交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング


遊戯王 宵闇の変態さん 最新カード評価一覧 642件中 601 - 615 を表示

最新の遊戯王カード評価を確認しよう!
キーワードで評価コメントを絞り込むことができます。

評価・ コメント
投稿日時
ヴェルズ・バハムート ▶︎ デッキ 《ヴェルズ・バハムート》
宵闇の変態
2013/07/10 19:48
遊戯王アイコン
オピオンを倒したモンスターを洗脳し自らの手中に収めるヴェルズの裏番長。
類似効果のビッグアイと違い表向きしか奪えず手札を捨てる必要があるが、奪ったモンスターと共に殴れるのはあちらには無い大きな長所でそのまま決着がついてしまうことも。
オピオンでは対抗できない先出しされた大型モンスターへの対抗策になるのでこちらも非常に優秀なカード。
ヴェルズ・オピオン ▶︎ デッキ 《ヴェルズ・オピオン》
宵闇の変態
2013/07/10 19:35
遊戯王アイコン
エクシーズしやすさの割に極めて強力な拘束力を誇るヴェルズの番長。
後半のサーチ効果ももちろん強力で、魔法罠耐性を付与する汎発感染を持ってくるのは最早テンプレ。
こいつの効果は高レベルの特殊召喚モンスターを用いるデッキに遍く刺さり、主流中堅ファン問わず影響を受けるデッキなら常にこいつの存在を念頭においてデッキ構築しなければならなくなった。
そして長々と環境に居座っていたこいつもとうとう制限に。これで三兄弟仲良く制限・禁止に名を連ねる事が出来たねオメデトウ(ゲス顔)
ガガガガンマン ▶︎ デッキ 《ガガガガンマン》
宵闇の変態
2013/07/10 19:12
遊戯王アイコン
時には高打点、時にはバーンで相手をイカせるランク4の便利屋。
だが打点だけならライトニングなんて化け物が居るので専らバーン効果を買っての採用になるだろう。妖仙獣やヴェルズのような下級の攻撃力が高いデッキだとメイン2バーンで〆れるシチュも多い。
まだ独自の色があるのでマエストロきゅんやコーン号に比べたら全然現役と言えるか。
交響魔人マエストローク ▶︎ デッキ 《交響魔人マエストローク》
宵闇の変態
2013/07/10 18:42
遊戯王アイコン
登場から瞬く間にランク4の必須枠に登り詰めたイケメン。
今は度重なるランク4のインフレによりその地位から叩き落とされてしまったが、単体のスペックだけ見たら今でも普通にウザ強かったりする…それが採用圏外になるんだからそれだけランク4のインフレがヤバいって事なんだよなぁ。
現にこの子を追い出した鮫騎士すらも立つ瀬が無くなってきてるって言うんだもん。
ジェムナイト・パール ▶︎ デッキ 《ジェムナイト・パール》
宵闇の変態
2013/07/10 18:20
遊戯王アイコン
ランク4では素の打点が最高であの憎きオピオンも小細工無しで粉砕出来るが、単純に打点目的ならライトニングで良いしエクストラ圧迫が嫌ならリベリオンや金剛蟹も居る。
やはりランク4のインフレで立ち位地は苦しいが、効果無効やうさぎが怖いとかインフェルノイドで場のレベル減らしとか、効果が無いことを逆に利用出来るので完全にソスって事は無い…はず。
No.39 希望皇ホープ ▶︎ デッキ 《No.39 希望皇ホープ》
宵闇の変態
2013/07/10 17:42
遊戯王アイコン
器用貧乏が災いしエクストラから省られていた再録皇。
効果破壊も耐えるマエストロが出た辺りから影が薄くなりはじめ、それからも3000打点まで討ち取れるガンマンや最早説明不要な強カードである鮫騎士まで出て、汎用ランク4として単体起用するには力不足になってしまった。
しかしライトニングの下敷きという予想外の仕事が出来て、数字だけだがまた採用率が持ち直すことになった。
「この際、プライドは抜きだ」っていう誰かさんの迷言が頭をよぎる(フロム脳感)
ポンコツの意地 ▶︎ デッキ 《ポンコツの意地》
宵闇の変態
2013/07/06 10:19
遊戯王アイコン
墓地アド食うし同名が3枚落ちていない限り不安定な蘇生カードにしかならないしで非常に扱い辛い。
あとレドックスの登場で更に立場が無くなりました。元から無いけどな!
スクラップ・オイルゾーン ▶︎ デッキ 《スクラップ・オイルゾーン》
宵闇の変態
2013/07/06 10:12
遊戯王アイコン
大体リビデで事足りる。
バトルフェイズスキップは結構きついし、発動にチェーンサイクされたら目も当てられない。
連動自壊はサルベージのトリガーを引けるがだから何って感じ。
スクラップ・ポリッシュ ▶︎ デッキ 《スクラップ・ポリッシュ》
宵闇の変態
2013/07/06 10:00
遊戯王アイコン
Q:ダメージステップ時に発動できますか?
A:いいえ、発動できません。(10/04/18)

お、おう…(絶望)
ゴリラの頁でも言ったけどスクラップのことを、召喚権の余るデッキだと勘違いしてたんじゃなかろうか。
スクラップ・カウンター ▶︎ デッキ 《スクラップ・カウンター》
宵闇の変態
2013/07/06 9:49
遊戯王アイコン
専用サポートもここまでお粗末だとネタに見えてくる。
使いたい場面が想定出来ないですしおすし。
スクラップ・クラッシュ ▶︎ デッキ 《スクラップ・クラッシュ》
宵闇の変態
2013/07/06 9:44
遊戯王アイコン
妖精の風》があるのに何でこんなカード刷ったし…
混沌球体 ▶︎ デッキ 《混沌球体》
宵闇の変態
2013/07/06 9:35
遊戯王アイコン
ステータスは心許ないが、レベル3にキーカードを擁するフルモンや先史遺産では優秀なカード。
似たような効果のヴァンパイアドラゴンと違って、即座に持ってこれるので格段に扱いやすい。
スクラップ・サーチャー ▶︎ デッキ 《スクラップ・サーチャー》
宵闇の変態
2013/07/05 22:41
遊戯王アイコン
アクが強すぎるので専用構築が必要になってくるが、嵌まれば過労死してくれるだけのスペックはある。
ただこのカードだけでは意味が無いので、軸にする場合でも安易な3積は考え物。
スクラップ・ハンター ▶︎ デッキ 《スクラップ・ハンター》
宵闇の変態
2013/07/05 22:32
遊戯王アイコン
スコールで十分だしスクラップは召喚権を大切にしたいデッキなので採用の余地は無い。
DREVのスクラップモンスターの中で唯一の落ちこぼれと言っても良い。
スクラップ・シャーク ▶︎ デッキ 《スクラップ・シャーク》
宵闇の変態
2013/07/05 22:25
遊戯王アイコン
デッキからタイミングを逃さずスクラップを墓地へ送れる。
奈落誘ってスコール打って2枚墓地肥やし出来たり、どこぞの出オチゴリラよりはよっぽど役に立ってくれる。
レドゴーレム型なら採用してみるのも面白いかもしれない。
シーラカンスの方でも魂喰らいと共に頑張ってるらしいがそれはまた別の話。

( 41/43 ページ ) 全642件の内 「601 - 615」(15件) を表示中

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー