交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > オリカメーカー > 遊戯王オリカ掲示板 > 遊戯王オリカ カテゴリ一覧 > 第343回オリカコンテスト カテゴリーカード一覧

第343回オリカコンテスト カテゴリーカード一覧 10件中 1 - 10 を表示

オリカメーカーで作成された第343回オリカコンテストのカード一覧です。(検索画面で見る)

投稿日時 カード名 作者
フレーム 属性 レベル 攻撃力 守備力
金矛と銀盾
金矛と銀盾 ずずんず
通常罠 - - - -
このカード名の②効果は1ターンに1度しか発動できない
①:自分フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を対象に発動できる。以下の効果から1つを選びこのターンのエンドフェイズまで適用する●:対象のモンスターの攻撃力は常に、対象のモンスター以外のフィールドに存在する最も攻撃力の高いモンスターの攻撃力の倍の数値となる●:対象のモンスターは戦闘で破壊されず他のカードの効果を受けない②:このカードが墓地に存在し自分フィールドに岩石族モンスターか装備魔法カードが存在する場合、自分メインフェイズに発動できる。墓地のこのカードをセットする
滅鎚のゴールデンハンマー
滅鎚のゴールデンハンマー バカッター
効果モンスター 光属性 7 100 100
【機械族/ユニオン/効果】
①:自分フィールドに「勇者トークン」が存在する場合に発動できる。このカードを手札・墓地から特殊召喚する。②:1ターンに1度、以下の効果から1つを選択して発動できる。●自分フィールドの勇者トークン1体を対象とし、このカードを装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。装備モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカードを破壊する。●装備されているこのカードを特殊召喚する。③:このカードか装備モンスターが戦闘する場合、相手モンスターの効果を無効にして破壊する。この効果に対して相手は魔法・罠カードの発動とモンスター効果を発動できない。④:相手のモンスターは必ずこのカードか装備モンスターと戦闘しなければならない。
G・デビルズ・サンクチュアリ
G・デビルズ・サンクチュアリ 哀上
通常魔法 - - - -
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。(1):自分フィールドに「ゴールデンデビル・トークン」(悪魔族・光・星1・攻/守0)1体を特殊召喚する。このトークンがリリースされた時に自分は1枚ドローする。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はEXデッキからモンスターを特殊召喚できない。(2):手札のレベル7以上のモンスター1体を相手に見せて発動できる。墓地のこのカードを手札に加える。
ゴールデンジャラス・マシン
ゴールデンジャラス・マシン ぺこちゃん
永続魔法 - - - -
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードの発動時の効果処理として、「ゴールデンジャラス・マシン」以外の、サイコロを振る効果を持つ魔法・罠カード1枚をデッキから手札に加える。②:自分・相手メインフェイズに1度、手札を1枚捨てて発動できる。サイコロを3回振り、出た目の合計が偶数なら自分は2枚ドローし、相手フィールドのカードを2枚まで破壊する。出た目の合計が奇数なら相手は2枚ドローし、相手は自分フィールドのカードを2枚まで選び、自分はそのカードを墓地へ送る。出た目が全て偶数の場合、自分は手札が6枚になるようにドローし、出た目が全て奇数の場合、相手は手札が6枚になるようにドローする。③:魔法&罠ゾーンのこのカードが相手によって破壊された場合に発動できる。サイコロを1回振り、出た目が偶数ならこのカードを手札に加え、自分は1枚ドローする。出た目が奇数ならこのカードを除外し、相手は1枚ドローする。
黄金矜エルドリッチ
黄金矜エルドリッチ 白犬
融合モンスター 光属性 10 3500 3800
【アンデット族/融合/効果】
「黄金卿エルドリッチ」+フィールドのアンデット族モンスター
このカードは融合召喚及び以下の方法でのみEXデッキから特殊召喚できる。●自分モンスターゾーンの「黄金卿エルドリッチ」と永続罠カードそれぞれ1枚を墓地へ送った場合にEXデッキから特殊召喚できる。このカード名の③の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①このカードはモンスターゾーンに存在する限りカード名を「黄金卿エルドリッチ」として扱う。
②フィールドのこのカード及び自分フィールドの永続罠カードは相手の効果の対象にならない。
③このカードが特殊召喚された場合、相手フィールド・墓地のモンスター1体を対象として発動できる。そのカードを永続罠カード扱いで元々の持ち主の魔法罠ゾーンに表側表示で置く。
金将
金将 キムチ
リンクモンスター 光属性 - 2500 -
【戦士族/リンク/効果】
モンスター3体以上
上記の条件以外で特殊召喚したこのカードはL素材にできない。このカードは自分フィールドのリンク3以上の戦士族Lモンスター1体をL素材とした場合にもL召喚できる。このモンスターのリンク先に自分はLモンスターを特殊召喚できない。①このカードはこのカードのリンク先のモンスターのみ攻撃できる。②このカードはこのカードのリンク先のモンスターの効果を受けない。③このカードが攻撃するダメージ計算時に1度、発動できる。このカードの攻撃力はそのダメージ計算時のみ、その相手モンスターの攻撃力分アップする。④このモンスターが戦闘で相手モンスターのみを破壊した場合に発動できる。そのモンスターを自分フィールドに特殊召喚し、このカードの攻撃力をそのモンスターの攻撃力分アップさせる。
エレキンカクジ
エレキンカクジ 匙川
永続魔法 - - - -
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカード名の②③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:このカードの発動時の効果処理として、デッキからレベルが異なる「エレキ」モンスター2体を手札に加える事ができる。②:自分フィールドの「エレキ」モンスター1体を対象として発動できる。この効果は、そのモンスターが直接攻撃によって相手に戦闘ダメージを与えた時に発動する効果と同じになる。このターン、自分は雷族モンスターしか特殊召喚できない。③:相手の手札のカードが手札から離れた場合に発動できる。手札から「エレキ」モンスター1体を特殊召喚する。
ゴールデン電伝虫
ゴールデン電伝虫 ガンドラP
効果モンスター 光属性 10 0 0
【水族/効果】
①:このカードは魔法カード扱いで手札から魔法&罠ゾーンにセットできる。
②:フィールドゾーンにカードが存在し、魔法&罠ゾーンにセットされたこのカードが墓地へ送られた場合に発動できる。このカードを特殊召喚し、そのカード名を「バスターコール」にする。
③:「バスターコール」となったこのカードが特殊召喚に成功した時に発動する。互いのフィールドのカードを全て破壊する。この効果は無効化されず、互いのプレイヤーはこの効果で破壊されたカードと元々のカード名が同じカードの効果をこのターン発動できず、無効化される。
金字亀
金字亀 Niwatori20
効果モンスター 地属性 4 200 400
【アンデット族/効果】
このカード名の①②③の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。デッキから守備力が200以下のアンデット族モンスター1体を特殊召喚する。②:このカードが墓地へ送られた場合に発動できる。自分の墓地の守備力が200以下のアンデット族モンスター1体を特殊召喚する。③:このカードが除外された場合に発動できる。自分の除外状態の守備力が200以下のアンデット族モンスター1体を特殊召喚する。
CNo.56  ゴールドラッシュラット
CNo.56 ゴールドラッシュラット すっp
エクシーズモンスター 光属性 2 500 600
【獣族/エクシーズ/効果】
レベル2モンスター×4
このカードは、自分フィールドの「No.56 ゴールドラット」の上に重ねてX召喚する事もできる。このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:相手がドローした場合に発動する。相手は手札を1枚選んでデッキの一番下に戻す。②:このカードが「No.56 ゴールドラット」をX素材としている場合、以下の効果を得る。●1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。自分は手札が6枚になるようにデッキからドローし、ドローした枚数分手札を好きな順番でデッキの一番下に戻す。その後デッキに戻した枚数×500ダメージを相手に与える。

( 1/1 ページ ) 全10件の内 「1 - 10」(10件) を表示中


オリカコメント更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー