交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
ガイアグラム カテゴリーカード一覧 17件中 1 - 17 を表示
オリカメーカーで作成されたガイアグラムのカード一覧です。(検索画面で見る)
投稿日時 | カード名 | 作者 | |||
---|---|---|---|---|---|
フレーム | 属性 | レベル | 攻撃力 | 守備力 | |
ガイアグラム・エウクレイデス | ギガプラント | ||||
融合モンスター | 10 | 3200 | 2900 | ||
【岩石族/融合/効果】 「ガイアグラム」同名モンスター×3 ①:融合召喚されたこのカードは、このカードの融合素材となったモンスターと同名カードとして扱う。②:このカードが融合召喚に成功した時に発動できる。自分のエクストラデッキから、表側表示の「ガイアグラム」モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。③:このカードの攻撃力・守備力は、このカード以外の自分フィールドに存在するこのカードの融合素材となったモンスターと同名モンスターの数×500アップする。④:1ターンに1度、このカード以外の自分フィールドのこのカードの融合素材となったモンスターと同名モンスター1体をリリースし、相手フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターのコントロールを得る。 |
|||||
ガイアグラム・ピタゴラス | ギガプラント | ||||
融合モンスター | 7 | 2000 | 1500 | ||
【岩石族/融合/効果】 「ガイアグラム」同名モンスター×2 ①:融合召喚されたこのカードは、このカードの融合素材となったモンスターと同名カードとして扱う。②:このカードが融合召喚に成功した時に発動できる。自分のエクストラデッキから、表側表示の「ガイアグラム」モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。③:このカードの攻撃力・守備力は、このカード以外の自分フィールドに存在するこのカードの融合素材となったモンスターと同名モンスターの数×500アップする。④:このカード以外の自分フィールドのこのカードの融合素材となったモンスターと同名カード1体をリリースして発動できる。このターン、このカードは戦闘・効果では破壊されず、魔法・罠カードの効果を受けない。この効果は相手ターンでも発動できる。 |
|||||
合同融合 | ギガプラント | ||||
通常魔法 | - | - | - | - | |
「合同融合」の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:自分の手札・フィールドから融合モンスターカードによって決められた同名の融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体をエクストラデッキから融合召喚する。②:自分フィールドに同名モンスターが2体以上存在し、このカードが墓地に存在する場合、500LPを払って発動できる。墓地のこのカードを手札に加える。 |
|||||
ガイアグラム・ターレス | ギガプラント | ||||
融合モンスター | 6 | 1800 | 2400 | ||
【岩石族/融合/効果】 同名モンスター×2 ①:融合召喚されたこのカードは、このカードの融合素材となったモンスターと同名カードとして扱う。②:このカードが融合召喚に成功した時に発動できる。自分のエクストラデッキから、表側表示の「ガイアグラム」モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化される。③:1ターンに1度、自分メインフェイズ1に発動できる。自分フィールドに存在する、このカードの融合素材となったモンスターと同名モンスターの数×500ダメージを相手に与える。 |
|||||
ガイアグラム・エトワール | ギガプラント | ||||
効果モンスター | 10 | 3100 | 1500 | ||
【岩石族/効果】 ①:このカードは通常召喚できない。自分フィールドの同名の「ガイアグラム」モンスター3体をリリースした場合のみ特殊召喚できる。②:このカードは罠カードの効果を受けない。③:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊したダメージ計算後に発動する。その相手モンスターをゲームから除外し、除外したモンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。 |
|||||
ガイアグラム・クレセント | ギガプラント | ||||
効果モンスター | 8 | 2600 | 1800 | ||
【岩石族/効果】 ①:自分フィールドの同名の「ガイアグラム」カード2枚を対象として発動できる。そのカードを破壊し、このカードを手札から特殊召喚する。②:このカードが戦闘を行う場合、相手はダメージステップ終了時までカードの効果を発動できない。③:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊し墓地へ送った場合に発動する。そのモンスターの元々の攻撃力分だけ自分のLPを回復する。 |
|||||
ジオメタリック・ゾーン | ギガプラント | ||||
フィールド魔法 | - | - | - | - | |
①:このカードがフィールドゾーンに存在する限り、同名モンスター2体以上を含む特殊召喚は無効化されず、その特殊召喚成功時に相手は魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。②:1ターンに1度、自分フィールドの「ガイアグラム」モンスターが「ガイアグラム」カードの効果で破壊された場合にこの効果を発動する。自分はデッキから1枚ドローする。 |
|||||
フィギュア・リコンストラクション | ギガプラント | ||||
通常罠 | - | - | - | - | |
「フィギュア・リコンストラクション」は1ターンに1枚しか発動できない。①:自分フィールドの「ガイアグラム」モンスターが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。墓地から「ガイアグラム」モンスターを3体まで手札に加える。2体以上手札に加える場合は、全て同名モンスターでなければならない。 |
|||||
ガイアグラム・エリプス | ギガプラント | ||||
効果モンスター | 2 | 500 | 600 | ||
【岩石族/効果】 ①:「ガイアグラム・エリプス」は自分フィールドに1体しか表側表示で存在できない。②:1ターンに1度、自分フィールドの他の「ガイアグラム」モンスター1体を対象として発動できる。このカードはエンドフェイズまでそのモンスターと同名カードとして扱い、このカードのレベルはそのモンスターと同じになる。 |
|||||
合同共鳴波 | ギガプラント | ||||
通常魔法 | - | - | - | - | |
①:自分フィールドの同名の「ガイアグラム」モンスター2体をリリースし、相手フィールドのカード2枚を対象として発動できる。そのカードを持ち主のデッキに戻す。 |
|||||
ダブルフィギュア・バインド | ギガプラント | ||||
通常罠 | - | - | - | - | |
①:自分フィールドに同名モンスターが2体以上存在する場合、フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。ターン終了時までそのカードの効果は無効化される。このカードの発動に対して相手は対象のカードの効果を発動できない。自分フィールドに同名モンスターが3体以上存在する場合、このカードの発動に対して相手は魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。 |
|||||
ガイアグラム・ペンタゴン | ギガプラント | ||||
効果ペンデュラム | 5 | 2300 | 500 | ||
【岩石族/ペンデュラム/効果】 ①:自分フィールドの同名の「ガイアグラム」モンスター2体を対象として発動できる。そのモンスター2体をデッキに戻してシャッフルする。その後、自分はデッキから2枚ドローする。 ①:もう片方の自分のPゾーンにカードが存在する場合、自分フィールドの「ガイアグラム」モンスター1体を対象として発動できる。そのカードとこのカードを破壊し、破壊したモンスターと同名モンスター1体をデッキから特殊召喚する。 |
|||||
ガイアグラム・ロンバス | ギガプラント | ||||
効果ペンデュラム | 4 | 1800 | 1200 | ||
【岩石族/ペンデュラム/効果】 ①:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した場合、自分の墓地の「ガイアグラム」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、エンドフェイズに破壊される。 ①:もう片方の自分のPゾーンにカードが存在する場合、自分フィールドの「ガイアグラム」モンスター1体を対象として発動できる。そのカードとこのカードを破壊し、破壊したモンスターと同名モンスター1体をデッキから特殊召喚する。 |
|||||
ガイアグラム・サークル | ギガプラント | ||||
効果ペンデュラム | 3 | 1000 | 1000 | ||
【岩石族/ペンデュラム/効果】 「ガイアグラム・サークル」のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。 ①:自分のモンスターゾーンにこのカード以外の「ガイアグラム・サークル」が存在する場合に発動できる。このカード以外の自分フィールドの「ガイアグラム・サークル」の数まで、フィールドの魔法・罠カードを選んで破壊する。 ①:もう片方の自分のPゾーンにカードが存在する場合、自分フィールドの「ガイアグラム」モンスター1体を対象として発動できる。そのカードとこのカードを破壊し、破壊したモンスターと同名モンスター1体をデッキから特殊召喚する。 |
|||||
ガイアグラム・セクター | ギガプラント | ||||
効果ペンデュラム | 5 | 2100 | 1200 | ||
【岩石族/ペンデュラム/効果】 ①:自分フィールドの「ガイアグラム」モンスター1体を持ち主の手札に戻して発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。この方法で特殊召喚したこのカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。 ①:もう片方の自分のPゾーンにカードが存在する場合、自分フィールドの「ガイアグラム」モンスター1体を対象として発動できる。そのカードとこのカードを破壊し、破壊したモンスターと同名モンスター1体をデッキから特殊召喚する。 |
|||||
ガイアグラム・デルタ | ギガプラント | ||||
効果ペンデュラム | 3 | 1200 | 700 | ||
【岩石族/ペンデュラム/効果】 ①:このカードが召喚に成功した時に発動できる。デッキから「ガイアグラム・デルタ」以外の「ガイアグラム」モンスター1体を手札に加える。 ①:もう片方の自分のPゾーンにカードが存在する場合、自分フィールドの「ガイアグラム」モンスター1体を対象として発動できる。そのカードとこのカードを破壊し、破壊したモンスターと同名モンスター1体をデッキから特殊召喚する。 |
|||||
ガイアグラム・テトラ | ギガプラント | ||||
効果ペンデュラム | 4 | 1200 | 2000 | ||
【岩石族/ペンデュラム/効果】 ①:1ターンに1度、フィールド上に同名モンスターが2体以上存在する場合に発動できる。フィールドに同名モンスターが存在するフィールドのモンスターのレベルは1つ上がる。 ①:もう片方の自分のPゾーンにカードが存在する場合、自分フィールドの「ガイアグラム」モンスター1体を対象として発動できる。そのカードとこのカードを破壊し、破壊したモンスターと同名モンスター1体をデッキから特殊召喚する。 |
( 1/1 ページ ) 全17件の内 「1 - 17」(17件) を表示中
オリカコメント更新情報 - NEW -
- 02/03 23:13 滅魔絵巻砲-「七… 哀上「●丸さん。コメントありがとうございます。通常罠カ…
- 02/03 23:08 滅魔絵巻砲-「七… 哀上「匙川さん。コメントありがとうございます。マスター…
- 02/03 23:07 文字化物ノ怪 迪ォ… ●丸「かなり特殊な効果を持ったオリカですね。ですが最近…
- 02/03 23:06 アシゲの夢馬 竜の化身キムチャン「以前作成した「夢馬」というテーマを…
- 02/03 23:01 赤眼の暗黒恐獣(… ●丸「ダイナソー竜崎なら喜んで使いそうなオリカですね。…
- 02/03 22:49 正統なる血筋の騎士 ●丸「「正統なる血統」に関する効果は面白いですね。単体…
- 02/03 22:38 悪鬼退散砲-栄砲 ●丸「植物族モンスターはトークンを出すのが得意な種族で…
- 02/03 22:30 豆魔鬼 ●丸「豆まきをコンセプトにしたオリカですね。強力なステ…
- 02/03 22:22 フォーチュン・サ… ●丸「かなり特殊なオリカですが、リンクマーカーに関する…
- 02/03 22:19 滅魔絵巻砲-「七… ●丸「七回使用すれば勝利できる特殊勝利条件付きのオリカ…
- 02/03 22:17 独鬼 ●丸「攻撃力の高さと魔法耐性から見て、「ブラック・ホー…
- 02/03 22:02 悪鬼退散砲-栄砲 Niwatori20「ネタが被った(焦) 《マシンナーズ・フォー…
- 02/03 22:00 鬼は外 デーモン・… ●丸「名無しさん、匙川さん、コメントありがとうございま…
- 02/03 21:37 文字化物ノ怪 迪ォ… UNスズカ「インターネットでたまに目にする文字化けともの…
- 02/03 20:43 鬼は外 デーモン・… 匙川「コミカルなイラストと効果からアニメ・漫画のカード…
- 02/03 20:37 帰省転結 ちくぱ「>けやぐさん あら、そうなんですね;; 投稿…
- 02/03 20:27 豆魔鬼 匙川「相手に特定カードを使わせることに特化したカードと…
- 02/03 20:22 帰省転結 けやぐ「 あーなるほどねぇ。 また暫く出せない期間多い…
- 02/03 20:20 フォーチュン・サ… 匙川「類を見ない効果ですが、色々と活用方がありそうです…
- 02/03 20:13 蛇頭のガルグイユ どらっせ「手札を湯水のように捨てながらエクシーズやリン…
- 02/03 19:49 鬼は外 デーモン・… 名無し「節分に合った面白カードでいいですね! あとイラ…
- 02/03 19:44 滅魔絵巻砲-「七… 匙川「面白い特殊勝利条件ですね。 ターン1なしで手札か…
- 02/03 19:24 神獣の贄 チュウ「「神獣王バルバロス」を強化するカードです。 レ…
- 02/03 19:19 豆魔鬼 カディーン「コメントありがとうございます。まあ耐性しか…
- 02/03 19:19 鬼は外 デーモン・… ●丸「今回のテーマが節分と言う事で、シンプルに鬼の苦手…
- 02/03 19:07 E・HERO ウルフマン tonbo「アニメの未OCGカード「ワイルドハーフ」の狼がE・H…
- 02/03 18:53 豆魔鬼 ずずんず「節分の鬼 豆もセットでついてくる 豆まきを…
- 02/03 18:46 A・O・J セーブウ… カオスハンターハンター「耐性付与プラスサーチのできるス…
- 02/03 18:35 赤眼の暗黒恐獣(… CHAOS「暗黒恐獣のリメイクモンスター。カード名は竜崎が…
- 02/03 18:33 帰省転結 ちくぱ「>けやぐさん コメントありがとうございます! …
- 02/03 18:32 この世のものは弱… ちくぱ「>けやぐさん コメントありがとうございます! …
- 02/03 17:46 フォーチュン・サ… カディーン「ガラテアとロンギルスが並んで恵方巻きを食べ…
- 02/03 17:33 豆魔鬼 カディーン「俺は実は歳の数豆をぶつけられただけで死ぬぞ…
- 02/03 17:30 セルレギオン・キ… マルネコ「「セルレギオン」罠カード、今回はチェスでキン…
- 02/03 17:30 この世のものは弱… けやぐ「わぁぁww ヤベェww 攻撃力をアップする魔法罠..…
- 02/03 17:27 帰省転結 けやぐ「火力が凄い事になってるwww あーでもそうかぁ。 …
- 02/03 17:19 神・スライム増殖… チュウ「トークン生成は何かと悪用されがちですからね。 …
- 02/03 17:13 この世のものは弱… ちくぱ「かなたんのツイートから引用 どちらも強すぎる効…
- 02/03 17:04 獣神轟王バルバロ… チュウ「一人称は我さんコメントありがとうございます。 …
- 02/03 16:56 神獣の轟咆 チュウ「一人称は我さんコメントありがとうございます。 …
- 02/03 16:54 流星の一撃 お野菜のデーモン「最後の安全弁的なカード。発動条件的に…
- 02/03 16:20 獣神轟王バルバロ… 一人称は我「私も一か月くらい前にバルバロス関連の融合モ…
- 02/03 15:45 黄翠の剣 ガングリ… ヒビキング「装備モンスターを脳筋化する効果盛りだくさん…
- 02/03 15:36 フォーチュン・サ… 暗黒界最強最高アカウント「簡易恵方のような感じです。フ…
- 02/03 15:20 神獣の轟咆 一人称は我「バルバロスはリリースなしで召喚できるモンス…
- 02/03 15:12 神・スライム増殖… 一人称は我「DMで人形がオシリスをアドバンス召喚する為…
- 02/03 14:31 独鬼 アボカドに眠るパワー「コメントありがとうございます!ク…
- 02/03 14:22 錬鎖術 ─ヴォルケイノ… 雛菊「融合を連鎖していき、強いモンスターを出して戦うテ…
- 02/03 14:16 カースド女医 長靴で吐いた猫「学校ではカースト上位に位置し、常に勝ち…
- 02/03 13:56 光暈龍 アスティ… カンベイ「光暈龍モンスター3体目 このカードは共通効果…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。