交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
「完成」青眼の弱点と未来について考察する デッキレシピ・デッキ紹介 (バロムチャンネルさん 投稿日時:2016/12/22 08:25)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【青眼(ブルーアイズ)】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《青眼の白龍》 | |
運用方法 | |
閲覧ありがとうございます。 ※上のデッキは組み込みやすいカードリストです。 上記カード以外にもEM小判竜、ダークブルムを混ぜる事も可能です。 ~青眼デッキの弱点について~ ①青眼を回す為の必要カードの多さ 青眼の白龍、オルタナ、賢者、各種白石、トレードイン、《復活の福音》、目覚めの旋律と多く、 それ故にトラップを入れる枠、出張カードを入れる枠が僅かしかない。 ②メインの青眼の白龍が火力のみのバニラ 簡単に除去突破される。怪獣に関しても良く刺さる為、カオスMAXを無理して出す恩恵が低い。また3000火力以上が当たり前の環境になった為火力も見劣りしてしまう。更に、初手で青眼の白龍を2枚引いたら事故。 故にメインは結局エクストラとなってしまう。 ③ ①の内容故に、初手で必要なカードがサーチ、墓地肥やし、賢者、トレードイン目覚めの旋律と、現環境では必要カード種が多い為、初手の入りが悪い場合は相手の除去及びメタで精霊龍1体等の布陣では切り返す為の速度が大きく及ばない。 また魔法に頼る為勅命で昇天する。 ④主力のオルタナが自分ターンでしか破壊効果を使えないから返しのターンに備えれない為エクストラ頼みになってしまう。 ~弱点を現環境と照らし合わせたまとめ~ 現環境ではドランシアの安定的破壊体制、壊獣による耐性モンスター及びキーモンスターの除去、《召喚獣メルカバー》による行動のロック状態、青眼デッキを封殺する《虚無空間》と《王宮の勅命》及び、《魔封じの芳香》。 これらをコンボ無しで回せる十二獣を主軸としたデッキは青眼の遥か上を行く速度を持っている。 また十二獣は脅威的なまでのデッキ圧縮が出来る為トラップや出張枠が多い為、青眼の速度では対応が追いつかない。。 これが致命的な弱点と考える。 ~青眼の未来~ 現環境では正気は運でしかない。十二獣に規制がかけられた後も魔法カードを主軸に置く青眼デッキは勅命及び《魔封じの芳香》と天敵カードがある。その為、現状を考え、魔法にあまり頼らない方向へシフトする必要が急務である。その1つの回答として幾つかのカードを上記に記載してある。 とはいえ、魔法に頼らないと言う事は速度を更に落とす結果に直結する。その為、速度が落ちない十二獣は案の1つとして安易に出てくる。だが青眼の軸は☆1と☆8なので相性が良くない。だがドランシアのなんでも破壊マンの効果は使いやすい為、うさぎを積む感覚で採用できる。 ただ青眼の回転力を考慮するとモルモラ、サラブレ、ブルホーン、ドランシア、会局が必要と考える。サラブレ型なのは回転速度が優先だからである。 この事からアストログラフマジシャンも組み込みやすくなる。 青眼用チューナーを召喚→会局で青眼用チューナー破壊→モルモラ+アストログラフマジシャンを特殊召喚※1(青眼用チューナー効果も発動)→モルモラに重ねてブルホーンを特殊召喚→ブルホーン効果でモルモラをサーチ又はモルモラ効果でモルモラ特殊召喚~様々に展開可能。この場合の天敵は壊獣なので《生贄封じの仮面》、クリムゾンブレーダー、《虚無空間》で返しのターンを凌ごう。 ※1・・会局の破壊効果と特殊召喚効果は 「〇〇を破壊する。その後、~~する。」ではなく同時処理効果なので破壊にチェーンが組める為アストログラフマジシャンの召喚が可能である。 ただ、この場合は大会記録に十二獣青眼となる為、十二獣が嫌いな場合はダークブルムを起点にランク4エクシーズの簡易可、レダメによるドラゴンにリクルートの加速可、闇を混ぜる事による光メタの回避とカオスエンペラーの特殊召喚が狙える。ただ壊獣がいる為儀式軸は活躍の場合は少ないです。 ~青眼の未来まとめ~ 上記の事から純青眼では事故りにくい現環境の相手に初手事故がない限りまず勝てません。 純青眼で動く為には自己完結出来るカード+ルール上「青眼の白龍」+通常モンスターとして扱う攻撃力3000守備力2500で使える(相手ターンでも発動可)効果持ちが必要である。 それか今後追加されて行くカードで相性の良いものが必要である。 |
|
強み・コンボ | |
火力がライトニングのせいで簡単に5000でる事~現環境に置いては強みは社長の真似が出来るくらいである。後は賢者がヴェーラーをサーチ出来る点のみ。 | |
弱点・課題点 | |
弱点は上記で語ったように山積みである! | |
カスタマイズポイント | |
カスタマイズポイントは青眼を使い続けるという熱き魂である! 青眼を愛する者よ!どんな環境であっても青眼を手に取り進行せよ! 青眼使いよ!大志を抱け! |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
バロムチャンネルさん ( 全8件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (55種・55枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (32種・32枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 20円 | |
1 | ![]() |
光 | 10 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 10円 | |
1 | ![]() |
闇 | 10 | ドラゴン族 | 2800 / 2400 | 15円 | |
1 | ![]() |
光 | 10 | 機械族 | 3300 / 2600 | 25円 | |
1 | ![]() |
光 | 9 | 雷族 | 3300 / 2100 | 45円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 20円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 28円 | |
1 | ![]() |
水 | 8 | 水族 | 2200 / 3000 | 50円 | |
1 | ![]() |
風 | 8 | 昆虫族 | 2700 / 1600 | 50円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 10円 | |
1 | ![]() |
炎 | 8 | 恐竜族 | 3000 / 1200 | 45円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | 悪魔族 | 2800 / 2500 | 25円 | |
1 | ![]() |
地 | 7 | 昆虫族 | 2400 / 2500 | 25円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 魔法使い族 | 1000 / 1800 | 25円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | ドラゴン族 | 0000 / 2100 | 10円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 獣戦士族 | 0000 / 0000 | 50円 | |
1 | ![]() |
地 | 3 | ドラゴン族 | 0100 / 0200 | 20円 | |
1 | ![]() |
闇 | 3 | アンデット族 | 0000 / 1800 | 25円 | |
1 | ![]() |
光 | 3 | サイキック族 | 0000 / 1800 | 30円 | |
1 | ![]() |
地 | 2 | 昆虫族 | 0500 / 0200 | 80円 | |
1 | ![]() |
光 | 1 | ドラゴン族 | 0600 / 0500 | 10円 | |
1 | ![]() |
光 | 1 | 魔法使い族 | 0000 / 0000 | 200円 | |
1 | ![]() |
光 | 1 | 魔法使い族 | 0800 / 1300 | 10円 | |
1 | ![]() |
光 | 1 | サイキック族 | 0700 / 0000 | 10円 | |
1 | ![]() |
光 | 1 | ドラゴン族 | 0300 / 0250 | 10円 | |
1 | ![]() |
光 | 1 | 魔法使い族 | 0000 / 0000 | 20円 | |
1 | ![]() |
光 | 1 | 魔法使い族 | 0000 / 0000 | 40円 | |
1 | ![]() |
光 | 1 | 魔法使い族 | 0300 / 1200 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 1 | 魔法使い族 | 0000 / 1500 | 10円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | ドラゴン族 | 4000 / 0000 | 15円 | |
1 | ![]() |
光 | 7 | ドラゴン族 | 2600 / 2800 | 100円 | |
1 | ![]() |
闇 | 7 | 魔法使い族 | 2500 / 2000 | 30円 | |
魔法 (16種・16枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 29円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 35円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 120円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 150円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 50円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 140円 | |
罠 (7種・7枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 5円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 110円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 39円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
エクストラデッキ (13種・13枚) | |||||||
1 | ![]() |
光 | 10 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 10円 | |
1 | ![]() |
光 | 9 | 機械族 | 2500 / 2100 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 9 | ドラゴン族 | 2500 / 3000 | 20円 | |
1 | ![]() |
光 | 9 | ドラゴン族 | 2500 / 3000 | 25円 | |
1 | ![]() |
光 | 7 | ドラゴン族 | 2400 / 1800 | 680円 | |
1 | ![]() |
光 | 9 | ドラゴン族 | 3200 / 2800 | 15円 | |
1 | ![]() |
闇 | 9 | ドラゴン族 | 4000 / 0000 | 70円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 150円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 19円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | ドラゴン族 | 4000 / 3000 | 40円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 獣戦士族 | 000? / 000? | 88円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 獣戦士族 | 000? / 000? | 30円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 3354円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■青眼(ブルーアイズ)カテゴリの他のデッキレシピ
2025-04-20 【マハ・サイバー青眼】
2025-04-17 【儀式青眼】
2025-04-02 【メタル化青眼】
2025-03-12 【灰滅…青眼と手を組んだってヨ】
2025-02-14 【鹿児島市の最強の原石青眼】
2025-01-23 【ドローテスト儀式青眼】
2024-11-10 【ドローテスト【青眼の白龍】2024/11】
2024-09-29 【ドラグーン・オブ・ブルーアイズ】
2024-09-25 【究極竜魔導師ブルーアイズ】
2024-09-14 【俺の最強の青眼白き森】
2024-09-12 【原石青眼】
2024-09-09 【新星ブルーアイズ】
2024-09-08 【新たなる青眼】
2024-09-08 【新たな力得し青眼龍】
2024-09-07 【俺様の最強の青眼】
青眼(ブルーアイズ)のデッキレシピをすべて見る▼
2025-04-20 【マハ・サイバー青眼】
2025-04-17 【儀式青眼】
2025-04-02 【メタル化青眼】
2025-03-12 【灰滅…青眼と手を組んだってヨ】
2025-02-14 【鹿児島市の最強の原石青眼】
2025-01-23 【ドローテスト儀式青眼】
2024-11-10 【ドローテスト【青眼の白龍】2024/11】
2024-09-29 【ドラグーン・オブ・ブルーアイズ】
2024-09-25 【究極竜魔導師ブルーアイズ】
2024-09-14 【俺の最強の青眼白き森】
2024-09-12 【原石青眼】
2024-09-09 【新星ブルーアイズ】
2024-09-08 【新たなる青眼】
2024-09-08 【新たな力得し青眼龍】
2024-09-07 【俺様の最強の青眼】
青眼(ブルーアイズ)のデッキレシピをすべて見る▼
■バロムチャンネルさんの他のデッキレシピ
2017-01-25 【環境から消えても貫け!青眼魂!】
2016-12-28 【全てを統べる闇堕ち海馬社長!ガチ構築!】
2016-12-10 【ゴーストリック地縛神(作成中)】
2016-12-07 【PSY十二獣召喚獣青眼 環境復帰社長】
2016-11-23 【環境から外されても貫く青眼魂3】
2016-10-30 【環境から外されても貫く青眼魂 大会2位】
2016-10-22 【環境から外されても貫く青眼魂】
すべて見る▼
2017-01-25 【環境から消えても貫け!青眼魂!】
2016-12-28 【全てを統べる闇堕ち海馬社長!ガチ構築!】
2016-12-10 【ゴーストリック地縛神(作成中)】
2016-12-07 【PSY十二獣召喚獣青眼 環境復帰社長】
2016-11-23 【環境から外されても貫く青眼魂3】
2016-10-30 【環境から外されても貫く青眼魂 大会2位】
2016-10-22 【環境から外されても貫く青眼魂】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(68種) ▼
閲覧数 | 11614 | 評価回数 | 12 | 評価 | 108 | ブックマーク数 | 1 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/22 00:16 評価 1点 《サイバネティック・ヒドゥン・テクノロジー》「あのダムドやギガ…
- 04/21 20:14 SS 15.5 手厚い歓迎
- 04/21 19:15 評価 6点 《タイフーン》「手札から発動できるのがメリットで特定の環境では…
- 04/21 13:50 掲示板 カード画像
- 04/21 10:41 評価 6点 《ラドレミコード・エンジェリア》「やってることは強いし重要な役…
- 04/21 08:36 評価 5点 《イーグル・シャーク》「も〜っともっ〜と強〜くなろうぜ♪君たち…
- 04/21 07:18 デッキ 渡辺塁容疑者の詐欺?怒りのメタファイズ!
- 04/21 06:01 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/21 05:07 デッキ 40名推理ロールバックアザミナ
- 04/21 00:42 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/20 23:06 評価 7点 《RUM-デス・ダブル・フォース》「 この【《RR》】の文様が…
- 04/20 22:37 一言 MDのヴァルモニカ、デモンスミス型が新規で3枚初動の上ぶれ盤面が2枚初…
- 04/20 22:08 評価 9点 《虚無魔人》「このカードは特殊召喚できない。 ↑ フレーバーな…
- 04/20 21:52 評価 9点 《幻想魔獣キマイラ》「キマイラの奥の手 非常に攻撃的でユニーク…
- 04/20 20:26 デッキ 純閃刀姫
- 04/20 17:52 評価 3点 《アーマード・サイバーン》「《サイバー・ドラゴン》とその融合体…
- 04/20 17:41 評価 7点 《サイバー・エルタニン》「豪快な除去カード。 どちらかというと…
- 04/20 17:32 評価 2点 《サイバー・ダイナソー》「特殊召喚メタとしてデザインされたと思…
- 04/20 17:27 評価 3点 《サイバー・フェニックス》「仮想敵が《無限泡影》ぐらいしかない…
- 04/20 17:18 評価 5点 《融合呪印生物-光》「融合召喚扱いではないので「融合召喚でしか…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



