交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 wingsさん 最新カード評価一覧 294件中 121 - 135 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
闇霊術-「欲」 ▶︎ デッキ 《闇霊術-「欲」》
wings
2016/03/22 0:57
遊戯王アイコン
闇属性はドロー。
問題は、伏せる必要がなく手札に温存する可能性の高い魔法カードで妨害されてしまう点。これは痛い。
再使用しやすいグラファあたりをコストに使う?

というか、どうしてダルクきゅんを出す前にこのカードを出してしまったんです?
絵の中に誰もいませんよ?
光霊術-「聖」 ▶︎ デッキ 《光霊術-「聖」》
wings
2016/03/22 0:52
遊戯王アイコン
光は帰還。 闇の方が帰還っぽいんですけどね。
光は、カオスによる除外があるので除外ゾーンのカードは比較的溜まりやすいはず。
問題は罠カードを見せることで無効にできることですが、手札を高速で使う昨今なので手札がなかったり手札がサーチしたカードと分かっているなど、罠カードを持っていないと思われる時に使えば大丈夫です。

それより、この絵の描き方や構図はかなりあざとい気がするんですがどうなのでしょう?
地霊術-「鉄」 ▶︎ デッキ 《地霊術-「鉄」》
wings
2016/03/22 0:46
遊戯王アイコン
地は蘇生。豊饒の大地?
サクリファイスエスケープでガジェット辺りを特殊召喚できれば、手札も確保できる。
ネズミを呼んで敵の猛攻を耐えるとかも。
サクリファイスエスケープに使え完全蘇生なのが、リビデ等々との差ですかね?

・・・それよりも何でこのカードだけ画像がないのか、それが気になります。
メガネでボーイッシュなのに胸が(他のキャラと比較して)大きいという、理想的なキャラなのに。
風霊術-「雅」 ▶︎ デッキ 《風霊術-「雅」》
wings
2016/03/22 0:40
遊戯王アイコン
風は風らしいバウンス効果。しかも再利用されづらいデッキボトム。
破壊耐性持ちの高攻撃力モンスターも、この1枚で対処可能。
ただし、このカードが使える風属性デッキの場合、ゴドバ(鳥獣族)や各種マジェスペクター速攻魔法カード(マジェスペクター)などもっと使い勝手のいいカードがあるのがアレ。
個人的にはウィンちゃんが一番好みなのですが。
水霊術-「葵」 ▶︎ デッキ 《水霊術-「葵」》
wings
2016/03/22 0:33
遊戯王アイコン
水は除去かと思いきやピーピングハンデス。
特殊召喚しやすい《黄泉ガエル》やマーメイル辺りで使えば、コストも気にならないはず。
火霊術-「紅」 ▶︎ デッキ 《火霊術-「紅」》
wings
2016/03/22 0:28
遊戯王アイコン
火は火らしくバーン効果。
火属性には上級インフェルノイドなど墓地に送られて価値があったり、ラヴァゴみたいに場に出ることが仕事みたいなモンスターも多くなおかつそれらは攻撃力が高いので、バーン効果も引導火力になることも。
なによりヒータちゃんはへそ出しなのです。
月鏡の盾 ▶︎ デッキ 《月鏡の盾》
wings
2016/03/12 8:05
遊戯王アイコン
絶対相手殺す盾・・・盾で相手を殺すってどういうことなの?
強制効果で戦闘時に相手の能力のうち高い方+100になるという効果です。単純な戦闘ではほぼ無敵になれます。
戦闘破壊をトリガーとするモンスターに使ったり、ロックよりのメタビートで結界像やフォッシルダイナの維持+攻撃力上昇に使ったり。
ただし強制効果なので場合によっては攻撃力が落ち、100しかダメージを与えられないこともあるので注意ですね。
セイクリッド・トレミスM7 ▶︎ デッキ 《セイクリッド・トレミスM7》
wings
2016/03/06 13:30
遊戯王アイコン
サルベージ・除去・墓地利用の妨害を同時にこなす機械のような竜のような機械。

使い終わったセイクリッドに重ねて使うのが基本ですが、レベル6が複数出せるデッキなら普通に出しても面白いです。
ペンマジで壊してエクストラデッキに行った猿とか。
異星の最終戦士 ▶︎ デッキ 《異星の最終戦士》
wings
2016/03/06 2:36
遊戯王アイコン
デビルフランケンさんの効果で出てくると絶望その2。主に通常召喚や特殊召喚を駆使してモンスターをそろえるタイプのデッキに刺さります。
ただし、耐性がまったくないので魔法罠であっさり破壊されたり。それなりのフォローが必要です。

・・・これ、最悪デビフラさん再び禁止になったりしない?
ナチュル・エクストリオ ▶︎ デッキ 《ナチュル・エクストリオ》
wings
2016/03/06 2:35
遊戯王アイコン
デビルフランケンさんの効果で出てくると絶望その1。主にペンデュラムや融合・儀式を多用するデッキに刺さります。
デッキによっては相手の行動を止める効果が墓地肥やしになったりといいこと尽くめ。

・・・これ、最悪デビフラさん再び禁止になったりしない?
デビル・フランケン ▶︎ デッキ 《デビル・フランケン》
wings
2016/03/06 2:27
遊戯王アイコン
まさかの完全復活。
融合モンスターを制約なしに特殊召喚できます。5000というとんでもないライフコストですが。
エクストリオやミドラちゃん、サイバーエンド、変わったところでは《異星の最終戦士》なんかを出してもいいですね。

最近はインフェルノイドで名推理や《モンスターゲート》の効果で出てくるモンスターとしてよく見る気がします。レベル2とか予想外ですよ・・・
超電磁タートル ▶︎ デッキ 《超電磁タートル》
wings
2016/03/03 22:26
遊戯王アイコン
生ける《攻撃の無力化》・・・いや、墓地にあるから死せるなのかな?でも機械族だし・・・
墓地から除外すると攻撃を無効化しバトルフェイズを終了する。
光属性機械族なのでキメラテックランページ辺りで落としておけば任意のタイミングで使えますし、カオスライロ辺りに入れてもいいかも。
ただし、墓地にあるのでバレバレなので、上手いタイミングで使う必要があります。

価格は、再録のおかげで落ち着きましたですね。
太古の白石 ▶︎ デッキ 《太古の白石》
wings
2016/02/26 22:09
遊戯王アイコン
「たいこのしらいし」ではない。
いかなる場所から墓地に送られてもエンドフェイズにブルーアイズを呼ぶという効果。しかもターン制限なし。
手札から墓地に送りリビデで蘇生して《巨神竜の遺跡》のトークンを出すコストにしてレダメで蘇生してシンクロ素材に使って・・・
いや、でもやっぱエンドフェイズって結構遅い気がするんですよね・・・
ルーレット・スパイダー ▶︎ デッキ 《ルーレット・スパイダー》
wings
2016/02/22 1:56
遊戯王アイコン
ソリッドビジョンのないOGCで再現するのは不可能だと思われていたカードなわけですが、こういう形でOGC化するとは・・・
というか、テレビゲーム限定のカードとかにしておけば原作の面白い効果が忠実に再現できて面白かったのに・・・と、残念に思えてしまうカードですね。
絶対不可侵領域 ▶︎ デッキ 《絶対不可侵領域》
wings
2016/02/22 1:35
遊戯王アイコン
手札コストがアドに変わったり、墓地が手札だとか言われているこのカードゲームにおいて、手札たった1枚がそこまで重いかはよくわかりませんし、発動してしまえば相手の特殊召喚を問答無用で1ターン封じるというのはかなり強力な気がするのですがどうなのでしょう?
1ターン限定ではあるが相手のみで能動的に解除する必要のない《虚無空間》という表現をすれば、そこそこ強力に見えてくるのでは?

( 9/20 ページ ) 全294件の内 「121 - 135」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー