交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
エーリアン カテゴリーカード一覧 64件中 31 - 60 を表示
オリカメーカーで作成されたエーリアンのカード一覧です。(検索画面で見る)
投稿日時 | カード名 | 作者 | |||
---|---|---|---|---|---|
フレーム | 属性 | レベル | 攻撃力 | 守備力 | |
エーリアン・グレイMフレーム | A〜リアン | ||||
リンクモンスター | - | 300 | - | ||
【爬虫類族/リンク/効果】 爬虫類族モンスター1体 このカードが特殊召喚された時、場のカード1枚を選ぶ、そのカードにAカウンター1つを乗せる。このカードがフィールド上に表側で存在する限り、Aカウンターの乗ったモンスターは「エーリアン」と名のついたモンスターと戦闘する場合、Aカウンター1つにつき攻撃力と守備力がが300ポイントダウンする。このカードがエーリアンと名のつくリンクモンスターと相互リンクをしている時、以下の効果を得る。①と②の効果は1ターンに1度どちらか1つしか使えない。①フィールドのAカウンターを1つ取り除くことで、デッキからカードを1枚ドローできる。②フィールドのAカウンターを1つ取り除くことで、デッキから「A細胞」と名のついたカードを1枚手札に加える。 |
|||||
エーリアン・ツインベビー | レオ | ||||
効果モンスター | 2 | 200 | 200 | ||
【爬虫類族/効果】 「エーリアン・ツインベビー」の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか発動できない。①このカードはフィールドのAカウンターを2個取り除き、手札から特殊召喚できる。特殊召喚成功時、フィールドのモンスター1体にAカウンターを1個置く。②このカードが戦闘・効果によって破壊されたターンのエンドフェイズに発動する。デッキからレベルの異なる「エーリアン」モンスター2体を特殊召喚する。その後この効果で特殊召喚したレベルの高い方のモンスター分、フィールドのモンスターにAカウンターを置く。 |
|||||
エーリアン・ウォーロード(エラッタ) | ダイナソー紅月 | ||||
効果モンスター | 8 | 2900 | 2200 | ||
【爬虫類族/効果】 ①:相手フィールド上のAカウンターの乗ったモンスター1体または自分フィールド上の「エーリアン」モンスター1体をリリースして発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。②:このカードがフィールドに存在する限り、モンスターがセットまたは裏側表示にされた時に発動する。そのモンスターを表側守備表示にする。③:1ターンに1度、フィールドのAカウンターを2つまで取り除いて発動できる。取り除いたAカウンターの数と同じ枚数のフィールドのカードを選択して破壊する。⑤:「エーリアン・ウォーロード」はフィールドに1体しか存在できず、自分は「エーリアン」以外のモンスターを召喚・特殊召喚することはできない。 |
|||||
エーリアン・フュージョン | ほたてむーす | ||||
通常魔法 | - | - | - | - | |
①自分のフィールド・手札から、「エーリアン」モンスターを融合素材とするモンスターによって決められた融合素材を墓地送り、その融合モンスターを1体エクストラデッキから特殊召喚する。相手フィールド上にAカウンターが乗ったモンスターが存在する場合そのモンスターも融合素材にする事ができる。②このカードが墓地に存在する場合、フィールド上のAカウンターを2つ取り除き発動する事ができる。このカードを手札に加える。 |
|||||
エーリアンズギフト | ダイナソー紅月 | ||||
速攻魔法 | - | - | - | - | |
「エーリアンズギフト」は1ターンに1枚しか発動できない。①:自分フィールドの元々の攻撃力が1600以下の「エーリアン」モンスター1体を対象として発動する。対象モンスターの攻撃力はターン終了時まで300アップする。このターン、対象モンスターがAカウンターの乗ったモンスターを戦闘で破壊して墓地に送る毎に、自分のデッキからカードを1枚ドローする。②:このカードの効果でドローしたカードが2枚以上の場合、次の自分ドローフェイズに墓地のこのカードを除外して発動できる。通常のドローに加えてもう1枚ドローする。 |
|||||
エーリアン・スネーク | ダイナソー紅月 | ||||
効果モンスター | 5 | 2300 | 1500 | ||
【爬虫類族/効果】 「エーリアン・スネーク」の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:自分フィールドに「エーリアン」モンスターのみが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。②:フィールドに存在するこのカードが破壊された時、相手フィールドに「惑星からの物体トークン」(光属性/爬虫類族/星1/攻0/守500)を3体まで守備表示で特殊召喚し、それぞれにAカウンターを3つずつ置く。「惑星からの物体トークン」が存在する限り、お互いにエクストラデッキからモンスターを特殊召喚できない。 |
|||||
惑星メタリアス | ぱぴるす | ||||
フィールド魔法 | - | - | - | - | |
①:このカードの発動時、フィールド上の「エーリアン」モンスター以外のモンスター全てにAカウンターを1つ置く。②:お互いのターン終了時に発動する。フィールドの「エーリアン」モンスター以外のモンスター全てにAカウンターを1つ置く。③:フィールドの「エーリアン」モンスターの攻撃力はフィールドのAカウンターの数×100ポイントアップし、Aカウンターが乗っている「エーリアン」モンスター以外のモンスターの攻撃力はAカウンターの数×100ポイントダウンする。④:Aカウンターの乗っている「エーリアン」モンスター以外のモンスターが効果を発動する場合、その発動するモンスターに乗っているAカウンターを3つ取り除かなければ効果を発動することが出来ない。⑤:このカードが破壊された時、フィールド上の「エーリアン」モンスター以外のAカウンターが乗っているモンスター全てを除外し、デッキからその除外したモンスターの数以下の |
|||||
エーリアン・イヴ | 竜の化身キムチャン | ||||
リンクモンスター | - | 2400 | - | ||
【爬虫類族/リンク/効果】 「エーリアン」モンスター2体 ①このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分は通常召喚に加えて1度だけ「エーリアン」モンスターを召喚できる。 ②1ターンに1度、フィールドのAカウンターを1つ取り除いて発動できる。デッキからテキストに「エーリアン」と記されている魔法・罠カード1枚を選んで手札に加える。この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。 |
|||||
エーリアン・アダム | 竜の化身キムチャン | ||||
リンクモンスター | - | 3200 | - | ||
【爬虫類族/リンク/効果】 「エーリアン」モンスター3体 このカード名の②の効果は、1ターンに1度しか発動できない。 ①1ターンに1度、自分のメインフェイズに発動できる。フィールドに表側表示で存在する全てのカードにAカウンターを1つ置く。 ②自分のメインフェイズに、フィールドのAカウンターを3つまで取り除いて発動できる。取り除いた個数の効果を適用する。 ●1つ:自分の墓地から「エーリアン」モンスター1体を選んで手札に加える。 ●2つ:相手フィールドのカード1枚を選んで持ち主のデッキに戻す。 ●3つ:相手フィールドのAカウンターが乗っているモンスター1体を選び、このカードのリンク先となる自分フィールドにコントロールを得る。そのモンスターは、このカードのリンク先に存在する限り、「エーリアン」モンスターとしても扱う。 |
|||||
エーリアン・ワーム | 竜の化身キムチャン | ||||
効果モンスター | 4 | 500 | 2000 | ||
【爬虫類族/効果】 このカード名の②の効果は、1ターンに1度しか発動できない。 ①1ターンに1度、自分のメインフェイズに発動できる。モンスターゾーンに表側表示で存在するこのカードを裏側守備表示にする。 ②このカードがリバースした場合に発動できる。デッキからレベル5以上の光属性または闇属性の爬虫類族モンスター1体を、攻撃表示または裏側守備表示で特殊召喚する。この効果で攻撃表示で特殊召喚したモンスターは、自分のターンのエンドフェイズに破壊される。 |
|||||
エーリアンコール | ダイナソー紅月 | ||||
速攻魔法 | - | - | - | - | |
相手フィールド上のAカウンターが乗っていないモンスター1体を対象として発動する(対象のモンスターが裏側表示なら表示形式はそのままで表側表示にする。この時効果は発動する)。選択したモンスターにAカウンターを2つ置き、自分のデッキから攻撃力1600以下の「エーリアン」モンスター1体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは、このターン攻撃宣言できない。 |
|||||
エーリアン・キネスト | ダイナソー紅月 | ||||
効果モンスター | 3 | 1700 | 900 | ||
【爬虫類族/効果】 1ターンに1度だけ自分メインフェイズに発動できる。自分のデッキ・墓地から「侵食細胞『A』」を任意の枚数手札に加える。このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、Aカウンターが乗ったモンスターは、「エーリアン」モンスターと戦闘を行う場合、ダメージ計算時のみAカウンター1つにつき攻撃力・守備力が300ダウンする。 |
|||||
「A」細胞破壊装置 | バイカル | ||||
速攻魔法 | - | - | - | - | |
①:自分フィールドに「エーリアン」モンスターが2体以上存在する場合に発動できる。フィールドに存在する「エーリアン」モンスター以外の、Aカウンターが乗ったモンスター全てを破壊する。②:墓地のこのカードを除外し、フィールドのAカウンターが乗ったモンスターを2体まで選択して発動できる。選択したカードを破壊する。 |
|||||
汚染空間-A | A〜リアン | ||||
フィールド魔法 | - | - | - | - | |
フィールドに存在する、「エーリアン」または「宇宙」モンスター以外のAカウンターの乗っていないモンスターにAカウンターを乗せる。このカードが墓地に存在し、フィールド魔法がセットされてる場合、Aカウンターを全て取り除き発動できる。フィールド魔法を墓地に送り、そこにこのカードをセットする。 |
|||||
「A」細胞転移装置 | A〜リアン | ||||
フィールド魔法 | - | - | - | - | |
「A」細胞転移装置の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①:フィールドのAカウンターを任意の数取り除いて発動する。取り除いた数と同じレベルの「エーリアン」を手札、墓地から自分または相手の場に特殊召喚できる。②:フィールドまたは墓地の「エーリアン」モンスターを1体を選択し発動する。そのモンスターを除外しそのレベルと同じ数のAカウンターをフィールドのカードに乗せることが出来る。③:このカードが墓地に送られた時デッキからレベル4以下の「エーリアン」モンスター1体を召喚できる。このカードの効果は相手のターンでも使える。 |
|||||
エーリアンズ・サモン | 風鼠 | ||||
永続魔法 | - | - | - | - | |
(1):自分フィールドに爬虫類族モンスターが召喚・特殊召喚に成功する度、このカードの上に「Aカウンター」を1個置く。(2):自分フィールドの「Aカウンター」を2個取り除く事で、通常召喚に加えて1度だけ「エーリアン」モンスター1体を召喚できる。(3):このカードがフィールドに存在する限り自分フィールドに存在する爬虫類族モンスターの攻撃力・守備力をそれぞれこのカードの上の「Aカウンター」の数×100ポイントアップする。(4):自分のスタンバイフェイズに発動する。このカードの上の「Aカウンター」を1個取り除く。取り除けない場合、このカードを破壊する。 |
|||||
宇宙人の召集 | 風鼠 | ||||
通常魔法 | - | - | - | - | |
「宇宙人の召集」の効果は1ターンに1度しか使用できない。(1):自分・相手フィールドの「Aカウンター」を任意の個数取り除いて発動できる。この効果を発動する為に取り除いた「Aカウンター」の個数以下のレベルの爬虫類族モンスター1体を自分のデッキから手札に加える。この効果を発動するターン、自分は爬虫類族モンスターしか召喚・特殊召喚できず、バトルフェイズを行う事ができない。 |
|||||
宇宙戦機ヤマト | 風鼠 | ||||
シンクロモンスター | 8 | 3000 | 2500 | ||
【爬虫類族/シンクロ/効果】 「エーリアンモナイト」+チューナー以外の爬虫類族モンスター1体以上 このカードはルール上「エーリアン」モンスターとしても扱う。「宇宙戦機ヤマト」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。(1):自分のメインフェイズ1にこのカード以外の表側法事のフィールドのカードを任意の枚数手札に戻す事で発動できる。この効果を発動する為に手札に戻したカードの枚数と同じ個数だけフィールドの表側表示で存在するモンスターの上に「Aカウンター」を置く。(2):「Aカウンター」を3個取り除き、相手フィールドのカードを2枚まで対象にして発動できる。対象のカードを破壊する。その後相手LPに破壊したカードの枚数×500LPのダメージを与える。(3):このカードがカード効果によって破壊される場合、このカードの代わりに自分フィールドの「Aカウンター」を1個取り除く事ができる。 |
|||||
エーリアン・デスラー | 風鼠 | ||||
シンクロモンスター | 7 | 2650 | 2200 | ||
【爬虫類族/シンクロ/効果】 「エーリアンモナイト」+チューナー以外の爬虫類族モンスター1体以上 「エーリアン・デスラ―」の(1)(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。(1):このカード以外の自分フィールドのカードを任意の枚数手札に戻して発動できる。フィールドの表側表示で存在するモンターの上に、この効果を発動する為に手札に戻したカードの枚数だけ「Aカウンター」を置く。(2):フィールドの「Aカウンター」を2個取り除き以下の効果を1つ選んで発動できる。○自分の墓地からレベル4以下の爬虫類族モンスター1体を選び、選んだモンスターを手札に加える。○相手の手札1枚をランダムに選んで、選んだカードをゲームから除外する。(3):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、「Aカウンター」が乗ったモンスターは、「エーリアン」モンスターと戦闘を行う場合、ダメージ計算時のみ攻撃力・守備力をそれぞれ乗っている「Aカウンター」×30 |
|||||
宇宙騎士ギンガム | 風鼠 | ||||
シンクロモンスター | 6 | 2600 | 2000 | ||
【爬虫類族/シンクロ/効果】 「エーリアンモナイト」+チューナー以外の爬虫類族モンスター1体以上 このカードはルール上「エーリアン」モンスターとして扱う。「宇宙騎士ギンガム」の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。(1):自分のメインフェイズ1にフィールド上の表側表示で存在する魔法・罠カードを任意の枚数手札に戻して発動できる。フィールドの表側表示のモンスターの上にこの効果を発動する為に手札に戻したカードの枚数だけ「Aカウンター」を置く。(2):自分フィールドの「Aカウンター」を2個取り除き相手フィールドの表側表示で存在するカード1枚を対象にして発動できる。そのカードを破壊し、相手LPに800LPのダメージを与える。 |
|||||
エーリアン・メルバー | 風鼠 | ||||
シンクロモンスター | 5 | 2550 | 1950 | ||
【爬虫類族/シンクロ/効果】 「エーリアンモナイト」+チューナー以外の爬虫類族モンスター1体以上 「エーリアン・メルバー」の(1)(2)の効果は1ターンに1度いずれか1つしか使用できない。(1):自分のメインフェイズ1にこのカード以外の自分フィールドの魔法・罠カードを任意の枚数手札に戻す事で発動できる。この効果を発動する為に手札に戻したカードの枚数と同じ個数だけフィールドに表側表示で存在するモンスターの上に「Aカウンター」を置く。(2):フィールドの「Aカウンター」を2個取り除いて発動できる。自分のデッキから2枚ドローする。その後手札1枚を選んで選んだカードを墓地に送る。(3):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、「Aカウンター」が乗ったモンスターは、「エーリアン」モンスターと戦闘を行う場合、ダメージ計算時のみ攻撃力・守備力をそれぞれ乗っている「Aカウンター」×300ポイントダウンする。 |
|||||
エーリアン・シーラカンス | 風鼠 | ||||
効果モンスター | 4 | 1700 | 900 | ||
【爬虫類族/チューナー/効果】 このカードはルール上「エーリアンモナイト」としても扱う事ができる。「エーリアン・シーラカンス」の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。(1):このカードが特殊召喚に成功した場合、発動できる。このカードの上に「Aカウンター」を2個乗せる。(2):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、「Aカウンター」が乗ったモンスターは、「エーリアン」モンスターと戦闘を行う場合、ダメージ計算時のみ攻撃力・守備力をそれぞれ乗っている「Aカウンター」×300ポイントダウンする。(3):このカードがS素材として墓地に送られた場合フィールドの「Aカウンター」を2個取り除く事で発動できる。自分のデッキから「エーリアン・シーラカンス」以外のレベル4以下の爬虫類族モンスター1体を手札に加える。 |
|||||
エーリアン・フデイシ | 風鼠 | ||||
効果モンスター | 1 | 0 | 0 | ||
【爬虫類族/効果】 このカードはルール上「エーリアンモナイト」としても扱う事ができる。(1):自分のモンスターゾーンに「エーリアン・フデイシ」以外の「エーリアン」チューナーが存在しない場合、このカードはモンスターゾーンに存在する限りチューナーとしても扱う(2):このカードが特殊召喚に成功した場合、自分フィールドの「Aカウンター」を2個取り除き、自分の墓地のレベル4以下の爬虫類族モンスター1体を対象に発動できる。そのモンスターを自分フィールドに特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターの効果は無効化され、攻撃を行う事ができない。 |
|||||
エーリアン・シャーク | 風鼠 | ||||
効果モンスター | 1 | 0 | 0 | ||
【爬虫類族/チューナー/効果】 このカードはルール上「エーリアンモナイト」としても扱う事ができる。「エーリアン・シャーク」の(1)の方法による特殊召喚及び(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。(1):自分のモンスターゾーンに「エーリアン・シャーク」以外の「エーリアン」モンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。(2):このカードがS素材として墓地に送られた場合、手札1枚を墓地に送り相手のモンスターゾーンの表側表示のモンスター1体を対象にして発動できる。そのモンスターの上に「Aカウンター」を2個置く。 |
|||||
コードエーリア51 | おばけ | ||||
フィールド魔法 | - | - | - | - | |
①:このカードがフィールド上に存在する限り、 フィールド上に存在する「エーリアン」と名のついたモンスターは戦闘では破壊されない。また、フィールド上に存在するこのカードが破壊された時、フィールド上に表側表示で存在する「エーリアン」と名のついたモンスターを全て破壊する。 ②:自分フィールド上に「エーリアン」と名のついたモンスターが表側表示で存在し、相手フィールド上にAカウンターが置かれる度にデッキからカードを1枚ドローする。 |
|||||
エーリアン・スナイパー | 風鼠 | ||||
効果モンスター | 4 | 1800 | 1400 | ||
【爬虫類族・効果】 ①このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力を攻撃力が超えていれば、その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。②このカードが戦闘によって相手ライフにダメージを与えた場合、このカードの上にAカウンター1個を乗せる。③このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、Aカウンターが乗ったモンスターは、「エーリアン」と名のついたモンスターと戦闘を行う場合、ダメージ計算時のみAカウンター1つにつき攻撃力・守備力が300ポイントダウンする。〇 |
|||||
宇宙要塞 | 風鼠 | ||||
シンクロモンスター | 9 | 2800 | 3000 | ||
【爬虫類族・シンクロ/効果】 「エーリアン」と名の付いたチューナー+「エーリアン」と名の付いたモンスター2体以上〇①自分フィールド上に爬虫類族モンスターが召喚、特殊召喚される度このカードの上にAカウンター1個を乗せる。〇②1ターンに1度、Aカウンター10個を取り除く事で以下の効果を1つ選択し発動できる。・フィールド上のカードを5枚まで選択し、手札に戻す。・自分の墓地からレベル5以下の爬虫類族モンスター1体を特殊召喚する。〇 |
|||||
エーリアン・アリゲーター | 風鼠 | ||||
効果モンスター | 4 | 1850 | 1350 | ||
【爬虫類族・効果】 ①自分フィールド上に爬虫類族モンスターが召喚、特殊召喚に成功する度このカードにAカウンターを1個乗せる。〇②1ターンに1度、自分フィールド上に存在するAカウンター5個を取り除く事で発動できる。自分のデッキ又は墓地からレベル4以下の爬虫類族モンスター1体を自分フィールド上に特殊召喚する。この効果で特殊召喚されたモンスターの効果は無効化され次の相手のエンドフェイズ時に破壊される。〇 |
|||||
エーリアン・イーグル | 風鼠 | ||||
効果モンスター | 1 | 300 | 300 | ||
【爬虫類族・チューナー】 ①このカードの召喚、特殊召喚された時、自分のデッキからレベル3以下の爬虫類族モンスター1体を手札に加える事ができる。〇②このカードが墓地に送られた場合、自分の手札からレベル4以下の爬虫類族モンスター1体を特殊召喚できる。この効果で特殊召喚されたモンスターにAカウンターを1個置く事ができる。〇 |
|||||
宇宙竜ギルグル | でんでんむし | ||||
効果モンスター | 7 | 2600 | 2100 | ||
【爬虫類族・効果】 このカードは自分または相手フィールド上のAカウンターが乗ったモンスター1体をリリースして発動する。〇このカードを手札または墓地から特殊召喚する。〇「宇宙竜ギルグル」のこの効果は1ターンに1度しか発動できない。〇このカードが相手によってフィールド上から離れた場合、フィールド上のモンスター1体を選択してAカウンターを2つ置く。 |
オリカコメント更新情報 - NEW -
- 02/03 14:31 独鬼 アボカドに眠るパワー「コメントありがとうございます!ク…
- 02/03 14:22 錬鎖術 ─ヴォルケイノ… 雛菊「融合を連鎖していき、強いモンスターを出して戦うテ…
- 02/03 14:16 カースド女医 長靴で吐いた猫「学校ではカースト上位に位置し、常に勝ち…
- 02/03 13:56 光暈龍 アスティ… カンベイ「光暈龍モンスター3体目 このカードは共通効果…
- 02/03 12:55 滅魔絵巻砲-「七… 哀上「豆まき+恵方巻がコンセプトの大砲です。ラピュリン…
- 02/03 09:52 独鬼 匙川「普通に使うと②の効果を③の効果で無効にしてしまうと…
- 02/03 09:02 石鬼のガルグイユ どらっせ「手札を湯水のように捨てながらエクシーズやリン…
- 02/03 08:51 新風流侍-荒武者ラ… どらっせ「チュウさんコメント有難うございます。 ちょっ…
- 02/03 08:20 獣神轟王バルバロ… チュウ「バルバロスの融合モンスターです。名前のダイナミ…
- 02/03 08:11 新風流侍-荒武者ラ… チュウ「攻撃力も結構高いし最悪アタッカーにもなれる中継…
- 02/03 06:40 アルティメット・… ギャラクシーおじさん「あまりにも忙しさに投稿忘れてた。…
- 02/03 05:02 帰省転結 ちくぱ「かなたデッキ デッキタイプ・・・パワー!!! プレ…
- 02/03 04:38 餓狼-GARO- ちくぱ「>けやぐさん コメントありがとうございます! …
- 02/03 02:12 炎の剣士融合 CHAOS「炎の剣士の融合カード。この効果で特殊召喚したモ…
- 02/03 02:04 爆炎の剣士 CHAOS「極炎の剣士と戦士族の融合体。 ①の効果:特殊召喚…
- 02/03 01:58 黒竜破壊剣士-バ… CHAOS「バスターブレイダーとレッドアイズの融合体。 ①の…
- 02/03 01:25 独鬼 アボカドに眠るパワー「節分といえば、豆を撒いて鬼を追い…
- 02/03 01:20 脈動する大地 マグカップ「【紅蓮魔獣】← 「灼熱大陸ヴォルドグマ」に生…
- 02/03 00:33 脈動する大地 マグカップ「一年中照り止まない日差し、昼夜爆発する大地…
- 02/02 23:25 ライトニング・ク… CHAOS「ギルフォード・ザ・ライトニングの必殺技カード。 …
- 02/02 23:13 狐蔵の壺 カディーン「俺が本物の超能力者ならおまえのデッキの底に…
- 02/02 22:57 白き森のむえたい… 匙川「Niwatori20さん、コメントありがとうございます。 …
- 02/02 22:42 新風流侍-荒武者ラ… どらっせ「バニラの「デイブレイズ・ロード」をサポートする…
- 02/02 21:34 白き森のむえたい… Niwatori20「※対戦相手にタイキックも《友情 YU-JYO…
- 02/02 21:23 バベルダム・ルメ… Niwatori20「カード名はギリシャ語の「水星」から。分かり…
- 02/02 21:10 炎の龍剣士 CHAOS「極炎の剣士とドラゴン族の融合体。 ①の効果:この…
- 02/02 20:54 真紅眼の雷電戦士… CHAOS「ギルフォードのリメイクモンスター。 ①の効果:召…
- 02/02 19:29 白き森のむえたい… 匙川「年末特番「面白き森で笑うべからず」中の一幕。 季…
- 02/02 19:25 プレデター・クラ… カマキリグモ「ヒドラとトリアンティスを墓地に落として相…
- 02/02 19:14 ヘビーな失策 アボカドに眠るパワー「コメントありがとうございます。ス…
- 02/02 18:21 極彩蛇の腹轍 竜の化身キムチャン「巨大な蛇が通った後は川になるという…
- 02/02 18:14 冥初の虚蚊 金目鯛融合「長靴で吐いた猫さん、コメントありがとうござ…
- 02/02 17:34 神獣の轟咆 チュウ「サーチと墓地効果での融合召喚を可能にするカード…
- 02/02 14:58 冥初の虚蚊 長靴で吐いた猫「特定のカードをサーチできるリンク1は普…
- 02/02 14:40 改竄の思念体 長靴で吐いた猫「フレーバーテキストに自ら介入していくス…
- 02/02 13:36 暗雲に潜む脅威 tonbo「「ワーム」等のリバースモンスターを大量に特殊召…
- 02/02 10:54 冥初の虚蚊 金目鯛融合「爬虫類族(溟界)で役立つリンク1を作りました…
- 02/02 09:34 不二一元世壊 Junk「《ヴィサス=スタフロスト》をサポートする罠カード…
- 02/02 09:01 餓狼-GARO- けやぐ「 サイバース族Sモンスター..... 待てよ....? …
- 02/02 08:15 薄明融合 どらっせ「バニラの「デイブレイズ・ロード」専用融合です。…
- 02/02 05:04 繋ぎ結ぶ神 フォー… ヒビキング「崩壊スターレイルの13英傑見て参考にしました…
- 02/02 04:01 光暈龍 コマティ カンベイ「光暈龍モンスター2体目 このカードは打点18…
- 02/02 02:02 餓狼-GARO- ちくぱ「これはVCRの時のギャングチームの名前っぽいです…
- 02/02 01:20 灰滅から辿る運命 tonbo「純構築があまり強くないと評判の「灰滅」を強化す…
- 02/02 00:38 こんやっぴー ちくぱ「>けやぐさん コメントありがとうございます! …
- 02/02 00:01 バベルダム・ディ… Niwatori20「カード名はギリシャ語の「金星」から。後攻で…
- 02/01 21:33 ヴィサス=スピカ… Junk「「世壊」ストーリーテーマ「ヴィサス」のリンクモン…
- 02/01 21:20 正統なる血筋の騎士 金目鯛融合「「正統なる血統」を使うモンスターを作りまし…
- 02/01 21:09 禽神王バルバロス… チュウ「「神禽王アレクトール」のリメイクカードです。 …
- 02/01 20:45 蛇神の拝礼 匙川「やっぱ現代はモンスター効果無効にできないとっしょ…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。