交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 かのんさん 最新カード評価一覧 1,410件中 76 - 90 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
マジシャンズ・サークル ▶︎ デッキ 《マジシャンズ・サークル》
かのん
2015/10/08 11:48
遊戯王アイコン
攻撃力2000以下の上級魔法使いが入っているデッキならいれたいですね。
ブラマジガール、魔導冥士ラモール、
ミュータントハイブレイン、《魔法の操り人形》 あたりがいいですね。

相手のデッキに魔法使いがいると出てきてしまうので気おつけましょう。
マジシャンズ・クロス ▶︎ デッキ 《マジシャンズ・クロス》
かのん
2015/10/08 10:36
遊戯王アイコン
だいたいの場合はこのカードを使わなくても合わせれば3000くらい
いってることでしょう。
3000以上の敵を倒すためなら《団結の力》でいい。

せいぜい考えられるとしたらローレベルの魔法使いで戦うくらい?
あと《お注射天使リリー》かな。3000にした後に更に3000アップするっていう。
プリンセス人魚 ▶︎ デッキ 《プリンセス人魚》
かのん
2015/10/08 10:30
遊戯王アイコン
踊る妖精》、《そよ風の精霊》と違い表示形式はどちらでも構わないため
キュアロックバーンでよくお世話になったカードです。
あと地味にぎりぎりグリズリーからもってこれる打点です。
そよ風の精霊 ▶︎ デッキ 《そよ風の精霊》
かのん
2015/10/08 10:28
遊戯王アイコン
昔は守備がそこそこ高いから守備要員で入れてたこともあった気がしますが
攻撃力0を攻撃表示で立たせておかないと効果が発揮されないというのは
やっぱり困る。
ディフェンド・スライム ▶︎ デッキ 《ディフェンド・スライム》
かのん
2015/10/08 10:25
遊戯王アイコン
OCGでは《リバイバルスライム》はライフがかかるうえに
すぐに復活するわけではないのでこのコンボをやる意味があまりない。

スライムがテーマ化されてなにかしらあったら・・・
あっても無理かなぁ。
星屑の残光 ▶︎ デッキ 《星屑の残光》
かのん
2015/10/08 10:22
遊戯王アイコン
ついにルドガー戦のあのカードもOCG化。
まぁリビデ3積みできる時代だけどサイクロンとかで破壊されても大丈夫
という点があるのでスターダストデッキだったらいれてもいいのかもしれない。

まぁ最近でいうレッドアイズスピリッツのポジションですよね。
生贄封じの仮面 ▶︎ デッキ 《生贄封じの仮面》
かのん
2015/10/07 20:58
遊戯王アイコン
生贄を絶対に許さないカード。
デッキによってはこれ1枚で積む可能性もあるカードですね。
帝ストラクが発表された時にぶっ壊れ性能だったら高騰したりするのかな?
と予想してたらまさかの大当たりでした。
精霊の鏡 ▶︎ デッキ 《精霊の鏡》
かのん
2015/10/07 20:53
遊戯王アイコン
帝のドローカード相手に最近再評価されてるらしいので記念に。
対応するカードはぶっちゃけ多いとはいえないし
少ない対応カードの中にもしょぼい効果のカードも多く
最近になるまであまり使われてるとこを見なかったのも仕方ない。

強欲な壺などが禁止ではなかった昔もそれなりに使えたし
遊戯と洗脳城之内戦では結構目立つカードだったしわりと好きです。
ナイトメアテーベ ▶︎ デッキ 《ナイトメアテーベ》
かのん
2015/10/01 1:39
遊戯王アイコン
最大で3000だけど
ハンドレス状態で魔法罠もなしの状況限定なると難しい。
ペアサイクロイド ▶︎ デッキ 《ペアサイクロイド》
かのん
2015/09/22 22:13
遊戯王アイコン
普通に考えるとパワボンで出して打点上がったダイレクト持ちとか
にするのがいいのかもしれないですが
簡易融合》から特殊召還することも可能なので
The tyrant NEPTUNE》の素材としてこの子とあとはsinサイバーなど
打点が高く出しやすいモンスターをリリースすれば
高打点ダイレクト持ちの完成です。
7 ▶︎ デッキ 《7》
かのん
2015/09/20 3:30
遊戯王アイコン
ロマンカードのひとつですね。
まぁ途中で破壊されてもいちおー回復できるからいいかな?

最近はウォッチドッグがでたことによりサーチできるようになりましたし
3枚そろえられるかもねっ。
再生ミイラ ▶︎ デッキ 《再生ミイラ》
かのん
2015/09/20 3:15
遊戯王アイコン
昔は攻撃力1800アンデットだったから打点役として使ってたこともあった。
わざわざ相手の効果によって捨てさせるギミックを使ってまで
特殊召還したくはないでしょう。
名匠 ガミル ▶︎ デッキ 《名匠 ガミル》
かのん
2015/09/20 2:51
遊戯王アイコン
まぁ攻撃力接戦の戦いはよくあるから全く使えなくはないと思うんだ。
でも手札からパワーアップできるのが増えるたび需要がどんどん
なくなるんだろうなぁ。
幻魔の殉教者 ▶︎ デッキ 《幻魔の殉教者》
かのん
2015/09/20 2:29
遊戯王アイコン
ウリアハモンがいるときのみラビエルを出す準備をしてださい的なカード
なのに手札全て捨てることを要求してくるひどいカード。
捨てたらラビエル出せないじゃないか。

むしろほかの幻魔を出すことに成功してるんだから
デメリットなんてなくていいくらい。
しかもトークンの攻守が0だからタチが悪い。
暗黒界の魔神 レイン ▶︎ デッキ 《暗黒界の魔神 レイン》
かのん
2015/09/10 23:36
遊戯王アイコン
ぶっ倒しても!ぶっ倒しても!
相手の効果によってのみの特殊召還持ちモンスターですね。
闇の取引》とかありますし決して相手にハンデスがあることが必ず前提では
ないから悪くはないと思うんだけどなー

( 6/94 ページ ) 全1,410件の内 「76 - 90」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー