交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 アンバーさん 最新カード評価一覧 8件中 1 - 8 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
冥帝エレボス ▶︎ デッキ 《冥帝エレボス》
アンバー
2015/09/20 3:31
遊戯王アイコン
アイテールが強すぎてあっちを看板にすればいいのでは……?と思ってしまうのは感覚が麻痺してるからなのか
今回のストラクチャーデッキの看板帝。そのアドバンス召喚時の効果は、場だけではなく墓地と手札さえも対象にしているデッキバウンス。今までの帝と違い、場に何かしらいないと不発or自滅することのない帝。この不発も自滅もしないのが優秀で、先行をとって《真帝王領域》のエクストラデッキ制限をしつつ手札を減らしてくれたりするのである。帝にも先行を取る強い意義と強みが生まれてくれたのだ
コストも新規帝王カードの墓地効果が優秀でさらなるアドバンテージと展開を補助してくれるので非常に噛み合ってる
②の効果も帝の補充手段が乏しかった今までとは違い、帝王カードがあればいくらでも墓地から回収できるというもの。落とした帝王カードも《真源の帝王》のコストにしてしまえばそのままリリース要員の確保に繋がってくれる
総じて優秀。今までの帝の欠点という欠点を拭い去る効果は、真帝王降臨の名は伊達じゃないことを意味する
真源の帝王 ▶︎ デッキ 《真源の帝王》
アンバー
2015/09/20 3:18
遊戯王アイコン
①の効果は今回墓地効果が優秀な帝王カードが増えたのでちょっと使いづらい。終盤でアイテール、エレボスの効果のために使う帝王カードがデッキから無くなりそうな時に使うのがいいかもしれない
②の効果が大事。とても大事。墓地の帝王カードを除外して自身がモンスターカードとして特殊召喚されるというもの。単純にリリース要員として召喚するためのものだが、ステータスが優秀で緊急時の壁としても運用できる
罠ので相手ターンに発動できるのも○。罠として扱わないので魔法・罠ゾーンを圧迫せず、サイクロン等で処理されないのも優秀。帝王の連撃を使う時にも相手ターンに召喚出来るという点が活かされる。何よりも、コストもイデアがいればそのコストにしたカードも回収出来ちゃうので気にしなくていいのである
いかにこのカードを早く墓地に落とすかで、帝の戦線維持力、継続力が変わるといっても過言ではない
汎神の帝王 ▶︎ デッキ 《汎神の帝王》
アンバー
2015/09/20 3:04
遊戯王アイコン
新規帝王カードの中で一番強い(確信
1ターンに一度の制約を持つ魔法、すぐに使えず状況にあってなかったりする罠、ダブったりすると困る帝王カードを墓地に送りつつ二枚ドロー。帝王カード版の《トレード・イン》と言える効果。これだけでも十分なのだが、問題は②の効果
よくある墓地に送られたターンに使えないという制約がない
相手が選ぶとはいえ、《帝王の深怨》もあって狙ったカードが来やすい。《汎神の帝王》を選んじゃいけないとも書いてない
と、一枚で1アド稼げる優秀なカードです。除外されてもイデアで再利用も出来るよ。なんてこった
冥帝従騎エイドス ▶︎ デッキ 《冥帝従騎エイドス》
アンバー
2015/09/20 2:56
遊戯王アイコン
イデアの相方として見られるかもしれないが、このカード単体で見ても優秀
召喚・特殊召喚時にアドバンス召喚権を得られるのは使いやすくて強力。帝ではもちろん、ヒッポで出来なかった上級モンスターのアドバンス召喚を手助けしてくれる
二番目の効果も家臣モンスターを意識した馬頭鬼効果。イデアを蘇生して二体分のリリース要員を揃えるも他の家臣のリリース時効果を狙うも自由自在
リリース素材、素材の確保とイデアと並んで優秀なカード
天帝従騎イデア ▶︎ デッキ 《天帝従騎イデア》
アンバー
2015/09/20 2:46
遊戯王アイコン
さりげなくレベル1で特殊召喚時にも効果を発揮できる……よ?あと戦士族か……
エイドスと一緒に二体分のアドバンス召喚の素材になれる。イデアが光、エイドスが闇なのでガイウスとザボルグの追加効果要件も満たすことも出来る
最上級の帝モンスターを出しやすくしただけでも功績は大きいのに、墓地に送られた時に除外されている帝王カードを手札に加えられる効果も持ってる
汎神の帝王》は自分から除外されるし、アイテール、や《真源の帝王》をうまく使うと実質墓地回収みたいなことに……強いことしか書いて無いぞ。すげぇ
天帝アイテール ▶︎ デッキ 《天帝アイテール》
アンバー
2015/09/20 2:35
遊戯王アイコン
場を荒らしてジワジワと追い詰める時代は終わった…………
アドバンス召喚すると帝をデッキから呼んでこれるという今までの帝とは一線を画したカード
コストも新規の帝王カードであればアドも稼げる上に、呼んだモンスターは手札に戻るため、次ターンにアドバンス召喚して効果を発揮することも可能
大ダメージを与えた上に次ターンに繋げる事もできる。強い
これだけでも強いが、二つ目の効果も《連撃の帝王》内蔵というすばらしい効果。これまたコストもイデアの存在であまり気にならない。アドバンス召喚時の効果との相性も良し、《真帝王領域》の拘束条件も満たしやすくなった。そしてこのカードの存在で《帝王の烈旋》に牽制力も生まれた
帝で使う以外でも、アドバンス召喚できればランク8を作れたりするので、出張の可能性も
新規カードとのコンボ、既存帝王カードとの相性、どれをとっても真帝王降臨の名に相応しいカードだと思います
カズーラの蟲惑魔 ▶︎ デッキ 《カズーラの蟲惑魔》
アンバー
2013/08/05 2:01
遊戯王アイコン
裏守備の彼女を硫酸の溜まった落とし穴を使えばサーチ出来る!……と思っていた時期もありました

アトラと同じく、出して相手を牽制出来るカード
ただ、アトラと違ってリスクが大きい上にメリットも蟲惑魔の種類の関係上……。あと、他の二人と違い、昆虫族のサポートを受けられないのも……

しかし、蟲惑魔が増えてくれば輝けるはず!頑張れ、カズーラちゃん!
……え?シャドスペで新規蟲惑魔無し?
トリオンの蟲惑魔 ▶︎ デッキ 《トリオンの蟲惑魔》
アンバー
2013/08/05 1:53
遊戯王アイコン
召喚したら落とし穴サーチ、特殊召喚したら魔法・罠除去……あれ?弱い部分無くね?
効果を使ったあとは、サモプリやらフォトスラやらでランク4のエクシーズに繋げられちゃうのもまた強い
落とし穴自体にも選択肢があるのでなお強い

……きっとボクは彼女の強さの魅力に堕ちていってるんだろうなぁ……(アリジゴクに落ちながら

( 1/1 ページ ) 全8件の内 「1 - 8」(8件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー