交流(共通)
メインメニュー
クリエイトメニュー
- 遊戯王デッキメーカー
- 遊戯王オリカメーカー
- 遊戯王オリカ掲示板
- 遊戯王オリカカテゴリ一覧
- 遊戯王SS投稿
- 遊戯王SS一覧
- 遊戯王川柳メーカー
- 遊戯王川柳一覧
- 遊戯王ボケメーカー
- 遊戯王ボケ一覧
- 遊戯王イラスト・漫画
その他
遊戯王ランキング
注目カードランクング
カード種類 最強カードランキング
● 通常モンスター
● 効果モンスター
● 融合モンスター
● 儀式モンスター
● シンクロモンスター
● エクシーズモンスター
● スピリットモンスター
● ユニオンモンスター
● デュアルモンスター
● チューナーモンスター
● トゥーンモンスター
● ペンデュラムモンスター
● リンクモンスター
● リバースモンスター
● 通常魔法
永続魔法
装備魔法
速攻魔法
フィールド魔法
儀式魔法
● 通常罠
永続罠
カウンター罠







種族 最強モンスターランキング
● 悪魔族
● アンデット族
● 雷族
● 海竜族
● 岩石族
● 機械族
● 恐竜族
● 獣族
● 幻神獣族
● 昆虫族
● サイキック族
● 魚族
● 植物族
● 獣戦士族
● 戦士族
● 天使族
● 鳥獣族
● ドラゴン族
● 爬虫類族
● 炎族
● 魔法使い族
● 水族
● 創造神族
● 幻竜族
● サイバース族
● 幻想魔族
属性 最強モンスターランキング
レベル別最強モンスターランキング












デッキランキング
ヘルファンサービス(改良版) デッキレシピ・デッキ紹介 (光天使さん 投稿日時:2015/08/11 09:50)
デッキ紹介・デッキ解説
勝利方法・デッキカテゴリー | |
---|---|
【ギミック・パペット】で 【ファン・テーマ】~勝ちに拘らず、楽しもう! | |
キーカード | |
《サイバー・ドラゴン》 | |
運用方法 | |
前回投稿したサイバーandギミパぺ混合デッキの改良版です。 というのも前回投稿したレシピの中にコアやリペアプラントが入れてなかったのですが、やはり入れないと安定しなかったので(それでも事故りますが)他のカードも変更しつつデッキ調整しました。 ・前回はマグネドールを入れていましたが、サイバーモンスターが邪魔で手札に腐ることが多くせっかくインフィニティを出せても、傍らにランク8を出すことが困難だったので不採用にしました。 代わりにシキガミを採用することによってギミパぺ以外のモンスターがいても比較的緩い条件でギミパぺエクシーズを出しやすくなりました。ギア・チェンジャー不採用の理由もほとんどネクロドールのレベルをコピー→ギミパぺエクシーズ召喚がほとんどでブレスルやヴェーラーが来たら棒立ちになるので不要だと判断しました。 ・今回のレシピには前回のレシピには入れていなかった《機械複製術》、《強制転移》をそれぞれ2枚ずつ入れています。 このデッキで《機械複製術》に対応しているモンスターはコアとネクロドールです。コアを対象に打てばサイバードラゴン×2からのノヴァインフィニティが(ドライ×2からのギアギガントでもOK)、ネクロドールに打てばギミパぺエクシーズを即座に出せます(デッキにネクロドール2体以上or手札にシキガミがあればデステニーレオも可能)。 《強制転移》は主に効果を使い終わったコアやシザーを送りつけて棒立ちを防ぐ目的で入れています。相手の20打点以上のモンスターを奪えただけでも十分儲けです。サイバードラゴン特殊召喚→シザー召喚効果でネクロ墓地へ→《強制転移》でシザーを送りつけて送りつけたシザーとサイバードラゴンを墓地に送りキメフォ特殊召喚→墓地のネクロ特殊召喚が決まれば理想的です(ここで《機械複製術》を混ぜれば更に展開が出来ますが運が良ければ可能程度に思ったほうが良いです)。 ・エクストラは指導神以外は機械族エクシーズに特化しています。もともとギミパぺは他のカテゴリーランク8を出しづらいですし、指導神が墓地に送られるのだけに気を付けていればシキガミが出せなくなる事故も気にせず決闘出来ますしね。 |
|
強み・コンボ | |
インフィニテイやカオスエクシーズの召喚に成功し維持し続ければ充分戦える点。 | |
弱点・課題点 | |
基本的に低速、手札事故、全体的に脆い、あらゆるメタがぶっささる、《飛翔するG》が来たら諦めましょう。 | |
カスタマイズポイント | |
いろいろと防御or妨害札増やすとかかな? だが、しかし、まるで全然デッキの枠が足りないんだよねぇ!!(白目) |
|
デッキ自己評価 | |
|
|
デッキを評価しよう! | |
マスターデュエル対応報告 | |
デッキが遊戯王マスターデュエルで使用可能(あるいは使用可能になった)事をご存じの方は、ボタンを押して下さい。 |
|
デッキ制作者 | |
![]() |
光天使さん ( 全16件のデッキを全て見る ) |
運用方法・強み・コンボ・弱点・課題点・カスタマイズポイント内のカード名を《》でくくるとリンクになります。 カード名の入力にはカード名変換辞書を使うと便利です。
メインデッキ (20種・40枚) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
モンスター (7種・18枚) | |||||||
数 | 名前 | 属 | レ | 種族 | 攻 / 防 | 最安 | |
3 | ![]() |
闇 | 8 | 機械族 | 0000 / 0000 | 10円 | |
3 | ![]() |
闇 | 8 | 機械族 | 0100 / 0100 | 30円 | |
1 | ![]() |
地 | 7 | 機械族 | 2500 / 1600 | 50円 | |
3 | ![]() |
光 | 5 | 機械族 | 2100 / 1600 | 30円 | |
3 | ![]() |
光 | 4 | 機械族 | 1800 / 0800 | 15円 | |
3 | ![]() |
闇 | 4 | 機械族 | 1200 / 0600 | 30円 | |
2 | ![]() |
光 | 2 | 機械族 | 0400 / 1500 | 15円 | |
魔法 (10種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
- | - | - | - | 38円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 11円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 20円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 28円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 29円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 25円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 30円 | |
1 | ![]() |
- | - | - | - | 15円 | |
罠 (3種・7枚) | |||||||
2 | ![]() |
- | - | - | - | 40円 | |
3 | ![]() |
- | - | - | - | 1円 | |
2 | ![]() |
- | - | - | - | 10円 | |
エクストラデッキ (11種・15枚) | |||||||
1 | ![]() |
闇 | 8 | 機械族 | 0000 / 0000 | 20円 | |
1 | ![]() |
炎 | 9 | 戦士族 | 3800 / 2300 | 80円 | |
1 | ![]() |
闇 | 9 | 機械族 | 3500 / 2500 | 120円 | |
1 | ![]() |
闇 | 9 | 機械族 | 3300 / 2000 | 1280円 | |
1 | ![]() |
闇 | 9 | 機械族 | 2500 / 1500 | 20円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | 機械族 | 3200 / 2300 | 297円 | |
3 | ![]() |
闇 | 8 | 機械族 | 3000 / 2000 | 10円 | |
1 | ![]() |
闇 | 8 | 機械族 | 1500 / 2500 | 30円 | |
2 | ![]() |
光 | 6 | 機械族 | 2100 / 1600 | 19円 | |
2 | ![]() |
光 | 5 | 機械族 | 2100 / 1600 | 25円 | |
1 | ![]() |
地 | 4 | 機械族 | 2300 / 1500 | 657円 | |
メインデッキ 最低構築金額 | 3458円 |
お試しドロー



実際にドローを行い、引いた手札で動けるかをチェックしてみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
お試しドロー(5枚×8)では一気に40枚をドローすることができます。
5枚×8組の内、動き出せない手札事故の割合が多いようであれば、採用カードの変更を検討してみましょう。
関連デッキ
■ギミック・パペットカテゴリの他のデッキレシピ
2025-01-23 【ギミックパペット】
2024-05-05 【令和のギミックパペット】
2024-04-27 【令和の時代に、熱いファンサービスを届けてやるぜ!】
2024-04-22 【ギミパペホルス】
2022-09-22 【純正ギミック・パペットはいいぞ】
2022-05-26 【【ダイヤⅠ達成】ギミックパペット】
2022-04-26 【【プラチナⅠ達成】ギミックパペット】
2022-04-15 【【マスターデュエル】ゴミパぺver1.2】
2022-03-01 【【マスターデュエル】ゴミパペ】
2021-11-05 【ギミフェゴール】
2021-09-23 【ギミックパペット2】
2021-08-21 【これが俺のファンサービス】
2021-07-06 【オルフェゴールパペット(試作)】
2021-04-27 【ギミック・パペット】
2020-10-31 【スプリガンズ・パペット-フル・ブラスト】
ギミック・パペットのデッキレシピをすべて見る▼
2025-01-23 【ギミックパペット】
2024-05-05 【令和のギミックパペット】
2024-04-27 【令和の時代に、熱いファンサービスを届けてやるぜ!】
2024-04-22 【ギミパペホルス】
2022-09-22 【純正ギミック・パペットはいいぞ】
2022-05-26 【【ダイヤⅠ達成】ギミックパペット】
2022-04-26 【【プラチナⅠ達成】ギミックパペット】
2022-04-15 【【マスターデュエル】ゴミパぺver1.2】
2022-03-01 【【マスターデュエル】ゴミパペ】
2021-11-05 【ギミフェゴール】
2021-09-23 【ギミックパペット2】
2021-08-21 【これが俺のファンサービス】
2021-07-06 【オルフェゴールパペット(試作)】
2021-04-27 【ギミック・パペット】
2020-10-31 【スプリガンズ・パペット-フル・ブラスト】
ギミック・パペットのデッキレシピをすべて見る▼
■光天使さんの他のデッキレシピ
2019-07-13 【海晶乙女ガエル(新規入り)】
2019-06-08 【地獄人形再臨】
2019-04-15 【海晶乙女ガエルバジェ】
2019-02-26 【ブラマジ(ハイネ入り)】
2018-06-18 【占術姫ティンダングルシャドール】
2018-03-15 【4月からの占術姫シャドール】
2017-11-26 【占術姫シャドール(LVP新規入り)】
2016-10-17 【占術姫機械天使】
2016-05-17 【占術姫(聖刻軸)】
2016-01-10 【幻想占術姫】
2015-04-09 【ヘルファンサービス】
2014-04-19 【ドルベさんがランクアップしたようです】
2014-03-05 【熱いファンサービス】
2013-12-06 【ジェネクス・パペット】
2013-11-11 【爬虫類ギミック・パペット】
すべて見る▼
2019-07-13 【海晶乙女ガエル(新規入り)】
2019-06-08 【地獄人形再臨】
2019-04-15 【海晶乙女ガエルバジェ】
2019-02-26 【ブラマジ(ハイネ入り)】
2018-06-18 【占術姫ティンダングルシャドール】
2018-03-15 【4月からの占術姫シャドール】
2017-11-26 【占術姫シャドール(LVP新規入り)】
2016-10-17 【占術姫機械天使】
2016-05-17 【占術姫(聖刻軸)】
2016-01-10 【幻想占術姫】
2015-04-09 【ヘルファンサービス】
2014-04-19 【ドルベさんがランクアップしたようです】
2014-03-05 【熱いファンサービス】
2013-12-06 【ジェネクス・パペット】
2013-11-11 【爬虫類ギミック・パペット】
すべて見る▼
デッキ採用カード一覧
▼ デッキに採用されているカード情報を表示する(31種) ▼
閲覧数 | 4432 | 評価回数 | 2 | 評価 | 20 | ブックマーク数 | 0 |
---|
更新情報 - NEW -
- 2025/03/22 新商品 デッキビルドパック ジャスティス・ハンターズ カードリスト追加。
- 04/24 00:34 デッキ 影依の可能性
- 04/24 00:28 評価 8点 《ディメンション・リフレクター》「青眼とかで先攻ワンキルに使わ…
- 04/23 23:47 デッキ 西村大輔容疑者の裸ん坊?怒りのクシャトリラ!
- 04/23 23:05 評価 7点 《超量機獣グランパルス》「 《超量士ブルーレイヤー》の変身先と…
- 04/23 21:38 評価 10点 《三戦の才》「モンスター効果に対する報復のカード 後攻の捲…
- 04/23 21:29 評価 10点 《ヴィジョン・リゾネーター》「制約がない汎用レベル2チューナー…
- 04/23 21:26 デッキ 原石HERO
- 04/23 21:17 評価 10点 《無限泡影》「>自分フィールドにカードが存在しない場合、この…
- 04/23 21:10 評価 7点 《サイクロン》「速攻魔法の代名詞ですね エンドサイクロンを覚え…
- 04/23 21:01 評価 10点 《幽鬼うさぎ》「手札誘発の破壊担当 場にいないと処理されな…
- 04/23 20:24 評価 9点 《ヴァレット・シンクロン》「カテゴリの恩恵やデメリットを考えて…
- 04/23 19:35 評価 1点 《スピリッツ・オブ・ファラオ》「なぜ笑うんだい? 彼のターン1…
- 04/23 18:57 評価 9点 《魔轟神ルリー》「手札から捨てたらタダ出しできる「マッドネス効…
- 04/23 18:56 評価 9点 《月光香》「これ1枚で蘇生とサーチができるのに何故か名称ターン1…
- 04/23 18:34 評価 8点 《魔轟神獣アバンク》「手札を捨てつつ墓地から展開される魔轟神。…
- 04/23 18:23 評価 10点 《飢渇聖徒エリュシクトーン》「元ネタがわかりにくいアザミナ代…
- 04/23 14:10 評価 10点 《蝕の双仔》「主に【ライゼオル】で採用されているランク4のエ…
- 04/23 14:02 評価 5点 《月光舞剣虎姫》「ファンテーマの切り札枠でよくある軽くもない素…
- 04/23 13:51 評価 5点 《月光小夜曲舞踊》「ムーンライトが誇る名誉ワンフォーワン…なん…
- 04/23 13:32 評価 5点 《月光舞猫姫》「色々と噛み合えば大ダメージ出せると書いてあるが…
Amazonのアソシエイトとして、管理人は適格販売により収入を得ています。



