交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
妨害?知らん!レベル12三体出しジャンド デッキレシピ・デッキ紹介 (カオスドラグーンさん 投稿日時:2018/04/29 02:25)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【★シンクロモンスター★】で 【ファン・テーマ】~勝ちに拘らず、楽しもう! | |
キーカード | |
《水晶機巧-ハリファイバー》 | |
運用方法 | |
ハリファイバーからスチームを出してライブラフォーミュラ実家ドローからの展開を狙う。先攻が大前提なのでハリファイバーとLANフォを左右のエクストラゾーン反復横跳び。 確定手札は把握してません。ハリファライブラフォーミュラ+トークン1体が盤面に残ればそこからのドローで期待ができる感じ。ブリリアントで送る光は手札によってチューサポとクリアエフェクターを使い分けましょう。 手札によってメインモンスターの扱いは変わりまくるのでエクストラモンスターの流れだけ書いてきます。 ①ハリファイバー→端側のマーカーにライブラリアン、中央側のマーカーにフォーミュラ この時点でスチームを落としておくこと推奨 ②フォーミュラから《たつのこ》を経由してソハヤ。ソハヤに直接行けないならアームズエイド(ハストールの方が強いかも)→ソハヤでも可 ③ハリファイバーとトークンなどもう1体を素材にLANフォを反対側のエクストラゾーンにLINK ④LANフォの空いたマーカーに雨隠れのサヨ。この時点で盤面は LANフォ→リンク先にサヨソハヤ、反対測の端にライブラリアン。 ⑤トークン余りやジェスターコンフィ、クイックなどスチームのコストとなるものを1体のみ用意。コストをリリースしてスチームを蘇生。サヨとスチームでチューナー化ソハヤ→ソハヤ効果でサヨ蘇生、スチーム効果でトークン ⑥チューナー化ソハヤ、サヨ、ソハヤでレベル12出し ⑦トークンとレベル1でフォーミュラ ⑧墓地ソハヤ効果でソハヤ蘇生、ライブラフォーミュラソハヤでレベル12出し ⑨この時点でライブラとフォーミュラのドローが8〜10枚行ってるはずなので、貪壺or《死者転生》+ソルチャが引けていれば貪壺or《死者転生》でハリファイバー回収、LANフォとチューナーでハリファイバーを再度反対側にLINK。ソルチャでライブラフォーミュラソハヤを蘇生、余ったマーカー先にレベル12出し ソルチャ引けないと3体目は出ないので3体目は安定しません 2体は結構出ます。 |
|
強み・コンボ | |
ソハヤのおかげでライブラ残しで1体目出せる上に蘇生で2体出しがかなり楽になっている。 《シンクロキャンセル》は条件付きドロー加速として使うこともあるけどスチームやドッペルの効果を使い直してトークンを生み出すことがメインとなる運用。トークンや自己蘇生ジェットロンを使ったシンクロでは使えないため注意。変わったところでは蘇生素材が効果無効にならないためジャンクロンや《アイアンコール》で効果無効になっていたチューサポをレベル2扱いとする動きも可能。 |
|
弱点・課題点 | |
①手札から飛ぶ美少女シリーズとゴキブリ全て。ゴキブリは《手札抹殺》あるしゴリ押しでデッキ破壊も期待できるけど調律とかグローアップで抹殺落ちたら負け。ゴキブリが美少女(特にうさぎとわらし)を連れてきて展開邪魔されても終わり。ついでに先攻前提すぎてじゃんけん負けたらおしまい。ちーんw ②墓地にモンスター用意出来なくて動けないことがそこそこある。魔法が多いからチューナーしか来ねぇ。チューナーがいねぇってパターンも ③確定手札把握出来てないから毎回考えながら回す必要があって難しい+めんどくさい+相手待たせすぎて申し訳ない ④出したところで超融合1枚で新規トリシュの餌になる。壊獣くらいならなんとかなるけど不安要素。《虚無空間》積んで引けたら勝ちだけどそれをするかどうかは好みで。虚無打っても金た〇に食われるし。 |
|
カスタマイズポイント | |
手札を墓地に遅れさえすれば…!(血涙)って場面がそこそこあるから《暗黒界の取引》入れてもいいかも。墓地さえあればわりと少ない手札から動いたりするからわざわざカード抜かずにデッキ太らせて取引追加しても〇 このデッキを実用的にしたいのならレベル12を三体なんて入れない。エクストラはブレイザーだけにしてクリスタルウイングとか月華竜とかお手軽に単品で強い子を入れる。メインには手札起動対策に墓穴3積み、後攻対策にブラホツイツイ辺り、超融合、壊獣対策+妨害に《虚無空間》。虚無は魔法が多いデッキだから事故っても相手だけ邪魔して自分ターンに虚無破壊がそこそこ安定する。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
カオスドラグーンさん ( 全2件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (26種・42枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (14種・22枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | 《クイック・シンクロン》 | 風 | 5 | 機械族 | 0700 / 1400 | 15円 | |
3 | 《ジャンク・シンクロン》 | 闇 | 3 | 戦士族 | 1300 / 0500 | 15円 | |
1 | 《BF-隠れ蓑のスチーム》 | 闇 | 3 | 鳥獣族 | 0800 / 1200 | 100円 | |
1 | 《ダンディライオン》 | 地 | 3 | 植物族 | 0300 / 0300 | 10円 | |
1 | 《クリア・エフェクター》 | 光 | 2 | 魔法使い族 | 0000 / 0900 | 59円 | |
1 | 《ラッシュ・ウォリアー》 | 風 | 2 | 戦士族 | 0300 / 1200 | 10円 | |
3 | 《ドッペル・ウォリアー》 | 闇 | 2 | 戦士族 | 0800 / 0800 | 10円 | |
2 | 《ジェムナイト・ラズリー》 | 地 | 1 | 岩石族 | 0600 / 0100 | 19円 | |
2 | 《ジェスター・コンフィ》 | 闇 | 1 | 魔法使い族 | 0000 / 0000 | 30円 | |
1 | 《グローアップ・バルブ》 | 地 | 1 | 植物族 | 0100 / 0100 | 40円 | |
2 | 《シンクローン・リゾネーター》 | 闇 | 1 | 悪魔族 | 0100 / 0100 | 15円 | |
1 | 《チューニング・サポーター》 | 光 | 1 | 機械族 | 0100 / 0300 | 29円 | |
2 | 《ジェット・シンクロン》 | 炎 | 1 | 機械族 | 0500 / 0000 | 20円 | |
1 | 《スポーア》 | 風 | 1 | 植物族 | 0400 / 0800 | 80円 | |
魔法 (12種・20枚) | |||||||
3 | 《調律》 | - | - | - | - | 28円 | |
1 | 《ワン・フォー・ワン》 | - | - | - | - | 15円 | |
2 | 《シンクロキャンセル》 | - | - | - | - | 15円 | |
1 | 《手札抹殺》 | - | - | - | - | 15円 | |
1 | 《おろかな埋葬》 | - | - | - | - | 28円 | |
2 | 《貪欲な壺》 | - | - | - | - | 49円 | |
1 | 《死者蘇生》 | - | - | - | - | 49円 | |
2 | 《アイアンコール》 | - | - | - | - | 20円 | |
1 | 《増援》 | - | - | - | - | 19円 | |
1 | 《ソウル・チャージ》 | - | - | - | - | 30円 | |
2 | 《死者転生》 | - | - | - | - | 10円 | |
3 | 《ブリリアント・フュージョン》 | - | - | - | - | 30円 | |
エクストラデッキ (13種・15枚) | |||||||
1 | 《ジェムナイト・セラフィ》 | 地 | 5 | 天使族 | 2300 / 1400 | 30円 | |
1 | 《シューティング・クェーサー・ドラゴン》 | 光 | 12 | ドラゴン族 | 4000 / 4000 | 270円 | |
1 | 《コズミック・ブレイザー・ドラゴン》 | 風 | 12 | ドラゴン族 | 4000 / 4000 | 20円 | |
1 | 《聖珖神竜 スターダスト・シフル》 | 光 | 12 | ドラゴン族 | 4000 / 4000 | 0円 | |
1 | 《TG ハイパー・ライブラリアン》 | 闇 | 5 | 魔法使い族 | 2400 / 1800 | 25円 | |
1 | 《アクセル・シンクロン》 | 闇 | 5 | 機械族 | 0500 / 2100 | 28円 | |
2 | 《A BF-五月雨のソハヤ》 | 闇 | 5 | 鳥獣族 | 1500 / 2000 | 30円 | |
1 | 《アームズ・エイド》 | 光 | 4 | 機械族 | 1800 / 1200 | 240円 | |
1 | 《たつのこ》 | 水 | 3 | 幻竜族 | 1700 / 0500 | 30円 | |
2 | 《フォーミュラ・シンクロン》 | 光 | 2 | 機械族 | 0200 / 1500 | 19円 | |
1 | 《A BF-雨隠れのサヨ》 | 闇 | 2 | 鳥獣族 | 0800 / 0100 | 20円 | |
1 | 《水晶機巧-ハリファイバー》 | 水 | - | 機械族 | 1500 / | 50円 | |
1 | 《LANフォリンクス》 | 光 | - | サイバース族 | 1200 / | 100円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2015円 |
お試しドロー
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■★シンクロモンスター★カテゴリの他のデッキレシピ
2024-10-30 【TF6ネタデッキ シンクロ無し集いし願い】
2024-10-08 【蛇と剣との恋模様】
2024-05-12 【緑一色ver4】
2024-03-18 【黒庭で【1103環境】シンクロ】
2023-12-31 【叢雲承影 スカーレッドデーモン採用型】
2023-10-25 【勇者シンクロン】
2023-07-17 【ビーステッド叢雲承影】
2023-06-12 【シンクロン・スターダスト】
2023-05-13 【新規入り【赤き竜】デッキ】
2023-02-21 【パワー・ツール・"ネオス"!】
2022-08-28 【【7期】フルモン【デビルアウト】】
2022-08-11 【【7期】イロンデ【無限フォーミュラ】】
2022-05-10 【未来ブリューナク】
2022-03-11 【ジャンクドッペルデッキ(作成中)】
2022-01-09 【緑一色ver3】
★シンクロモンスター★のデッキレシピをすべて見る▼
2024-10-30 【TF6ネタデッキ シンクロ無し集いし願い】
2024-10-08 【蛇と剣との恋模様】
2024-05-12 【緑一色ver4】
2024-03-18 【黒庭で【1103環境】シンクロ】
2023-12-31 【叢雲承影 スカーレッドデーモン採用型】
2023-10-25 【勇者シンクロン】
2023-07-17 【ビーステッド叢雲承影】
2023-06-12 【シンクロン・スターダスト】
2023-05-13 【新規入り【赤き竜】デッキ】
2023-02-21 【パワー・ツール・"ネオス"!】
2022-08-28 【【7期】フルモン【デビルアウト】】
2022-08-11 【【7期】イロンデ【無限フォーミュラ】】
2022-05-10 【未来ブリューナク】
2022-03-11 【ジャンクドッペルデッキ(作成中)】
2022-01-09 【緑一色ver3】
★シンクロモンスター★のデッキレシピをすべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(39種) ▼
閲覧数 | 5205 | 評価回数 | 2 | 評価 | 16 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/03 02:46 評価 9点 《影霊の翼 ウェンディ》「おろ埋などで場にシャドールを供給でき…
- 02/03 02:42 デッキ サイバー・ホープ
- 02/03 02:01 評価 9点 《融合再生機構》「このカード単体では何もできないため事故率が上…
- 02/03 01:23 評価 9点 《サクリボー》「アザミナデッキを作ろうと思ったとき、何か相性い…
- 02/03 01:01 評価 10点 《BBS》「ARG☆Sデッキを使ってるなら必須のカードです 」
- 02/03 00:56 評価 7点 《聖なる影 ケイウス》「さんざんな評価を受けているカードですが.…
- 02/03 00:25 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:19 評価 8点 《タイフーン》「オルターガイストのサイドデッキでは拮抗勝負に継…
- 02/03 00:13 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:12 評価 10点 《森羅の守神 アルセイ》「ドラグマシャドールデッキに一枚入れて…
- 02/02 23:51 評価 10点 《逢華妖麗譚-魔妖不知火語》「《トランザクション・ロールバッ…
- 02/02 23:47 評価 8点 《幻妖フルドラ》「白き森アザミナデッキの隠し味として一枚入れて…
- 02/02 23:43 評価 9点 《D・テレホン》「遊戯王界の某絶望神。 昨今のカードによくある…
- 02/02 22:59 評価 5点 《永の王 オルムガンド》「Lv9集団ジェネレイドのエース・・・エー…
- 02/02 22:51 評価 3点 《ドリアード》「可愛い・可愛くない以前に今みたいに体全体を映す…
- 02/02 22:42 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 02/02 22:27 評価 3点 《隻眼のスキル・ゲイナー》「スキル・スキル・スキルゲイナー♫ …
- 02/02 22:08 評価 6点 《ダイス・ポット》「先人の皆さんが色々書いてくださっているので…
- 02/02 21:22 評価 10点 《ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン》「対象耐性と破壊耐…
- 02/02 20:46 掲示板 オリカコンテスト投票所
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。