交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
社長リスペクトで大会に勝ちたい デッキレシピ・デッキ紹介 (そうじ☆屋さん 投稿日時:2016/10/02 20:39)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【青眼(ブルーアイズ)】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン》 | |
運用方法 | |
映画を見て再び社長へのリスペクトがわいてきたので、映画で社長が使っていたカオスマックスを中心に、「ディープアイズ」「真究極の青眼」の計3体のエースモンスターを出せるようなデッキです。目標はこの3体を出せるギミックを残したまま大会で結果を残せるようなデッキ。やはり社長こそ最強だと証明したいんです。 ちなみに最近は大会は全く出ていないのですが、いろいろネットとかで調べて考えたサイドデッキが以下の通りです。 《海亀壊獣ガメシエル》×3 採用理由:封殺型のデッキに使える。 エフェクトヴェーラー×2 採用理由:まだ未発売のパックから出てくる十二獣が環境入りの可能性があるといわれているので、それに対しての対策になると思ったため。 《浮幽さくら》×3 採用理由:餅ガエルとABCを殺すため。一応ミラーマッチにも使える? AOJサイクルリーダー×3 採用理由:ABCや青眼とのミラーマッチに。DDクロウに変えてもよかったかな? タイフーン×3 採用理由:ペンデュラムデッキに。 ブラックホール 採用理由:単純にパワーカードは強いと思ったため。 一応真剣に考えたのですが、大会などの経験は圧倒的に少ないためにいまいち自信がもてないので、いろいろアドバイスをいただけると幸いです。それではよろしくお願いします。 |
|
強み・コンボ | |
カオスマックス、真究極嫁、ダークマターで1killを普通に狙える。 | |
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
そうじ☆屋さん ( 全101件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
かめ 「伝説の白石も入れれば白石を落とした後の旋律でのサーチは亜白とカオスのセットとなり余裕で両方特殊召喚できるのではないかと思います。そうすると亜白を2枚にしても問題ないでしょう。 」(2017-07-01 14:42 #2c6ad)
メインデッキ (19種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (8種・18枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | 《青眼の白龍》 | 光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 50円 | |
1 | 《ディープアイズ・ホワイト・ドラゴン》 | 光 | 10 | ドラゴン族 | 0000 / 0000 | 20円 | |
3 | 《青眼の亜白龍》 | 光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 20円 | |
3 | 《マンジュ・ゴッド》 | 光 | 4 | 天使族 | 1400 / 1000 | 50円 | |
3 | 《青き眼の賢士》 | 光 | 1 | 魔法使い族 | 0000 / 1500 | 10円 | |
2 | 《太古の白石》 | 光 | 1 | ドラゴン族 | 0600 / 0500 | 20円 | |
1 | 《エフェクト・ヴェーラー》 | 光 | 1 | 魔法使い族 | 0000 / 0000 | 70円 | |
2 | 《ブルーアイズ・カオス・MAX・ドラゴン》 | 闇 | 8 | ドラゴン族 | 4000 / 0000 | 25円 | |
魔法 (9種・20枚) | |||||||
3 | 《トレード・イン》 | - | - | - | - | 30円 | |
1 | 《ハーピィの羽根帚》 | - | - | - | - | 40円 | |
1 | 《龍の鏡》 | - | - | - | - | 60円 | |
2 | 《調和の宝札》 | - | - | - | - | 10円 | |
3 | 《復活の福音》 | - | - | - | - | 28円 | |
3 | 《ドラゴン・目覚めの旋律》 | - | - | - | - | 11円 | |
3 | 《皆既日蝕の書》 | - | - | - | - | 10円 | |
1 | 《カオス・フォーム》 | - | - | - | - | 20円 | |
3 | 《高等儀式術》 | - | - | - | - | 60円 | |
罠 (2種・2枚) | |||||||
1 | 《次元障壁》 | - | - | - | - | 30円 | |
1 | 《虚無空間》 | - | - | - | - | 30円 | |
エクストラデッキ (13種・15枚) | |||||||
2 | 《真青眼の究極竜》 | 光 | 12 | ドラゴン族 | 4500 / 3800 | 30円 | |
1 | 《青眼の双爆裂龍》 | 光 | 10 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 25円 | |
1 | 《ABC-ドラゴン・バスター》 | 光 | 8 | 機械族 | 3000 / 2800 | 10円 | |
1 | 《蒼眼の銀龍》 | 光 | 9 | ドラゴン族 | 2500 / 3000 | 20円 | |
2 | 《青眼の精霊龍》 | 光 | 9 | ドラゴン族 | 2500 / 3000 | 25円 | |
1 | 《閃珖竜 スターダスト》 | 光 | 8 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 650円 | |
1 | 《月華竜 ブラック・ローズ》 | 光 | 7 | ドラゴン族 | 2400 / 1800 | 780円 | |
1 | 《No.95 ギャラクシーアイズ・ダークマター・ドラゴン》 | 闇 | 9 | ドラゴン族 | 4000 / 0000 | 70円 | |
1 | 《銀河眼の光波竜》 | 光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 19円 | |
1 | 《No.62 銀河眼の光子竜皇》 | 光 | 8 | ドラゴン族 | 4000 / 3000 | 40円 | |
1 | 《No.38 希望魁竜タイタニック・ギャラクシー》 | 光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 298円 | |
1 | 《ギャラクシーアイズ FA・フォトン・ドラゴン》 | 光 | 8 | ドラゴン族 | 4000 / 3500 | 50円 | |
1 | 《餅カエル》 | 水 | 2 | 水族 | 2200 / 0000 | 50円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 3309円 |
お試しドロー
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■青眼(ブルーアイズ)カテゴリの他のデッキレシピ
2025-01-23 【ドローテスト儀式青眼】
2024-11-10 【ドローテスト【青眼の白龍】2024/11】
2024-09-29 【ドラグーン・オブ・ブルーアイズ】
2024-09-25 【究極竜魔導師ブルーアイズ】
2024-09-14 【俺の最強の青眼白き森】
2024-09-12 【原石青眼】
2024-09-09 【新星ブルーアイズ】
2024-09-08 【新たなる青眼】
2024-09-08 【新たな力得し青眼龍】
2024-09-07 【俺様の最強の青眼】
2024-08-02 【最強ブルーアイズデッキ(デモンスミスドラゴンマギア)】
2024-07-28 【【2016】世界大会優勝デッキ【ブルーアイズ】】
2024-07-09 【白き龍・union】
2024-05-30 【覇王究極竜魔導師】
2024-05-03 【純構築⭐︎青眼】
青眼(ブルーアイズ)のデッキレシピをすべて見る▼
2025-01-23 【ドローテスト儀式青眼】
2024-11-10 【ドローテスト【青眼の白龍】2024/11】
2024-09-29 【ドラグーン・オブ・ブルーアイズ】
2024-09-25 【究極竜魔導師ブルーアイズ】
2024-09-14 【俺の最強の青眼白き森】
2024-09-12 【原石青眼】
2024-09-09 【新星ブルーアイズ】
2024-09-08 【新たなる青眼】
2024-09-08 【新たな力得し青眼龍】
2024-09-07 【俺様の最強の青眼】
2024-08-02 【最強ブルーアイズデッキ(デモンスミスドラゴンマギア)】
2024-07-28 【【2016】世界大会優勝デッキ【ブルーアイズ】】
2024-07-09 【白き龍・union】
2024-05-30 【覇王究極竜魔導師】
2024-05-03 【純構築⭐︎青眼】
青眼(ブルーアイズ)のデッキレシピをすべて見る▼
■そうじ☆屋さんの他のデッキレシピ
2016-10-12 【新規入り古代の機械試作】
2016-10-12 【バスブレ魔術師メモ】
2016-10-06 【餅ガエル入りブラマジ】
2016-10-05 【試作磁石の戦士】
2016-10-05 【試作古代の機械(究極巨人1kill型)】
2016-10-05 【闇軸冥界の宝札(魔導プルート採用型)】
2016-10-05 【ラウンチ入りRRデッキ】
2016-10-05 【シン・スキドレグレイドル壊獣】
2016-10-05 【見習いトゥーン】
2016-10-05 【進化した最強ドラゴンの力!その身にry】
2016-10-05 【マハード、見習い採用型ブラマジ】
2016-10-05 【試作バスブレデッキ。アド求む。】
2016-10-05 【デューザが安くなってたので作ってみた】
2016-10-05 【リゾネ要素ありSR】
2016-09-30 【融合青眼(アルティメット・バースト採用)】
すべて見る▼
2016-10-12 【新規入り古代の機械試作】
2016-10-12 【バスブレ魔術師メモ】
2016-10-06 【餅ガエル入りブラマジ】
2016-10-05 【試作磁石の戦士】
2016-10-05 【試作古代の機械(究極巨人1kill型)】
2016-10-05 【闇軸冥界の宝札(魔導プルート採用型)】
2016-10-05 【ラウンチ入りRRデッキ】
2016-10-05 【シン・スキドレグレイドル壊獣】
2016-10-05 【見習いトゥーン】
2016-10-05 【進化した最強ドラゴンの力!その身にry】
2016-10-05 【マハード、見習い採用型ブラマジ】
2016-10-05 【試作バスブレデッキ。アド求む。】
2016-10-05 【デューザが安くなってたので作ってみた】
2016-10-05 【リゾネ要素ありSR】
2016-09-30 【融合青眼(アルティメット・バースト採用)】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(32種) ▼
閲覧数 | 4508 | 評価回数 | 1 | 評価 | 10 | ブックマーク数 | 1 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/03 14:30 評価 10点 《ヌメロン・ネットワーク》「《ヌメロン》というテーマの全てを…
- 02/03 14:20 評価 10点 《死霊王 ドーハスーラ》「 新アンデストラクの中で断トツ桁違い…
- 02/03 13:37 評価 7点 《邪神機-獄炎》「 この漢字を『ダークネスギア』と読むのは、流…
- 02/03 13:18 評価 5点 《真紅眼の不死竜》「 《真紅眼の黒竜》が《アンデットワールド》…
- 02/03 12:59 評価 10点 《馬頭鬼》「 《牛頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:49 評価 10点 《牛頭鬼》「 《馬頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:12 評価 7点 《屍界塔フィニステラ》「ランク10を出したいデッキを作る時にとり…
- 02/03 12:06 評価 8点 《ティスティナの戯れ》「ほとんど2枚初動でお馴染みティスティナ…
- 02/03 09:13 評価 7点 《ボルテック・バイコーン》「チームユニコーンの使う3種のお馬さ…
- 02/03 08:42 SS 第61話:星の炎麗蝶
- 02/03 02:46 評価 9点 《影霊の翼 ウェンディ》「おろ埋などで場にシャドールを供給でき…
- 02/03 02:42 デッキ サイバー・ホープ
- 02/03 02:01 評価 9点 《融合再生機構》「このカード単体では何もできないため事故率が上…
- 02/03 01:23 評価 9点 《サクリボー》「アザミナデッキを作ろうと思ったとき、何か相性い…
- 02/03 01:01 評価 10点 《BBS》「ARG☆Sデッキを使ってるなら必須のカードです 」
- 02/03 00:56 評価 7点 《聖なる影 ケイウス》「さんざんな評価を受けているカードですが.…
- 02/03 00:25 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:19 評価 8点 《タイフーン》「オルターガイストのサイドデッキでは拮抗勝負に継…
- 02/03 00:13 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 02/03 00:12 評価 10点 《森羅の守神 アルセイ》「ドラグマシャドールデッキに一枚入れて…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。