交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
俺のガガガとSinがグスタフすぎる デッキレシピ・デッキ紹介 (アイゼンさん 投稿日時:2013/01/21 13:23)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【Sin(シン)】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》 | |
運用方法 | |
カイザーとクラークを活躍させるため、マジシャン&ガールコンビには出来ないグスタフ召喚に重点をおいたデッキです。Sinモンスターの圧倒的パワーで攻め、それを除去して疲弊しきった相手にカイザーとクラークをだし、レベルを変更してエクシーズ。グスタフの一撃をおみまいします。お触れで相手のトラップを完封することにより安全に展開しやすくダメージ作業が捗ります。ガードナーやエディアで守り次のターンにカイザーやSinモンスターでエクシーズ召喚もできます。 | |
強み・コンボ | |
とにかくSinモンスターによる圧倒的パワーとカイザー&クラークによる変幻自在のエクシーズ召喚が魅力です。グスタフを出してもあまり旨みがないときはSinモンスターと並べジャイアントキラーやエネアードで場を破壊してからSinモンスターで攻撃したり、クラーク、カイザーが戦士族という点を利用しエクスカリバーやブレイドハートでSinモンスターの直接攻撃と同等のダメージを与えることも可能です。また歯車街によりフィールド魔法を破壊されても《古代の機械巨竜》で場を維持できる。そしてこのデッキの隠された切り札として存在してるのがSinトゥルースドラゴンです。いきなり出てきて引導を渡すこともしばしばです。 | |
弱点・課題点 | |
最大の弱点は手札事故。クラークとかカイザーいないとき来てもただの壁です^^ あとSinモンスターもフィールド魔法がないときは使えませんが、最悪自壊してカイザーのレベル変更のコストにすることなら出来ます。またSinには他の自分のモンスターが攻撃できないという最悪のデメリットがあるので壁を出されて遅延されて逆転されることも。その対策としてメテオストライクとアームズホールを採用しています。後は特殊召喚封じや墓地の高レベルモンスターを主にコストとして使うので除外にも弱いです。 |
|
カスタマイズポイント | |
このデッキの最大のウリはやはりパワー負けしにくい圧倒的攻撃力。なのでその底上げとして偉大魔獣ガーゼット等いいかも知れません。Sinトゥルースをリリースすればその攻撃力は何と1万を超えてほとんどのモンスターは手も足もでません。またいろいろとレベル変更の調整が効くのでエクストラデッキのモンスターもいろいろといじることも可能。うまくいけばグスタフ以上に出しにくいギャラクシーデストロイヤーもだせちゃうかも。 | |
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
アイゼンさん ( 全1件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (21種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (10種・20枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
1 | ![]() |
闇 | 12 | ドラゴン族 | 5000 / 5000 | 20円 | |
3 | ![]() |
闇 | 10 | 機械族 | 4000 / 2800 | 120円 | |
1 | ![]() |
光 | 10 | ドラゴン族 | 4000 / 0000 | 19円 | |
1 | ![]() |
闇 | 10 | ドラゴン族 | 4000 / 0000 | 20円 | |
2 | ![]() |
闇 | 10 | 悪魔族 | 000? / 000? | 11円 | |
2 | ![]() |
闇 | 8 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 28円 | |
2 | ![]() |
地 | 8 | 機械族 | 3000 / 2000 | 20円 | |
2 | ![]() |
地 | 4 | 戦士族 | 1500 / 2000 | 20円 | |
3 | ![]() |
地 | 3 | 戦士族 | 1800 / 0600 | 10円 | |
3 | ![]() |
地 | 2 | 戦士族 | 0400 / 0800 | 20円 | |
魔法 (10種・18枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 19円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 110円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 25円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
罠 (1種・2枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
エクストラデッキ (11種・15枚) | |||||||
3 | ![]() |
光 | 10 | 機械族 | 4000 / 2800 | 50円 | |
2 | ![]() |
風 | 8 | ドラゴン族 | 2500 / 2000 | 25円 | |
2 | ![]() |
地 | 10 | 機械族 | 3000 / 3000 | 22円 | |
1 | ![]() |
光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2400 | 15円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | 機械族 | 1500 / 2500 | 30円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | アンデット族 | 4500 / 1000 | 280円 | |
1 | ![]() |
光 | 4 | 戦士族 | 2000 / 2000 | 80円 | |
1 | ![]() |
風 | 4 | 戦士族 | 2200 / 1000 | 50円 | |
1 | ![]() |
闇 | 4 | 悪魔族 | 1800 / 2300 | 29円 | |
1 | ![]() |
炎 | 3 | 機械族 | 1500 / 2100 | 18円 | |
1 | ![]() |
地 | 2 | 岩石族 | 0500 / 1800 | 1円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 1804円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■Sin(シン)カテゴリの他のデッキレシピ
2025-02-24 【Sin入りの列車】
2024-12-01 【Sinシンクロ】
2024-05-15 【今更Sin】
2021-05-01 【遊星たちの力を借りたSin】
2021-04-06 【あらゆる次元のドラゴン】
2020-12-22 【勝手にするなっ!】
2020-12-11 【Sinパラダイム・ドラゴン/クロニクル】
2020-11-06 【ー】
2020-10-25 【パラドックスデッキ】
2020-07-09 【Sin (パラダイムドラゴン入)】
2020-06-28 【Sin決闘竜 ジャンクドッペル】
2020-06-26 【俺流Sin】
2020-06-24 【HSinR】
2020-06-23 【是、Sinの破壊剣】
2020-06-21 【数え切れぬ罪~Sinデッキ~】
Sin(シン)のデッキレシピをすべて見る▼
2025-02-24 【Sin入りの列車】
2024-12-01 【Sinシンクロ】
2024-05-15 【今更Sin】
2021-05-01 【遊星たちの力を借りたSin】
2021-04-06 【あらゆる次元のドラゴン】
2020-12-22 【勝手にするなっ!】
2020-12-11 【Sinパラダイム・ドラゴン/クロニクル】
2020-11-06 【ー】
2020-10-25 【パラドックスデッキ】
2020-07-09 【Sin (パラダイムドラゴン入)】
2020-06-28 【Sin決闘竜 ジャンクドッペル】
2020-06-26 【俺流Sin】
2020-06-24 【HSinR】
2020-06-23 【是、Sinの破壊剣】
2020-06-21 【数え切れぬ罪~Sinデッキ~】
Sin(シン)のデッキレシピをすべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(32種) ▼
閲覧数 | 8426 | 評価回数 | 8 | 評価 | 72 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/19 01:27 評価 9点 《CNo.32 海咬龍シャーク・ドレイク・リバイス》「《バイス・…
- 04/19 01:17 評価 7点 《リンカーネイト・アンヴェイル・メイル》「《CNo.32 海咬龍…
- 04/19 00:49 評価 8点 《ヴァーチュ・ストリーム》「魚族・海竜族・水族版の《ゴッドバー…
- 04/19 00:33 掲示板 オリカコンテスト投票所
- 04/18 23:54 評価 6点 《アーマード・シャーク》「うーん自己特殊召喚効果持ちなら良かっ…
- 04/18 23:51 評価 8点 《ジェット・シャーク》「(2)の墓地肥やし効果が有用。 いろんな…
- 04/18 23:46 評価 7点 《エクシーズ・ポセイドン・スプラッシュ》「【シャーク】デッキで…
- 04/18 23:07 コンボ ゲーミング神聖球体で満たすL・G・D。千六百七十七万工房の新コンボ…
- 04/18 21:35 評価 10点 《トゥーン・ブラック・マジシャン》「総合評価:トゥーンの有用な…
- 04/18 20:55 評価 10点 《トリックスター・アクアエンジェル》「【トリックスター】でも…
- 04/18 20:51 評価 3点 《海晶乙女クラウンテイル》「事故要因でしかないので要らない子。…
- 04/18 20:49 評価 5点 《海晶乙女バシランリマ》「特に採用する理由のないカード。 強い…
- 04/18 20:46 評価 4点 《海晶乙女シースター》「手札から捨てる効果持ちで「1ターンに2…
- 04/18 20:42 評価 7点 《海晶乙女クリスタルハート》「強くはないんだけど完全耐性付与の…
- 04/18 20:40 評価 5点 《海晶乙女ワンダーハート》「当時基準でもビックリするぐらい弱い…
- 04/18 20:39 評価 8点 《海晶乙女の闘海》「テーマの核ではあるんだけど色々物足りないフ…
- 04/18 20:35 評価 1点 《海晶乙女グレート・バブル・リーフ》「返しのターンに出して除外…
- 04/18 20:31 評価 7点 《海晶乙女マンダリン》「デッキの枠が余っているなら1枚採用して…
- 04/18 20:24 評価 8点 《海晶乙女パスカルス》「1枚初動ではないが手札に他のマリンセス…
- 04/18 20:19 評価 8点 《海晶乙女スリーピーメイデン》「自己特殊召喚と破壊耐性付与が優…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。




」(2013-01-21 15:06 )
」(2013-01-21 15:12 )
」(2013-01-21 15:12 )
その気になればギャラクシー・デストロイヤーも出せそう 」(2013-01-21 15:29 )
《ガガガカイザー》か・・・なんか見直した。
正直、奈落はあえて弱点と言わないでおこう。デュエルは楽しんだもの勝ち!
《王宮のお触れ》も抜いてガンガン攻めてもいいくらい!
このデッキを弱く見る人もいるかもしれないが・・・
私は強いと思いますし、作ってみたいと思います。
※追記
《究極宝玉神 レインボー・ダーク・ドラゴン》では《Sin レインボー・ドラゴン》は出ません。おそらくケアレスミスでしょう。「究極宝玉神レインボー・ドラゴン」に直しておきましょう。 」(2013-01-21 19:45 )
はい、ギャラクシーでますよ。王宮のお触れとの相性は抜群ですしね(持ってないけど)。
実は聖杯にしてるのには理由があってですね、普通に相手の厄介なモンスター効果(ダムド、ダンセル等)を無効にするのはもちろんのこと聖杯にはヴェーラーには出来ない自分のモンスターの効果を無効にできます。何を無効にするかというともちろんSinモンスターですね。他のモンスターの拘束を解き放ち、隙あらばグスタフのバーン効果と合わせて1キルも狙ったりできます^^
レインボーダーク、迂闊でした修正しときますね。 」(2013-01-21 23:19 )
」(2013-02-23 23:24 )