交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
ヘルテントーチ デッキレシピ・デッキ紹介 (すげるんさん 投稿日時:2016/02/26 22:34)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【ファン・テーマ】~勝ちに拘らず、楽しもう! | |
キーカード | |
《トーチ・ゴーレム》 | |
運用方法 | |
ペンデュラムが嫌いで嫌いで好きすぎて好きすぎてヤりたくなりました。ペンデュラムってモンスター多くね??モンスター消せばいいんじゃね??から始まった遊戯王に喧嘩を売ったようなデッキを作ることにしました。 [デッキについて] いかにして《ヘル・テンペスト》と《トーチ・ゴーレム》を手札に加えられるかが鍵になります。 何十回とやった結果ですがあまり成功率は高くないところもあるので、だいぶ運任せなデッキにもなります。 代わりに成功した時みんなが笑顔になるようなことが起きますね!! [決闘に関して] 初手で決まらない場合のためのドローソースの活用やフェーダー、砂塵のバリア、《一時休戦》、スケゴなどの遅延カードでターンを繋ぎます。 (基本的にライフが5000削られると負けが確定に近いのでできるだけダメージを受けないようにしたいです。) [エクストラに関して] 実のところ大会に参加のためにメインにさくらを採用してるのでこうなっています。(EM竜剣士を消………ゴホン) 普段は、ワイアーム、ブラック・ミスト、セイントレア、姫芽宮、ホープ、ライトニングで十分です。 ホープに関してはフィールドにセットして残った《ネクロフェイス》と宮司などで出せるタイミングに出します。 [主な運用方法] ヘルテンペストが決まるまでの流れは上に書きましたが、ドローソースなどで手札に《ヘル・テンペスト》とラヴァゴ、もしくはトーチを加えることです。 それとともに遅延カードなどを手札に入れておくことも重要です。 また、遅延カードをうまく活用して自分のライフを3001以上を維持すること。 ヘルテントーチが決まったあとは宮司、《ネクロフェイス》の効果を発動。チェーン順番は宮司を最後にした方が理想。 宮司の表側破壊で押し付けた、トーチやラヴァゴの破壊、Pゾーンの破壊(ペンデュラムの場合モンスターが残る可能性があるのでできるだけ芽を積む) また、《ネクロフェイス》での5枚追加除外で残りデッキの圧縮(相手の)でデッキ切れ、もしくはダイナマイトの肥やし(27枚除外されている場合8100のダメージで確定1) また、エンドフェイズの偵察機の特殊召喚 自分ターンで決めた場合、自分ターン終了時に攻撃表示で出るため相手フィールド、手札にモンスターが残った場合注意。 相手ターンに決めてエンドフェイズ特殊、自分ターンエクシーズが理想ですが、デッキを知らない人(マッチ1戦目)にしか通らないのであまり勧めません。 大体はこのような形です。 |
|
強み・コンボ | |
強みはこのコンボが決まればほぼ確定で勝ちなことです。 |
|
弱点・課題点 | |
弱点や課題点としてはライフが3000以下になった際にデッキが動けなくなることです。 |
|
カスタマイズポイント | |
弱点と課題点のとおりライフが足りない場合があるのでライフ回復などの要素の追加。 私としては、デッキとして採用するのは重いのでしませんでしたが入れる枠がある際は良いかと。 |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
すげるんさん ( 全14件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (19種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (7種・15枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
2 | 《溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム》 | 炎 | 8 | 悪魔族 | 3000 / 2500 | 10円 | |
3 | 《トーチ・ゴーレム》 | 闇 | 8 | 悪魔族 | 3000 / 0300 | 30円 | |
2 | 《不知火の宮司》 | 炎 | 4 | アンデット族 | 1500 / 0000 | 30円 | |
1 | 《ネクロフェイス》 | 闇 | 4 | アンデット族 | 1200 / 1800 | 130円 | |
3 | 《異次元の偵察機》 | 闇 | 2 | 機械族 | 0800 / 1200 | 20円 | |
1 | 《メタモルポット》 | 地 | 2 | 岩石族 | 0700 / 0600 | 10円 | |
3 | 《バトルフェーダー》 | 闇 | 1 | 悪魔族 | 0000 / 0000 | 15円 | |
魔法 (10種・19枚) | |||||||
2 | 《強欲で謙虚な壺》 | - | - | - | - | 110円 | |
1 | 《手札抹殺》 | - | - | - | - | 15円 | |
1 | 《ハーピィの羽根帚》 | - | - | - | - | 40円 | |
1 | 《一時休戦》 | - | - | - | - | 10円 | |
3 | 《成金ゴブリン》 | - | - | - | - | 28円 | |
1 | 《ブラック・ホール》 | - | - | - | - | 130円 | |
2 | 《融合》 | - | - | - | - | 20円 | |
3 | 《手札断殺》 | - | - | - | - | 29円 | |
2 | 《スケープ・ゴート》 | - | - | - | - | 10円 | |
3 | 《ヘル・テンペスト》 | - | - | - | - | 80円 | |
罠 (2種・6枚) | |||||||
3 | 《D.D.ダイナマイト》 | - | - | - | - | 45円 | |
3 | 《砂塵のバリア -ダスト・フォース-》 | - | - | - | - | 30円 | |
エクストラデッキ (14種・15枚) | |||||||
2 | 《始祖竜ワイアーム》 | 闇 | 9 | ドラゴン族 | 2700 / 2000 | 30円 | |
1 | 《剛竜剣士ダイナスターP》 | 水 | 8 | ドラゴン族 | 2000 / 2950 | 30円 | |
1 | 《爆竜剣士イグニスターP》 | 炎 | 8 | ドラゴン族 | 2850 / 0000 | 39円 | |
1 | 《ナチュル・ビースト》 | 地 | 5 | 獣族 | 2200 / 1700 | 10円 | |
1 | 《No.38 希望魁竜タイタニック・ギャラクシー》 | 光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 298円 | |
1 | 《サイバー・ドラゴン・インフィニティ》 | 光 | 6 | 機械族 | 2100 / 1600 | 19円 | |
1 | 《SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング》 | 光 | 5 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 220円 | |
1 | 《サイバー・ドラゴン・ノヴァ》 | 光 | 5 | 機械族 | 2100 / 1600 | 20円 | |
1 | 《ラヴァルバル・チェイン》 | 炎 | 4 | 海竜族 | 1800 / 1000 | 30円 | |
1 | 《No.106 巨岩掌ジャイアント・ハンド》 | 地 | 4 | 岩石族 | 2000 / 2000 | 350円 | |
1 | 《No.39 希望皇ホープ》 | 光 | 4 | 戦士族 | 2500 / 2000 | 25円 | |
1 | 《神騎セイントレア》 | 光 | 2 | 獣戦士族 | 2000 / 0000 | 25円 | |
1 | 《No.96 ブラック・ミスト》 | 闇 | 2 | 悪魔族 | 0100 / 1000 | 100円 | |
1 | 《森羅の姫芽宮》 | 光 | 1 | 植物族 | 1800 / 0100 | 180円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2932円 |
お試しドロー
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■すげるんさんの他のデッキレシピ
2017-08-06 【魔導召喚獣メタファイズ】
2017-02-04 【真竜十二獣】
2017-01-28 【便乗エクゾ】
2017-01-26 【魔術の道に落ちたな(確信)魔術師デッキ】
2017-01-24 【十二召喚獣】
2016-12-30 【炎皇kozmo】
2016-12-26 【十二獣マドルチェ】
2016-11-08 【メタルフォーゼ】
2016-11-01 【おい……デュエルなんてやめて花札しろ】
2016-11-01 【星輝士・星因士】
2016-10-24 【覇王聖刻龍ーツィオルキンー】
2016-03-05 【ブンボーグ】
2016-01-09 【BFーブラックフェザー】
すべて見る▼
2017-08-06 【魔導召喚獣メタファイズ】
2017-02-04 【真竜十二獣】
2017-01-28 【便乗エクゾ】
2017-01-26 【魔術の道に落ちたな(確信)魔術師デッキ】
2017-01-24 【十二召喚獣】
2016-12-30 【炎皇kozmo】
2016-12-26 【十二獣マドルチェ】
2016-11-08 【メタルフォーゼ】
2016-11-01 【おい……デュエルなんてやめて花札しろ】
2016-11-01 【星輝士・星因士】
2016-10-24 【覇王聖刻龍ーツィオルキンー】
2016-03-05 【ブンボーグ】
2016-01-09 【BFーブラックフェザー】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(33種) ▼
閲覧数 | 5656 | 評価回数 | 4 | 評価 | 40 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/04 00:11 評価 10点 《おろかな副葬》「《月光》デッキにとっては初動札となる1枚。 …
- 02/04 00:00 コンプリート評価 クリムゾン・ノヴァさん ⭐ストラクチャーデッキR-アンデットワ…
- 02/03 23:27 評価 7点 《No.6 先史遺産アトランタル》「ワンキルデッキのお供に使われ…
- 02/03 23:13 評価 10点 《超弩級砲塔列車グスタフ・マックス》「レベル10に高すぎる展開…
- 02/03 22:55 デッキ デモンスミスアザミナギャラクシー
- 02/03 22:13 評価 10点 《刻まれし魔の大聖棺》「 遂にMDで【《デモンスミス》】1式…
- 02/03 22:11 評価 10点 《魔を刻むデモンスミス》「2025/02/06よりマスターデュエルに来…
- 02/03 22:08 評価 10点 《花札衛-柳-》「 花札衛モンスターの中では飛び抜けて癖が少な…
- 02/03 21:20 SS 29話 黒泉VSDG Ⅰ
- 02/03 21:01 一言 私のカード評価に参考になったと評価していただいている方々。誠にあり…
- 02/03 14:30 評価 10点 《ヌメロン・ネットワーク》「《ヌメロン》というテーマの全てを…
- 02/03 14:20 評価 10点 《死霊王 ドーハスーラ》「 新アンデストラクの中で断トツ桁違い…
- 02/03 13:37 評価 7点 《邪神機-獄炎》「 この漢字を『ダークネスギア』と読むのは、流…
- 02/03 13:18 評価 5点 《真紅眼の不死竜》「 《真紅眼の黒竜》が《アンデットワールド》…
- 02/03 12:59 評価 10点 《馬頭鬼》「 《牛頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:49 評価 10点 《牛頭鬼》「 《馬頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:12 評価 7点 《屍界塔フィニステラ》「ランク10を出したいデッキを作る時にとり…
- 02/03 12:06 評価 8点 《ティスティナの戯れ》「ほとんど2枚初動でお馴染みティスティナ…
- 02/03 09:13 評価 7点 《ボルテック・バイコーン》「チームユニコーンの使う3種のお馬さ…
- 02/03 08:42 SS 第61話:星の炎麗蝶
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。