交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠
種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング
レベル1最強モンスター
レベル2最強モンスター
レベル3最強モンスター
レベル4最強モンスター
レベル5最強モンスター
レベル6最強モンスター
レベル7最強モンスター
レベル8最強モンスター
レベル9最強モンスター
レベル10最強モンスター
レベル11最強モンスター
レベル12最強モンスター
デッキランキング
ただの森羅 ※アドバイスお願いします! デッキレシピ・デッキ紹介 (おうし座の巨人さん 投稿日時:2015/08/17 05:04)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【森羅(しんら)】で 【ビートダウン】~相手を殴り倒せ! | |
キーカード | |
《森羅の鎮神 オレイア》 | |
運用方法 | |
初めての投稿、こんなんでいいのかな。 とりあえず森羅です。環境にはさすがに届きませんが、面白いうえ結構強いです。ローズソーサラー?増草剤?なにそれ知らないですね…。 自分が作った森羅のなかでは一番事故率が低かったものがコイツ。それでも事故は起こります。モンスターしか引けなくて、めくったカード全てが魔法、罠だった時は泣きそうになりました。 施しや霊峰、恵みが引けなかったときの為にモンスターが多めです。それがフルモンの悲劇を引き起こしたのですが、適当にめくって植物ということもあるはずなので神頼みしてください。引けると思えばきっと引けるはず。 レベル7か8を揃えてエクシーズするのが基本。レベル7を揃える時はブラロを使うのもアリ。相手の守備を崩して一気に攻めこめます。姫芽宮がだせればさらに展開できる。1キルも夢じゃない! オレイアさんが強い。とにかく強い。最大で3枚バウンスして2800打点、デッキトップ操作、自分のカードも戻せるなど、森羅の切り札として恥じない力がある。うん、強い。(小並) …でも状況によってサックもビッグアイも強い(小並) |
|
強み・コンボ | |
オークとロータスを延々使いまわすとデッキが切れません。なので持久力はめちゃくちゃ高いです。さらにモンスターの比率が自然と増えていくので、後半に行くと森羅の効果が発動しやすくなります。 アルセイやオレイア、ビッグアイなどの破壊以外の除去、サック、ストール、リーフ、ブラロの破壊効果など、除去手段が多いです。 オレイアで積み込んで大量に効果を使うとかっこいい。 「オレイアで3枚手札バウンス!アルセイ効果でそれデッキ下!そしてリーフとストール効果でモンスターとセットカード破壊!さらにピースでロンファ蘇生!」…どう考えたってオーバーキルです。 |
|
弱点・課題点 | |
①環境のメタ(除外、《虚無空間》など)が刺さりやすい。 ②火力を越されると辛い。特に破壊耐性持ちのアタッカーは苦労します。 ③トップ操作ができないとただの運ゲーです。(斎王か徳松さんばりの運命力の持ち主なら問題なし) ④構築力の無さのせいか事故が起きやすい。 ⑤対象に取れないと除去手段が減ります。 ⑥「一人でやってるよ~長いよ~」と言われる。 |
|
カスタマイズポイント | |
ブラロを素材にエクシーズすることも考えて《黒白の波動》、高レベルの展開がしやすいことを活かしてDDB、モンスターが多く効果を発動させやすいジャイアントレーナー、汎用除去であるサンダーブレイクや地割れ、地砕き、強力なレベル1が多く入っている為ワンフォーワンなど、相性のいいカードはいっぱいあります。 七皇の剣も採用圏内。でも使う時はタキオンが装備魔法になってないかを確認してからにしましょう。その他なにかあったらどんどんコメントお願いします! |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
おうし座の巨人さん ( 全1件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (22種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (15種・28枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
2 | 《森羅の仙樹 レギア》 | 炎 | 8 | 植物族 | 2700 / 1800 | 30円 | |
3 | 《森羅の賢樹 シャーマン》 | 風 | 7 | 植物族 | 2600 / 1200 | 18円 | |
1 | 《森羅の番人 オーク》 | 地 | 6 | 植物族 | 2400 / 1500 | 8円 | |
2 | 《森羅の渡し守 ロータス》 | 水 | 5 | 植物族 | 2300 / 1000 | 8円 | |
1 | 《森羅の花卉士 ナルサス》 | 地 | 4 | 植物族 | 1800 / 1000 | 9円 | |
3 | 《ローンファイア・ブロッサム》 | 炎 | 3 | 植物族 | 0500 / 1400 | 10円 | |
3 | 《森羅の水先 リーフ》 | 水 | 3 | 植物族 | 1500 / 1200 | 20円 | |
3 | 《森羅の影胞子 ストール》 | 炎 | 2 | 植物族 | 0100 / 2000 | 20円 | |
2 | 《森羅の実張り ピース》 | 風 | 1 | 植物族 | 0400 / 0100 | 30円 | |
1 | 《森羅の姫芽君 スプラウト》 | 光 | 1 | 植物族 | 0100 / 0100 | 200円 | |
2 | 《コピー・プラント》 | 風 | 1 | 植物族 | 0000 / 0000 | 50円 | |
1 | 《森羅の神芽 スプラウト》 | 光 | 1 | 植物族 | 0100 / 0100 | 18円 | |
2 | 《薔薇恋人》 | 地 | 1 | 植物族 | 0800 / 0800 | 15円 | |
1 | 《森羅の隠蜜 スナッフ》 | 闇 | 1 | 植物族 | 0900 / 0400 | 8円 | |
1 | 《スポーア》 | 風 | 1 | 植物族 | 0400 / 0800 | 80円 | |
魔法 (5種・8枚) | |||||||
3 | 《森羅の施し》 | - | - | - | - | 50円 | |
1 | 《貪欲な壺》 | - | - | - | - | 49円 | |
1 | 《薔薇の刻印》 | - | - | - | - | 15円 | |
1 | 《サイクロン》 | - | - | - | - | 10円 | |
2 | 《森羅の霊峰》 | - | - | - | - | 30円 | |
罠 (2種・4枚) | |||||||
2 | 《森羅の恵み》 | - | - | - | - | 20円 | |
2 | 《ポリノシス》 | - | - | - | - | 40円 | |
エクストラデッキ (12種・15枚) | |||||||
1 | 《クリムゾン・ブレーダー》 | 炎 | 8 | 戦士族 | 2800 / 2600 | 10円 | |
2 | 《ブラック・ローズ・ドラゴン》 | 炎 | 7 | ドラゴン族 | 2400 / 1800 | 38円 | |
1 | 《フォーミュラ・シンクロン》 | 光 | 2 | 機械族 | 0200 / 1500 | 19円 | |
2 | 《森羅の守神 アルセイ》 | 光 | 8 | 植物族 | 2300 / 3200 | 50円 | |
1 | 《神竜騎士フェルグラント》 | 光 | 8 | 戦士族 | 2800 / 1800 | 30円 | |
1 | 《No.107 銀河眼の時空竜》 | 光 | 8 | ドラゴン族 | 3000 / 2500 | 30円 | |
2 | 《森羅の鎮神 オレイア》 | 闇 | 7 | 植物族 | 2800 / 2500 | 60円 | |
1 | 《幻獣機ドラゴサック》 | 風 | 7 | 機械族 | 2600 / 2200 | 40円 | |
1 | 《No.11 ビッグ・アイ》 | 闇 | 7 | 魔法使い族 | 2600 / 2000 | 900円 | |
1 | 《セイクリッド・トレミスM7》 | 光 | 6 | 機械族 | 2700 / 2000 | 100円 | |
1 | 《森羅の姫芽宮》 | 光 | 1 | 植物族 | 1800 / 0100 | 180円 | |
1 | 《No.39 希望皇ホープ・ルーツ》 | 光 | 1 | 戦士族 | 0500 / 0100 | 80円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 2882円 |
お試しドロー
実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■森羅(しんら)カテゴリの他のデッキレシピ
2022-01-27 【森羅2022】
2020-03-31 【ウィンのデッキ改】
2020-03-17 【メモ(森羅)】
2019-11-12 【天変森羅】
2019-09-29 【森羅[2019/10]】
2019-08-13 【森羅メモ】
2019-08-12 【森羅】
2019-04-03 【究極森羅】
2018-03-06 【森羅アマリリスボム】
2018-03-04 【森羅】
2018-01-16 【森羅ワンキル】
2017-12-21 【神羅玩象】
2017-12-07 【森羅で遊ぶ(新制限対応)】
2017-10-04 【【森羅2017-ワンキル型(解説有)】】
2017-06-21 【六花森羅】
森羅(しんら)のデッキレシピをすべて見る▼
2022-01-27 【森羅2022】
2020-03-31 【ウィンのデッキ改】
2020-03-17 【メモ(森羅)】
2019-11-12 【天変森羅】
2019-09-29 【森羅[2019/10]】
2019-08-13 【森羅メモ】
2019-08-12 【森羅】
2019-04-03 【究極森羅】
2018-03-06 【森羅アマリリスボム】
2018-03-04 【森羅】
2018-01-16 【森羅ワンキル】
2017-12-21 【神羅玩象】
2017-12-07 【森羅で遊ぶ(新制限対応)】
2017-10-04 【【森羅2017-ワンキル型(解説有)】】
2017-06-21 【六花森羅】
森羅(しんら)のデッキレシピをすべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(34種) ▼
閲覧数 | 3544 | 評価回数 | 3 | 評価 | 30 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/01/25 新商品 ALLIANCE INSIGHT カードリスト追加。
- 02/03 22:13 評価 10点 《刻まれし魔の大聖棺》「 遂にMDで【《デモンスミス》】1式…
- 02/03 22:11 評価 10点 《魔を刻むデモンスミス》「2025/02/06よりマスターデュエルに来…
- 02/03 22:08 評価 10点 《花札衛-柳-》「 花札衛モンスターの中では飛び抜けて癖が少な…
- 02/03 21:20 SS 29話 黒泉VSDG Ⅰ
- 02/03 21:01 一言 私のカード評価に参考になったと評価していただいている方々。誠にあり…
- 02/03 14:30 評価 10点 《ヌメロン・ネットワーク》「《ヌメロン》というテーマの全てを…
- 02/03 14:20 評価 10点 《死霊王 ドーハスーラ》「 新アンデストラクの中で断トツ桁違い…
- 02/03 13:37 評価 7点 《邪神機-獄炎》「 この漢字を『ダークネスギア』と読むのは、流…
- 02/03 13:18 評価 5点 《真紅眼の不死竜》「 《真紅眼の黒竜》が《アンデットワールド》…
- 02/03 12:59 評価 10点 《馬頭鬼》「 《牛頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:49 評価 10点 《牛頭鬼》「 《馬頭鬼》と共にアンデット族の最前線で闘ってる…
- 02/03 12:12 評価 7点 《屍界塔フィニステラ》「ランク10を出したいデッキを作る時にとり…
- 02/03 12:06 評価 8点 《ティスティナの戯れ》「ほとんど2枚初動でお馴染みティスティナ…
- 02/03 09:13 評価 7点 《ボルテック・バイコーン》「チームユニコーンの使う3種のお馬さ…
- 02/03 08:42 SS 第61話:星の炎麗蝶
- 02/03 02:46 評価 9点 《影霊の翼 ウェンディ》「おろ埋などで場にシャドールを供給でき…
- 02/03 02:42 デッキ サイバー・ホープ
- 02/03 02:01 評価 9点 《融合再生機構》「このカード単体では何もできないため事故率が上…
- 02/03 01:23 評価 9点 《サクリボー》「アザミナデッキを作ろうと思ったとき、何か相性い…
- 02/03 01:01 評価 10点 《BBS》「ARG☆Sデッキを使ってるなら必須のカードです 」
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。
自分はダークロウ等の対策も兼ねて地砕き採用してます。
自分のはワンキルに寄せたデッキなんで、参考になるか怪しいですが… 」(2015-08-18 23:18 #678c9)
地砕き…その発想はなかったです!ありがとうございます!
こんなですが少しでも参考にしていただければと思います。
」(2015-08-19 21:58 #a3ac8)