交流(共通)

一言掲示板 管理人連絡掲示板 遊戯王雑談掲示板 雑談掲示板

メインメニュー

クリエイトメニュー

その他

遊戯王ランキング

注目カードランクング


カード種類 最強カードランキング


種族 最強モンスターランキング


属性 最強モンスターランキング


レベル別最強モンスターランキング


デッキランキング

HOME > 遊戯王デッキレシピ > 青眼(ブルーアイズ)デッキレシピ >環境から外されても貫く青眼魂3 デッキレシピ・デッキ紹介

環境から外されても貫く青眼魂3 デッキレシピ・デッキ紹介 (バロムチャンネルさん 投稿日時:2016/11/23 12:47)

お試しドロー

青眼(ブルーアイズ)【ビートダウン】デッキレシピ画像


デッキ紹介・デッキ解説

勝利方法・デッキカテゴリー
青眼(ブルーアイズ) 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ!
キーカード
青眼の精霊龍
運用方法
基本的には精霊か蒼眼を立ててスキドレなどのロックを掛けて相手にプレッシャーを掛けて行きます。
オルタナか青眼だけでの立ち回りは基本的には厳禁です。
青眼テーマは攻略されやすいので。
相手に隙が出来るのは上手いプレイヤーであれば一瞬です。
スタミナの無い青眼テーマはその一瞬以外に勝機はありません。
その為、事故率軽減、勝機を一瞬に絞る為に青眼の白龍の数を減らす等の調整をしています。
青眼が2枚の為、青眼好きからすると邪道と感じるかもしれません。
気に触ったらすいません。

エクシーズは勝ちを狙えるタイミングか相手の魔法を封じるか、ピンチを打開する以外の目的以外では使わない事をオススメします。
スタミナの無いデッキの為切り返し不可になります。
耐性持ち、特に対象に取られない破壊耐性持ちは厄介なので出られると8割負けます。
その為にトラップ枠を4枚確保しています。


霊廟はDDクロウなどを警戒して刺さっても仕方ないまたは大丈夫なタイミングで使ってください。
この辺の判断をミスすると霊廟のアドバンテージは得れません。
霊廟をデッキに入れる方がかなり少ないのはミスれば地獄コースだからです。


サイドは後々公開します。
強み・コンボ
スキドレを有利に使える利点を活かせる点。
基本的な打点の高さ。
弱点・課題点
対象耐性と破壊耐性持ちを出されると厄介。
墓地除外と特殊召喚封じに弱い。
それらの対策カードを入れる枠が少ない。

後々公開します。
カスタマイズポイント
後々公開します。
時間無いのでお許しください
デッキ自己評価
デッキ自己評価
各項目説明表示▼
デッキを評価しよう!
マスターデュエル対応報告
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。
デッキ制作者
遊戯王アイコン バロムチャンネルさん ( 全8件のデッキを全て見る )

運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。



メインデッキ (21種・41枚)
モンスター (9種・19枚)
名前種族攻 / 防最安
2 このカードを使用したデッキ一覧青眼の白龍 8 ドラゴン族 3000 / 2500 20円
3 このカードを使用したデッキ一覧青眼の亜白龍 8 ドラゴン族 3000 / 2500 20円
1 このカードを使用したデッキ一覧白き霊龍 8 ドラゴン族 2500 / 2000 10円
1 このカードを使用したデッキ一覧幽鬼うさぎ 3 サイキック族 0000 / 1800 30円
3 このカードを使用したデッキ一覧増殖するG 2 昆虫族 0500 / 0200 95円
2 このカードを使用したデッキ一覧伝説の白石 1 ドラゴン族 0300 / 0250 10円
3 このカードを使用したデッキ一覧太古の白石 1 ドラゴン族 0600 / 0500 10円
1 このカードを使用したデッキ一覧エフェクト・ヴェーラー 1 魔法使い族 0000 / 0000 40円
3 このカードを使用したデッキ一覧青き眼の賢士 1 魔法使い族 0000 / 1500 10円
魔法 (10種・18枚)
2 このカードを使用したデッキ一覧復活の福音 - - - - 28円
3 このカードを使用したデッキ一覧トレード・イン - - - - 30円
1 このカードを使用したデッキ一覧調和の宝札 - - - - 20円
3 このカードを使用したデッキ一覧ドラゴン・目覚めの旋律 - - - - 10円
1 このカードを使用したデッキ一覧死者蘇生 - - - - 15円
2 このカードを使用したデッキ一覧強欲で貪欲な壺 - - - - 40円
1 このカードを使用したデッキ一覧ハーピィの羽根帚 - - - - 38円
3 このカードを使用したデッキ一覧竜の霊廟 - - - - 50円
1 このカードを使用したデッキ一覧ツインツイスター - - - - 50円
1 このカードを使用したデッキ一覧銀龍の轟咆 - - - - 28円
(2種・4枚)
2 このカードを使用したデッキ一覧次元障壁 - - - - 30円
2 このカードを使用したデッキ一覧スキルドレイン - - - - 40円
エクストラデッキ (12種・14枚)
1 このカードを使用したデッキ一覧鬼岩城 9 岩石族 2900 / 2800 35円
2 このカードを使用したデッキ一覧蒼眼の銀龍 9 ドラゴン族 2500 / 3000 20円
2 このカードを使用したデッキ一覧青眼の精霊龍 9 ドラゴン族 2500 / 3000 25円
1 このカードを使用したデッキ一覧閃珖竜 スターダスト 8 ドラゴン族 2500 / 2000 650円
1 このカードを使用したデッキ一覧月華竜 ブラック・ローズ 7 ドラゴン族 2400 / 1800 680円
1 このカードを使用したデッキ一覧No.95 ギャラクシーアイズ・ダークマター・ドラゴン 9 ドラゴン族 4000 / 0000 70円
1 このカードを使用したデッキ一覧銀河眼の光波刃竜 9 ドラゴン族 3200 / 2800 15円
1 このカードを使用したデッキ一覧ギャラクシーアイズ FA・フォトン・ドラゴン 8 ドラゴン族 4000 / 3500 50円
1 このカードを使用したデッキ一覧銀河眼の光波竜 8 ドラゴン族 3000 / 2500 19円
1 このカードを使用したデッキ一覧No.46 神影龍ドラッグルーオン 8 ドラゴン族 3000 / 3000 50円
1 このカードを使用したデッキ一覧No.107 銀河眼の時空竜 8 ドラゴン族 3000 / 2500 30円
1 このカードを使用したデッキ一覧No.62 銀河眼の光子竜皇 8 ドラゴン族 4000 / 3000 40円
メインデッキ 最低構築金額 2971円

お試しドロー

お試しドロー(5枚) 追加ドロー(+1枚) お試しドロー(5枚×8)
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。


関連デッキ

■青眼(ブルーアイズ)カテゴリの他のデッキレシピ
2025-04-20 【マハ・サイバー青眼
2025-04-17 【儀式青眼
2025-04-02 【メタル化青眼
2025-03-12 【灰滅…青眼と手を組んだってヨ
2025-02-14 【鹿児島市の最強の原石青眼
2025-01-23 【ドローテスト儀式青眼
2024-11-10 【ドローテスト【青眼の白龍】2024/11
2024-09-29 【ドラグーン・オブ・ブルーアイズ
2024-09-25 【究極竜魔導師ブルーアイズ
2024-09-14 【俺の最強の青眼白き森
2024-09-12 【原石青眼
2024-09-09 【新星ブルーアイズ
2024-09-08 【新たなる青眼
2024-09-08 【新たな力得し青眼龍
2024-09-07 【俺様の最強の青眼
青眼(ブルーアイズ)のデッキレシピをすべて見る▼

デッキ採用カード一覧

▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(33種) ▼
閲覧数 6709 評価回数 1 評価 3 ブックマーク数 0

更新情報 - NEW -


Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
Amazonバナー 駿河屋バナー 楽天バナー Yahoo!ショッピングバナー
遊戯王カードリスト・評価・オリカ