交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
AtoZダムドおジャマ デッキレシピ・デッキ紹介 (ローストビーフさん 投稿日時:2018/01/02 14:48)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【おジャマ】で 【メタ・コントロール】~相手を封殺せよ! | |
キーカード | |
《おジャマ・ブルー》 | |
運用方法 | |
《チキンレース》や《一時休戦》でライフをコントロールしながら「おジャマブルー」で自爆特攻。最終的に盤面に「スカルデット・ファイアウォール(相互リンク)・AtoZ・ガイアセイバー(相互リンク)」を並べる。(出来れば「ナチュルビースト」も並べたい。) | |
強み・コンボ | |
相手のフィールドに攻撃表示モンスターがいて、攻撃出来る状況の時、手札に ・「おジャマブルー」+ 《おジャマジック》or《おジャマッチング》or《おジャマ改造》or《二重召喚》or 「(レッド・ブルー以外の)おジャマモンスター2体(同名は×)」 ・「サモンプリースト」or《レスキューキャット》 がある時、妨害されなければコンボスタート。 有名だとは思いますが一応動き方を書いておきます。 具体的な動き方(例) ・後攻1ターン目(自分のターン) ・相手…ライフ満タン、フィールドに攻撃力0より上の攻撃表示モンスターが1体以上、妨害はしてこない ・自分…手札に「おジャマブルー」、《おジャマ改造》、《チキンレース》、「カオスソルジャー」、「サモンプリースト」 と仮定します。 ①《チキンレース》発動。ライフ払って1ドロー。ここで引いたカードを《チキンレース》と仮定します(後で説明するのにラクなので)。 ②「おジャマブルー」召喚。自爆特攻。サーチするカードは《おジャマジック》+《おジャマッチング》。(この時戦闘ダメージは《チキンレース》の効果で受けません) ③《おジャマッチング》は速攻魔法なのでバトルフェイズ中でも発動出来るので(もう書きません)発動。コストで《おジャマジック》を捨てて、サーチするカードは「アームドドラゴン」系のどれかと、「おジャマブルー」。「マッチング」の効果で「ブルー」召喚。墓地で「マジック」の効果発動。「イエロー」+「ブラック」+「グリーン」サーチ。 ④②→③と同じ。(サーチする「アームド」はどっちでもいい) ⑤「ブルー」召喚。自爆特攻。《おジャマ改造》+《おジャマッチング》サーチ。「マッチング」発動。コストは「イエロー」(「グリーン」でも「ブラック」でもいい)。残っている「アームド」と、「おジャマレッド」サーチ(この時点でデッキに入っている「アームドドラゴン」カードは全て手札にある)。「マッチング」効果で「レッド」召喚。「レッド」効果で「イエロー」、「ブラック」、「グリーン」、「グリーン」召喚。(位置はどこでもいい)。 ⑥メインフェイズ2に移行。「グリーン」1体を残す4体のモンスターで「スカルデット」をリンク召喚。左上のEXモンスターゾーンに置く。「スカルデット」の効果発動。4枚ドローして3枚戻す。(今回は戻す3枚のカードを引いたカードをそのまま戻すことにして、残り1枚の手札に加えるカードを《チキンレース》とする) ⑦《おジャマ改造》発動。「ABCドラゴンバスター」を相手に見せて、墓地の「ブルー」3枚を除外して、「Aアサルトコア」、「Bバスタードレイク」、「Cクラッシュワイバーン」をデッキから特殊召喚(位置はどこでもいい)。 ⑧フィールドにいる4体のモンスターを使って「ファイアウォールドラゴン(FWD)」をリンク召喚。「スカルデット」と相互リンクになるように置く。 ⑨《おジャマ改造》発動。「XYZドラゴンキャノン」を相手に見せて、墓地の「イエロー」、「グリーン」、「ブラック」を除外して、デッキから「Xヘッドキャノン」、「Yドラゴンヘッド」、「Zメタルキャタピラー」を特殊召喚。 ⑩フィールドの「X」、「Y」、「Z」3体を除外して、「XYZドラゴンキャノン」を「FWD」の左隣に特殊召喚。 ⑪「スカルデット」の効果発動。手札から「サモンプリースト」を特殊召喚。「サモンプリースト」効果発動。手札の《チキンレース》をコストに、デッキから《終末の騎士》を特殊召喚。《終末の騎士》の効果発動。デッキから「シャドールリザード」を墓地へ落とす。「シャドールリザード」の効果で「シャドールドラゴン」を墓地へ落とす。「シャドールドラゴン」の効果でフィールドにある《チキンレース》を破壊。 ⑫「サモンプリースト」と《終末の騎士》を使って「FWD」の右隣に「プロキシードラゴン(PD)」をリンク召喚。 ⑬墓地の「A」、「B」、「C」を除外して「PD」の右隣に「ABCドラゴンバスター」を特殊召喚。 ⑭「ABC」と「XYZ」を除外して「AtoZドラゴンバスターキャノン」を「FWD」の左隣に特殊召喚。 ⑮墓地の「おジャマレッド」(光属性)と闇属性を除外して、手札から「カオスソルジャー」を一番右端に特殊召喚。 ⑯墓地の闇属性が3体なので手札の「ダークアームドドラゴン」を「PD」の右隣に特殊召喚。 ⑰墓地にある《おジャマ改造》の効果×2で除外されている「おジャマ」モンスター6体を戻して2枚ドロー。(現在手札6枚) 〈以上〉 最終的な盤面が、「AtoZ」で6回なんでも無効・「FWD」でフリーチェーン2枚バウンス・「PD」効果で「ダークアームド」身代わりで1回破壊耐性。 これ以外にも「FWD」をリンク召喚する時に墓地へ送った「A」と「C」の効果を使って「B」を「FWD」の右隣に特殊召喚して、「サモンプリースト」の効果のリクルート先を《レスキューキャット》にすると、「ナチュルビースト」までもっていけます。 また、相手フィールド上にカードがある場合でも「ABC」や「XYZ」、「ダークアームドドラゴン」や「カオスソルジャー」の効果を使ってメインフェイズ2にある程度掃除出来ます。ちなみに「FWD」を出す前に「セキュリティドラゴン」を挟むと1枚バウンス出来ます。 |
|
弱点・課題点 | |
うららで止まる。うさぎで止まる。バック怖い。ゴキブリ止めて。スカルマイスター再録おめでとう。 | |
カスタマイズポイント | |
特になし。(60枚ぐらいじゃないと回らないから) | |
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
ローストビーフさん ( 全7件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (34種・60枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (18種・29枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | 《メタファイズ・アームド・ドラゴン》 | 光 | 7 | 幻竜族 | 2800 / 1000 | 20円 | |
1 | 《X-ヘッド・キャノン》 | 光 | 4 | 機械族 | 1800 / 1500 | 30円 | |
2 | 《おジャマ・グリーン》 | 光 | 2 | 獣族 | 0000 / 1000 | 25円 | |
2 | 《おジャマ・イエロー》 | 光 | 2 | 獣族 | 0000 / 1000 | 1円 | |
2 | 《おジャマ・ブラック》 | 光 | 2 | 獣族 | 0000 / 1000 | 15円 | |
1 | 《ダーク・アームド・ドラゴン》 | 闇 | 7 | ドラゴン族 | 2800 / 1000 | 9円 | |
1 | 《アームド・ドラゴン LV5》 | 風 | 5 | ドラゴン族 | 2400 / 1700 | 10円 | |
2 | 《C-クラッシュ・ワイバーン》 | 光 | 4 | 機械族 | 1200 / 2000 | 10円 | |
1 | 《B-バスター・ドレイク》 | 光 | 4 | 機械族 | 1500 / 1800 | 10円 | |
3 | 《召喚僧サモンプリースト》 | 闇 | 4 | 魔法使い族 | 0800 / 1600 | 5円 | |
3 | 《レスキューキャット》 | 地 | 4 | 獣族 | 0300 / 0100 | 200円 | |
1 | 《Y-ドラゴン・ヘッド》 | 光 | 4 | 機械族 | 1500 / 1600 | 30円 | |
1 | 《Z-メタル・キャタピラー》 | 光 | 4 | 機械族 | 1500 / 1300 | 25円 | |
1 | 《A-アサルト・コア》 | 光 | 4 | 機械族 | 1900 / 0200 | 10円 | |
1 | 《ペロペロケルペロス》 | 地 | 3 | 獣族 | 0000 / 1800 | 15円 | |
1 | 《森の聖獣 ヴァレリフォーン》 | 地 | 2 | 獣族 | 0400 / 0900 | 30円 | |
2 | 《おジャマ・レッド》 | 光 | 2 | 獣族 | 0000 / 1000 | 50円 | |
3 | 《おジャマ・ブルー》 | 光 | 2 | 獣族 | 0000 / 1000 | 55円 | |
魔法 (14種・26枚) | |||||||
1 | 《ハーピィの羽根帚》 | - | - | - | - | 40円 | |
3 | 《おジャマ改造》 | - | - | - | - | 30円 | |
1 | 《一時休戦》 | - | - | - | - | 10円 | |
1 | 《二重召喚》 | - | - | - | - | 10円 | |
2 | 《トライワイトゾーン》 | - | - | - | - | 60円 | |
1 | 《テラ・フォーミング》 | - | - | - | - | 10円 | |
1 | 《死者蘇生》 | - | - | - | - | 49円 | |
2 | 《おジャマジック》 | - | - | - | - | 8円 | |
1 | 《手札抹殺》 | - | - | - | - | 15円 | |
2 | 《盆回し》 | - | - | - | - | 50円 | |
3 | 《おジャマッチング》 | - | - | - | - | 30円 | |
3 | 《ツインツイスター》 | - | - | - | - | 50円 | |
3 | 《チキンレース》 | - | - | - | - | 230円 | |
2 | 《ユニオン格納庫》 | - | - | - | - | 30円 | |
罠 (2種・5枚) | |||||||
2 | 《おジャマデュオ》 | - | - | - | - | 80円 | |
3 | 《おジャマパーティ》 | - | - | - | - | 70円 | |
エクストラデッキ (15種・15枚) | |||||||
1 | 《AtoZ-ドラゴン・バスターキャノン》 | 光 | 10 | 機械族 | 4000 / 4000 | 30円 | |
1 | 《ABC-ドラゴン・バスター》 | 光 | 8 | 機械族 | 3000 / 2800 | 10円 | |
1 | 《XYZ-ドラゴン・キャノン》 | 光 | 8 | 機械族 | 2800 / 2600 | 15円 | |
1 | 《ナチュル・ビースト》 | 地 | 5 | 獣族 | 2200 / 1700 | 10円 | |
1 | 《ダイガスタ・エメラル》 | 風 | 4 | 岩石族 | 1800 / 0800 | 70円 | |
1 | 《No.29 マネキンキャット》 | 光 | 2 | 獣族 | 2000 / 0900 | 769円 | |
1 | 《幻影騎士団カースド・ジャベリン》 | 闇 | 2 | 戦士族 | 1600 / 0000 | 30円 | |
1 | 《No.64 古狸三太夫》 | 地 | 2 | 獣族 | 1000 / 1000 | 700円 | |
1 | 《神騎セイントレア》 | 光 | 2 | 獣戦士族 | 2000 / 0000 | 25円 | |
1 | 《鎖龍蛇-スカルデット》 | 地 | - | ドラゴン族 | 2800 / | 100円 | |
1 | 《アンダークロックテイカー》 | 闇 | - | サイバース族 | 1000 / | 40円 | |
1 | 《トロイメア・ユニコーン》 | 闇 | - | 悪魔族 | 2200 / | 38円 | |
1 | 《プロキシー・ドラゴン》 | 光 | - | サイバース族 | 1400 / | 40円 | |
1 | 《デコード・トーカー》 | 闇 | - | サイバース族 | 2300 / | 20円 | |
1 | 《ファイアウォール・ドラゴン》 | 光 | - | サイバース族 | 2500 / | 30円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 4918円 |
お試しドロー
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■おジャマカテゴリの他のデッキレシピ
2023-07-30 【メルフィー万丈目AtoZ】
2021-09-16 【おジャマ邪魔じゃま】
2021-05-12 【オジャマ2021】
2020-08-21 【おジャマ邪魔じゃま】
2020-06-07 【おジャマ翼神竜2020】
2020-05-31 【ABCおジャマドラグーン】
2020-05-18 【勝つためのおジャマサンダードラゴン】
2020-05-10 【おジャマ】
2020-04-10 【アドカ】
2020-04-10 【詰め込みおジャマ】
2020-03-25 【融合軸おジャマ】
2020-03-07 【おジャマデッキ(現代版)】
2020-01-20 【おジャマABCオシリスハイドランダー】
2020-01-01 【おジャマABC】
2019-12-01 【五体揃うと何かが起こる】
おジャマのデッキレシピをすべて見る▼
2023-07-30 【メルフィー万丈目AtoZ】
2021-09-16 【おジャマ邪魔じゃま】
2021-05-12 【オジャマ2021】
2020-08-21 【おジャマ邪魔じゃま】
2020-06-07 【おジャマ翼神竜2020】
2020-05-31 【ABCおジャマドラグーン】
2020-05-18 【勝つためのおジャマサンダードラゴン】
2020-05-10 【おジャマ】
2020-04-10 【アドカ】
2020-04-10 【詰め込みおジャマ】
2020-03-25 【融合軸おジャマ】
2020-03-07 【おジャマデッキ(現代版)】
2020-01-20 【おジャマABCオシリスハイドランダー】
2020-01-01 【おジャマABC】
2019-12-01 【五体揃うと何かが起こる】
おジャマのデッキレシピをすべて見る▼
■ローストビーフさんの他のデッキレシピ
2018-03-15 【閃刀姫殺し】
2018-02-03 【バスブレHERO】
2018-01-24 【炎王真竜皇】
2018-01-20 【沈黙幻影彼岸リリーサークラウソラス】
2018-01-18 【安くて強い制圧】
2018-01-02 【コンボ性皆無ドラグニティ巨神竜】
すべて見る▼
2018-03-15 【閃刀姫殺し】
2018-02-03 【バスブレHERO】
2018-01-24 【炎王真竜皇】
2018-01-20 【沈黙幻影彼岸リリーサークラウソラス】
2018-01-18 【安くて強い制圧】
2018-01-02 【コンボ性皆無ドラグニティ巨神竜】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(49種) ▼
閲覧数 | 4917 | 評価回数 | 1 | 評価 | 10 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/03 22:13 評価 10点 《刻まれし魔の大聖棺》「 遂にMDで【《デモンスミス》】1式…
- 02/03 22:11 評価 10点 《魔を刻むデモンスミス》「2025/02/06よりマスターデュエルに来…
- 02/03 22:08 評価 10点 《花札衛-柳-》「 花札衛モンスターの中では飛び抜けて癖が少な…
- 02/03 21:20 SS 29話 黒泉VSDG Ⅰ
- 02/03 21:01 一言 私のカード評価に参考になったと評価していただいている方々。誠にあり…
- 02/03 14:30 評価 10点 《ヌメロン・ネットワーク》「《ヌメロン》というテーマの全てを…
- 02/03 14:20 評価 10点 《死霊王 ドーハスーラ》「 新アンデストラクの中で断トツ桁違い…
- 02/03 13:37 評価 7点 《邪神機-獄炎》「 この漢字を『ダークネスギア』と読むのは、流…
- 02/03 13:18 評価 5点 《真紅眼の不死竜》「 《真紅眼の黒竜》が《アンデットワールド》…
- 02/03 12:59 評価 10点 《馬頭鬼》「 《牛頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:49 評価 10点 《牛頭鬼》「 《馬頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:12 評価 7点 《屍界塔フィニステラ》「ランク10を出したいデッキを作る時にとり…
- 02/03 12:06 評価 8点 《ティスティナの戯れ》「ほとんど2枚初動でお馴染みティスティナ…
- 02/03 09:13 評価 7点 《ボルテック・バイコーン》「チームユニコーンの使う3種のお馬さ…
- 02/03 08:42 SS 第61話:星の炎麗蝶
- 02/03 02:46 評価 9点 《影霊の翼 ウェンディ》「おろ埋などで場にシャドールを供給でき…
- 02/03 02:42 デッキ サイバー・ホープ
- 02/03 02:01 評価 9点 《融合再生機構》「このカード単体では何もできないため事故率が上…
- 02/03 01:23 評価 9点 《サクリボー》「アザミナデッキを作ろうと思ったとき、何か相性い…
- 02/03 01:01 評価 10点 《BBS》「ARG☆Sデッキを使ってるなら必須のカードです 」
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。