキは絞られますが、上手くデッキを組んで活躍させたい。
通常モンスターを突っ込んだカオスデッキなら使えると思う。さらに除外するモンスターを「エクリプスワイバーン」にしたのなら除外されているモンスターが手札に来るというコンボが可能。でもそれでも重いからおそらく1から2枚までが妥当だと思う。
もしこのカードをデッキに入れるなら「ガードオブフレムベル」も入れるのが個人的な意見です
もしこのカードをデッキに入れるなら「ガードオブフレムベル」も入れるのが個人的な意見です
まさか… 社長…!? まあ要するにセト神なんですが。
1枚で十分なカードばかりが高レアリティとか聖刻のお財布への優しさは異常。
聖刻ダムドというよりは聖刻ヒュペと言ったほうが近そうな気もする。
召喚条件は軽くない。聖刻印タイプではギミックがほぼ死ぬので注意が必要。
これを使うなら、使いまわす聖刻印以外のバニラドラゴンが欲しいところか。
1枚で十分なカードばかりが高レアリティとか聖刻のお財布への優しさは異常。
聖刻ダムドというよりは聖刻ヒュペと言ったほうが近そうな気もする。
召喚条件は軽くない。聖刻印タイプではギミックがほぼ死ぬので注意が必要。
これを使うなら、使いまわす聖刻印以外のバニラドラゴンが欲しいところか。
「聖刻龍-セテクドラゴン」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「聖刻龍-セテクドラゴン」への言及
解説内で「聖刻龍-セテクドラゴン」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
プチリュウ七変化 with 守護竜(備長炭18)2018-09-15 13:40
-
運用方法《聖刻龍-セテクドラゴン》《ジャンク・シンクロン》《調律》《同姓同名同盟》
「聖刻龍-セテクドラゴン」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。
● 2013-02-07 カオスドラゴン(仮)聖刻軸(シンキ)
● 2015-07-15 聖刻龍の呪い(リョウ)
● 2013-08-01 青眼ビートダウン(くりゅ)
● 2018-04-09 牙狼-GARO- -戦慄ノ赤ノ勇者-(リョウタ)
● 2015-12-07 聖刻龍の遺産(リョウ)
● 2013-12-21 レベル8ドラゴンカオスぶんまわしデッキ(深淵)
● 2019-02-26 聖刻デッキを作りたかった(ミル*)
● 2014-08-02 テスト(デュアル聖刻)チャレンジ!(ゆうにい)
● 2012-08-26 No.88ライオンのデッキ(ヒューちゃん)
● 2013-05-04 聖刻オールスター(聖刻大好き)
● 2014-04-20 聖刻デッキ その2(タロー)
● 2013-07-22 ドラゴンバスター(アマリリス)
カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 30円 | - |
カードショップわいずまん(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
トレマ(トレカネット) | - | - | 50円 | - |
アドバンテージ 遊戯王(トレカネット) | - | - | 80円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
ランキング・閲覧数
評価順位 | 7182位 / 13,417 |
---|---|
閲覧数 | 24,543 |
聖刻龍-セテクドラゴンのボケ
その他
英語のカード名 | Hieratic Dragon of Sutekh |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/27 21:34 評価 10点 《クロシープ》「ソリティアで多用される中継点。こいつを出して…
- 04/27 21:18 評価 8点 《生きる偲びのシルキィ》「個人的に出張力最高のチューナー、低予…
- 04/27 21:06 評価 9点 《クロシープ》「このカードの効果のミソは、参照するのが「特殊召…
- 04/27 21:00 評価 10点 《カオス・アンヘル-混沌の双翼-》「お手軽にexから出てくるバ…
- 04/27 20:55 評価 10点 《奇跡の魔導剣士》「軌跡の魔術師から変わらず召喚時効果がメイ…
- 04/27 20:54 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/27 20:47 評価 10点 《No.41 泥睡魔獣バグースカ》「展開を止めた時に『他人の展…
- 04/27 20:46 評価 8点 《アイルの小剣士》「ターン1もなくリリースできるので、テレホン…
- 04/27 20:37 評価 10点 《ミラー ソードナイト》「キマイラデッキの初動 誘発即時のリリ…
- 04/27 20:21 SS 17.クリア・ウィング・シンクロドラゴン
- 04/27 20:19 評価 7点 《レベル・レジストウォール》「壊獣使って自分の場のレベル7を自…
- 04/27 19:51 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/27 19:09 評価 10点 《赤き竜》「先行制圧の権化。アークシーラ+こいつ→究極霊竜やコ…
- 04/27 19:05 評価 8点 《EMポップアップ》「大量のライフロス、ドローがまともに使われ…
- 04/27 19:05 評価 8点 《ナチュル・アントジョー》「ナチュルの壊れリクルーター 《ナ…
- 04/27 18:52 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/27 18:50 評価 6点 《ナチュル・フライトフライ》「同名ターン1のないコントロール奪…
- 04/27 18:45 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/27 18:40 デッキ 山口県の逆襲?最強の白き森罪宝スネークアイ!
- 04/27 18:35 評価 10点 《深淵の獣ドルイドヴルム》「深淵の中で一番汎用性が高いです。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



