交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
カラス天狗(カラステング) →使用デッキ →カード価格
![]() |
||||||
種類 | 属性 | レベル | 種族 | 攻撃力 | 守備力 | |
---|---|---|---|---|---|---|
通常モンスター | ![]() |
5 | 鳥獣族 | 1850 | 1600 | |
様々なことを知っている天狗。神通力が使えるという。 | ||||||
パスワード:77998771 | ||||||
カード評価 | 1.9(19) → 全件表示 | |||||
カード価格 | 90円~(トレカネット) |
収録
収録 | 略号連番 | 発売日 | レアリティ |
---|---|---|---|
Vol.5 | --22 | 1999年09月23日 | Rare |
BOOSTER5 | --20 | 1999年10月17日 | Rare |
カラス天狗のカード評価・考察 ⇒WIKI(外部)
バッコーイ!バッコーイ!
攻撃力が上の《ドラコニアの翼竜騎兵》でOK。
攻撃力が上の《ドラコニアの翼竜騎兵》でOK。
第1期に登場した、攻撃力及び守備力2000未満の上級通常字レアモンスターズの1枚となるカード。
このモンスターは《アサシン》や《カクタス》たちとは登場時期が異なる後発組であり、それ故にそれらのモンスターよりは攻撃力は高い。
同じ後発組である《ダンジョン・ワーム》と《ルード・カイザー》と比べても攻撃力は50高く、それによって無強化の《レインボー・フィッシュ》や《ランプの魔精・ラ・ジーン》は抜くことが可能となっています。
ただご存知の通り、生け贄1体で出せる1期の通常モンスターにはレアリティがノーマルでも攻撃力や守備力が2000を超えているものも多く、ホントこの字レアの上級通常モンスター群って一体なんなんだろうと思ってしまいますね。
漫画GXで三沢が使用したアンデットモンスターの1体である「カラス天狗」のカード名をOCG化の際に変更することになった原因となるモンスターでもあります。
このモンスターは《アサシン》や《カクタス》たちとは登場時期が異なる後発組であり、それ故にそれらのモンスターよりは攻撃力は高い。
同じ後発組である《ダンジョン・ワーム》と《ルード・カイザー》と比べても攻撃力は50高く、それによって無強化の《レインボー・フィッシュ》や《ランプの魔精・ラ・ジーン》は抜くことが可能となっています。
ただご存知の通り、生け贄1体で出せる1期の通常モンスターにはレアリティがノーマルでも攻撃力や守備力が2000を超えているものも多く、ホントこの字レアの上級通常モンスター群って一体なんなんだろうと思ってしまいますね。
漫画GXで三沢が使用したアンデットモンスターの1体である「カラス天狗」のカード名をOCG化の際に変更することになった原因となるモンスターでもあります。
同パック収録の《ウイング・イーグル》の上位互換的存在ですが、正直どんぐりの背比べといったところ。
既に言われてるように中途半端なステのせいで対応サポも微妙。
バニラレベル5鳥獣の需要自体が現状ほぼない。リオート・ハルピュイアの縛りをクリアできる事くらいですが、こいつ自体優先して使いたいような存在でもない。
まあジャックスナイトの例もあるんで、何かの拍子に化ける可能性もなくはない・・・かもしれません。
既に言われてるように中途半端なステのせいで対応サポも微妙。
バニラレベル5鳥獣の需要自体が現状ほぼない。リオート・ハルピュイアの縛りをクリアできる事くらいですが、こいつ自体優先して使いたいような存在でもない。
まあジャックスナイトの例もあるんで、何かの拍子に化ける可能性もなくはない・・・かもしれません。
風属性鳥獣族の上級通常モンスター。
遊戯王では割と少ない天狗をモチーフにしたカードである。
様々な知識も神通力も効果に反映されているわけではないので、その戦闘力だけではかなり苦しいと言わざるを得ない。
遊戯王では割と少ない天狗をモチーフにしたカードである。
様々な知識も神通力も効果に反映されているわけではないので、その戦闘力だけではかなり苦しいと言わざるを得ない。
悪さをしない方の天狗。
上級である事もそうであるが、効果を消されたことでその微妙に高いステータスが足を引っ張っている。
ホーク・ビショップとは色違い。
上級である事もそうであるが、効果を消されたことでその微妙に高いステータスが足を引っ張っている。
ホーク・ビショップとは色違い。
レベル5の風属性・鳥獣族モンスターの最高打点ですが、この程度のステータスではとても実用に耐えないです。そもそも絶版のカードで銀字なので、お目にかかることも難しいでしょうが。
スクラップトリトドン
2010/08/22 15:29
2010/08/22 15:29
漫画GXで三沢さんが使っていた強力な妖怪族モンs・・・
あれ?間違えましたか.すみません・・・
あれ?間違えましたか.すみません・・・
「カラス天狗」を使ったコンボ
このカードを使ったコンボはまだ投稿されていません。
デッキ解説での「カラス天狗」への言及
解説内で「カラス天狗」に言及しているデッキレシピです。解説全文は「デッキ名」をクリックすると見ることができます。
「カラス天狗」が採用されているデッキ
★はキーカードとして採用。デッキの評価順に最大12件表示しています。カード価格・最安値情報
ショップ / ユーザー | レアリティ | 状態 | 価格 | 希望数 |
---|---|---|---|---|
楽天市場(トレカネット) | - | - | 90円 | - |
Yahoo!ショッピング(トレカネット) | - | - | 90円 | - |
カテゴリ・効果分類・対象
カテゴリ・効果分類・対象が存在しませんでした。
ランキング・閲覧数
評価順位 | 12472位 / 13,417 |
---|---|
閲覧数 | 10,294 |
カラス天狗のボケ
その他
英語のカード名 | カラス天狗(英名無し) |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/04/26 新商品 DUELIST ADVANCE カードリスト追加。
- 04/27 21:34 評価 10点 《クロシープ》「ソリティアで多用される中継点。こいつを出して…
- 04/27 21:18 評価 8点 《生きる偲びのシルキィ》「個人的に出張力最高のチューナー、低予…
- 04/27 21:06 評価 9点 《クロシープ》「このカードの効果のミソは、参照するのが「特殊召…
- 04/27 21:00 評価 10点 《カオス・アンヘル-混沌の双翼-》「お手軽にexから出てくるバ…
- 04/27 20:55 評価 10点 《奇跡の魔導剣士》「軌跡の魔術師から変わらず召喚時効果がメイ…
- 04/27 20:54 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/27 20:47 評価 10点 《No.41 泥睡魔獣バグースカ》「展開を止めた時に『他人の展…
- 04/27 20:46 評価 8点 《アイルの小剣士》「ターン1もなくリリースできるので、テレホン…
- 04/27 20:37 評価 10点 《ミラー ソードナイト》「キマイラデッキの初動 誘発即時のリリ…
- 04/27 20:21 SS 17.クリア・ウィング・シンクロドラゴン
- 04/27 20:19 評価 7点 《レベル・レジストウォール》「壊獣使って自分の場のレベル7を自…
- 04/27 19:51 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/27 19:09 評価 10点 《赤き竜》「先行制圧の権化。アークシーラ+こいつ→究極霊竜やコ…
- 04/27 19:05 評価 8点 《EMポップアップ》「大量のライフロス、ドローがまともに使われ…
- 04/27 19:05 評価 8点 《ナチュル・アントジョー》「ナチュルの壊れリクルーター 《ナ…
- 04/27 18:52 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/27 18:50 評価 6点 《ナチュル・フライトフライ》「同名ターン1のないコントロール奪…
- 04/27 18:45 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/27 18:40 デッキ 山口県の逆襲?最強の白き森罪宝スネークアイ!
- 04/27 18:35 評価 10点 《深淵の獣ドルイドヴルム》「深淵の中で一番汎用性が高いです。 …
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



