交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
AFジャックドール【神智】 デッキレシピ・デッキ紹介 (subemuiさん 投稿日時:2016/06/03 17:44)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【シャドール】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《アーティファクトの神智》 | |
運用方法 | |
フリー不向き AF バッ《クジャック》 シャドール ユウシ 簡易を組み合わせたデッキです ■流れ ①バッ《クジャック》で神智をセットして妨害 影依ミドラで特殊召喚封じ ②ランク5,開闢でライフを削る ■ポイント 略語: 嘆き…《悪魔の嘆き》 このデッキの強み バッ《クジャック》で神智を持ってこられる 影依ミドラで特殊召喚を封じられる 《悪魔の嘆き》で相手の墓地利用を妨害できる 開闢が強い バッ《クジャック》のために通常罠が14枚入っています ■説明1 【AF】神智3 デスサイズ2 神智が強い 【シャドール】影依3 ドラゴン ビースト ファルコン モンスターは計3枚 ファルコンは素引きしても使いやすい 【ジャック】嘆き3 バッ《クジャック》2 デッキの上から3枚のうちに通常罠かシャドールが1枚でもあればアドを取れる 【天キユウシ】天キ3 ユウシ カウスト ユウシは1体除去しつつ戦闘ダメージを与えるとアドを取れる カウストはデスサイズ簡易と合わせてプレアデスになれる 【簡易】簡易3 サクリ カオスウィザード パンツァー サクリ 1体除去しつつレベル1を特殊召喚できる バッ《クジャック》と合わせてランク1になれる カオスウィザード ユウシ,《ライオウ》と合わせてランク4になれる パンツァー デスサイズカウストと合わせてプレアデスになれる 他ミドラーシュを落として《影依融合》を回収することも可能 ■説明2 開闢 強い マスマティ おろ埋 バッ《クジャック》を落とせる シャドールドラゴンを落として相手の永続罠を割れる 《ライオウ》2 召喚権が余るので採用 ブレスル3 神風3 脱出2 通常罠 神風はAFのおかげで割られにくい プレアデス ヴォルカグーン フリーランサー フォートレス ランク5 ビュート リセットは強い 姫芽宮ダウナード ジャック+簡易で出せる 期待値はまあまあ高め |
|
強み・コンボ | |
バッ《クジャック》で神智を持ってこれる ミドラで特殊召喚を封じられる 嘆きで相手の墓地利用を妨害できる 開闢が強い |
|
弱点・課題点 | |
バッ《クジャック》の効果を活かすために通常罠を多く入れる必要がある 嘆きが相手のデッキタイプに依存 |
|
カスタマイズポイント | |
《死者蘇生》 通告警告 シェキナーガ 7シンクロ (ADSで回したい方は https://ocg.xpg.jp/ds/4ksl) (一応のブログ http://subemui2.hatenablog.com) |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
subemuiさん ( 全43件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (21種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (11種・15枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | 戦士族 | 3000 / 2500 | 50円 | |
2 | ![]() |
光 | 5 | 天使族 | 2200 / 0900 | 80円 | |
1 | ![]() |
闇 | 5 | 魔法使い族 | 2200 / 1700 | 120円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 獣戦士族 | 1800 / 0700 | 29円 | |
1 | ![]() |
炎 | 4 | 獣戦士族 | 1600 / 1200 | 30円 | |
2 | ![]() |
光 | 4 | 雷族 | 1900 / 0800 | 80円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 魔法使い族 | 1900 / 0000 | 50円 | |
1 | ![]() |
地 | 3 | 魔法使い族 | 1500 / 0500 | 35円 | |
1 | ![]() |
闇 | 2 | 魔法使い族 | 0600 / 1400 | 30円 | |
2 | ![]() |
地 | 2 | 昆虫族 | 0500 / 0200 | 95円 | |
2 | ![]() |
闇 | 1 | 悪魔族 | 0000 / 0000 | 24円 | |
魔法 (5種・11枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 38円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 48円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 60円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
罠 (5種・14枚) | |||||||
3 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 60円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 1円 | |
エクストラデッキ (14種・15枚) | |||||||
2 | ![]() |
闇 | 5 | 魔法使い族 | 2200 / 0800 | 30円 | |
1 | ![]() |
光 | 5 | 機械族 | 1000 / 2600 | 15円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 魔法使い族 | 1300 / 1100 | 50円 | |
1 | ![]() |
闇 | 1 | 魔法使い族 | 0000 / 0000 | 15円 | |
1 | ![]() |
風 | 7 | ドラゴン族 | 2600 / 2100 | 150円 | |
1 | ![]() |
水 | 6 | 戦士族 | 2200 / 1600 | 15円 | |
1 | ![]() |
炎 | 5 | 恐竜族 | 2500 / 1000 | 20円 | |
1 | ![]() |
闇 | 5 | 魚族 | 2400 / 1800 | 24円 | |
1 | ![]() |
光 | 5 | 戦士族 | 2500 / 1500 | 30円 | |
1 | ![]() |
水 | 5 | 恐竜族 | 2000 / 2500 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 魔法使い族 | 2100 / 0200 | 30円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 岩石族 | 2000 / 2000 | 280円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 悪魔族 | 1900 / 0000 | 38円 | |
1 | ![]() |
光 | 1 | 植物族 | 1800 / 0100 | 90円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2636円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■シャドールカテゴリの他のデッキレシピ
2023-01-14 【純シャドール40】
2022-10-23 【芝刈り召喚シャドールinカルテシア】
2022-07-13 【[MD] 召喚シャドール】
2022-06-21 【教導デスピア落胤召喚シャドール(作成中)】
2022-04-26 【フルモンだって融合がしたい!】
2022-04-24 【壱世壊に蠢く堕影】
2022-04-16 【シャドールtドラグマデスピア】
2022-02-27 【Howto召喚シャドール(マスデュエ向き】
2022-02-08 【芝刈り恐竜召喚シャドール】
2021-09-05 【人形に宿る悪しき影】
2021-08-28 【サバティエルワンショット】
2021-07-16 【マギストスシャドール】
2021-05-10 【ドラグマデスピアシャドール】
2021-04-25 【ハイランダー(デスピア型)】
2021-04-25 【ハイランダー】
シャドールのデッキレシピをすべて見る▼
2023-01-14 【純シャドール40】
2022-10-23 【芝刈り召喚シャドールinカルテシア】
2022-07-13 【[MD] 召喚シャドール】
2022-06-21 【教導デスピア落胤召喚シャドール(作成中)】
2022-04-26 【フルモンだって融合がしたい!】
2022-04-24 【壱世壊に蠢く堕影】
2022-04-16 【シャドールtドラグマデスピア】
2022-02-27 【Howto召喚シャドール(マスデュエ向き】
2022-02-08 【芝刈り恐竜召喚シャドール】
2021-09-05 【人形に宿る悪しき影】
2021-08-28 【サバティエルワンショット】
2021-07-16 【マギストスシャドール】
2021-05-10 【ドラグマデスピアシャドール】
2021-04-25 【ハイランダー(デスピア型)】
2021-04-25 【ハイランダー】
シャドールのデッキレシピをすべて見る▼
■subemuiさんの他のデッキレシピ
2016-10-05 【ファーニマルメタル 【楽しい!】】
2016-09-23 【ファーニマルHERO 【★6】】
2016-09-23 【リゾネ炎星 【試作】】
2016-09-23 【アンデシンクロ 【ユニゾンなし】】
2016-09-13 【ディアボHERO【速攻】】
2016-09-04 【魔装ドリアード【安定型】】
2016-09-01 【SR幻影シャドール影霊衣メタフォ】
2016-08-29 【SR超量リゾネ【楽しい】】
2016-08-29 【SRリゾネ竜星メタフォ【楽しい】】
2016-08-29 【SRアライブダーク【試作】】
2016-08-11 【※瑚之龍HERO【3200円】】
2016-07-28 【SRリゾネ【ライジングアビス】】
2016-07-07 【※魔装ブリリフュージョニスト【安い】】
2016-07-04 【リゾネ神託竜星メタフォ】
2016-07-01 【ガエル【餅】】
すべて見る▼
2016-10-05 【ファーニマルメタル 【楽しい!】】
2016-09-23 【ファーニマルHERO 【★6】】
2016-09-23 【リゾネ炎星 【試作】】
2016-09-23 【アンデシンクロ 【ユニゾンなし】】
2016-09-13 【ディアボHERO【速攻】】
2016-09-04 【魔装ドリアード【安定型】】
2016-09-01 【SR幻影シャドール影霊衣メタフォ】
2016-08-29 【SR超量リゾネ【楽しい】】
2016-08-29 【SRリゾネ竜星メタフォ【楽しい】】
2016-08-29 【SRアライブダーク【試作】】
2016-08-11 【※瑚之龍HERO【3200円】】
2016-07-28 【SRリゾネ【ライジングアビス】】
2016-07-07 【※魔装ブリリフュージョニスト【安い】】
2016-07-04 【リゾネ神託竜星メタフォ】
2016-07-01 【ガエル【餅】】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(35種) ▼
閲覧数 | 2378 | 評価回数 | 1 | 評価 | 10 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/14 02:42 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/14 02:16 評価 10点 《シューティング・スター・ドラゴン》「《憑依装着-エリア》な…
- 04/14 01:21 掲示板 オリカコンテスト(R)計画処
- 04/14 00:27 評価 1点 《水陸両用バグロス Mk-11》「水陸両用ロボット 海がないと…
- 04/14 00:18 評価 1点 《肆世壊の継承》「場のスケアクローを3体生贄にして《パルス・ボ…
- 04/14 00:09 評価 1点 《標本の閲覧》「手札の「化石融合-フォッシル・フュージョン」を…
- 04/14 00:01 評価 1点 《ヌメロン・ストーム》「ヌメロニアスが場に存在する時にのみ発動…
- 04/13 23:56 評価 1点 《Ai-SHOW》「リンク3以上の@イグニスターが存在する時に…
- 04/13 23:41 評価 1点 《罪宝合戦》「罪宝が環境に多数居た時ですら使われなかったメタカ…
- 04/13 23:30 評価 1点 《ペンデュラム・ペンダント》「実質サーチサルベージの為に異様に…
- 04/13 20:55 評価 9点 《アロマセラフィ-アンゼリカ》「総合評価:サーチ後に回復し、そ…
- 04/13 20:42 評価 9点 《アロマリリス-マグノリア》「総合評価:《アロマブレンド》で展…
- 04/13 20:41 評価 10点 《ハーピィの羽根帚》「バック除去はこいつと大嵐、ライストと今…
- 04/13 20:28 評価 8点 《アロマージ-ローリエ》「総合評価:《アロマセラフィ-ジャスミ…
- 04/13 20:22 評価 8点 《アロマセラフィ-スイート・マジョラム》「総合評価:《恵みの風…
- 04/13 20:21 評価 4点 《緊急アポート》「シンプルな帰還で一見強そうに見えるが、だった…
- 04/13 20:18 デッキ LLスネークアイ
- 04/13 20:03 評価 10点 《悪魔の聲》「設定画のどうみても苦労人ポジどおりなヴァルモニ…
- 04/13 19:57 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/13 17:30 評価 9点 《聖なる薊花》「1枚でいい。 レベル4につきと言っておきながら…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



